主婦目線の気になるトレンド・お得・美容ダイエット・子育て・芸能などを紹介

↑応援サイト様のおすすめ記事です↑↑ぜひどうぞ!

SNSでの話題

    このエントリーをはてなブックマークに追加

ソロでじっくりストーリーを楽しみずっと推しで爽快なバトルを楽しめる― 注目のアニメーションRPG『BREAKERS』 試遊レポ&インタビュー【TGS2024】
…イ・ドンジュン氏:本作はストーリーを第一に楽しんでいただきたいゲームで、ずっとシングルプレイで遊んでいただけます。 とはいえ、プレイ時間にかぎりがあるイベントで…
(出典:インサイド)


シングルプレイゲームの人気が高まる中、多くのゲーマーがその理由として、自分だけの物語を楽しめる自由さを挙げています。調査を通じて明らかになったのは、特に中年層のゲーマーがその傾向を強めているということ。長時間の協力プレイや対戦に疲れた方々が、より自分のスタイルに合ったプレイ方法を求めるのは自然な流れと言えるでしょう。今年のゲームライフでは、ぜひともシングルプレイの深い世界に足を踏み入れてみてはいかがでしょうか。

1 @おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.4][新芽] :2024/10/04(金) 20:15:43.77 ID:3imjq5YD9
市場調査会社のMIDiA Researchは10月3日、「ゲーマーの多くがシングルプレイゲームを好む」とする記事を公開した。
2023年第2四半期におこなわれた調査結果をもとにした見解で、当時の調査では年齢を重ねたゲーマーほどシングルプレイゲームを好む割合が高くなる傾向がみられたようだ。

●歳を重ねるほど「シングルプレイゲーム好き」が増える可能性

MIDiA Researchは、英国に拠点を置く市場調査会社だ。今回、同社のレポート「The single-player opportunity」における
2023年第2四半期におこなわれた調査結果が引用され、シングルプレイゲームを好むゲーマーの多さを示す記事が掲載された。
同調査は、米国/英国/オーストラリア/カナダ/ドイツ/フランス/スウェーデン/韓国/ブラジルから、9000人を対象に実施されたという。

データによると、対象者のうち16歳から24歳にかけてはオンラインPvPゲームを好む割合がもっとも高く約40%。
一方25歳以上になると徐々にシングルプレイゲームを好む割合が増加傾向を見せたようだ。
35歳から44歳のゲーマーでは約半数となっているほか、55歳以上のゲーマーでは74%もの対象者が、シングルプレイゲームを好むと回答したという。
すべての対象者の合計では、53%がシングルプレイゲームを好むと回答したとのこと。

続きはAUTOMATON 2024-10-04 12:58
https://automaton-media.com/articles/newsjp/singleplayergame-20241004-313199/

【【ゲーム】歳を重ねるとマルチプレイよりシングルプレイ、一同納得】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

映画館のチケットを間違えて「プレミアムシート」で購入してしまいました…上映前であれば「普通のチケット」に変更できますか?
…1000円(一般料金2000円の場合3000円)で購入できます。 ●イオンシネマ シアタス心斎橋グランシアター 全9席のすべてが特別なシートになってい…
(出典:ファイナンシャルフィールド)


イオンシネマの新しい飲食物持ち込み禁止のルールに驚いています。映画館は特定の飲食物の香りが他の観客に影響を与えることを考慮しているんですね。映画を楽しむためには、このルールが必要なのかもしれませんが、ファストフードが好きな人にとっては少し残念な変更です。皆さんはどう思いますか?

1 muffin ★ :2024/09/27(金) 19:45:58.02 ID:at7Q6t3a9
https://news.yahoo.co.jp/articles/3568428ca8aa1ad0da44fa38cd033c033cc8de18
9/27(金) 12:02配信

たびたびネット上で物議を醸す映画館の鑑賞マナー。このたび、イオンエンターテイメント株式会社が運営する映画館チェーン「イオンシネマ」で、ルール改正されたことが話題になっている。

イオンシネマは今年9月27日より、「他店で購入した飲食物のお持ち込みをご遠慮いただきます」との新しいルールを発表した。

そもそも映画館への飲食物の持ち込みは禁止なのでは? と思ってしまいそうだが、大手映画館チェーンの中でイオンシネマは珍しく、映画館が併設されているイオンモールの中で購入した商品に限り、持ち込みをOKにしていた。たとえば、地下のスーパーマーケットで、ポテトチップスや炭酸飲料を購入し、同モールの映画館でそれを食べながら映画が鑑賞できたというわけだ。さらにいうなら、モール内にスターバックスがあれば、フラペチーノを飲みながら、マクドナルドがある場合は、ハンバーガーとポテトを食べながら映画鑑賞をする人もいたようだ。

そのため、このサービスを理由にイオンシネマを選ぶ人も多かったようで、ネット上では〈持ち込みOKの映画館で食うマックの美味さあるよな〉〈イオンシネマ持ち込みokなの助かる。スタバ飲みながら見る映画最高〉〈隣のJK、映画館でマック食ってんの強すぎる〉〈持ち込みOKだし、映画好きはイオンシネマの側に住むとQOLバカ上がりする〉といった声があがっていた。

しかしいくら持ち込みOKとはいえど、“ニオいがキツい食べ物”は控えるべきだという暗黙のルールがあり、これをめぐって論争が巻き起こることもしばしばあった。

〈いくら飲食持ち込みOKだからって映画館にマック持ち込んでるのバケモンだろ。臭ぇよ〉〈隣に座った若いカップルが銀だこ食べ始めて2度見した〉〈ケンタッキーもたいがいやけど、551の豚まん映画館に持ち込みしてるやつもいた〉

〈君の名は。の再上映の映画館にマクドとケンタッキー持ち込みして、ガチャガチャ音立てながら食べて、食べ終わったらトイレに行き、帰ってきたら寝ていびきをかくというゴミクソムーブをした隣の席のやつは前前前世からやり直せ〉といった目撃情報が確認できる。

今回、イオンシネマに飲食物持ち込み禁止にした理由を問い合わせたところ、イオンエンターテイメント広報より以下のような回答があった。

続き・全文はソースをご覧ください


(出典 i.imgur.com)

【【映画館】イオンシネマの新ルール:他店飲食物の持ち込み禁止】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

結婚しない若者女性の”リアル” 「自由がなくなる」「推し活で十分満足」「縛られてしまう」  本音で座談会
…どと返ってきた。 結婚で自由がなくなる?出生率低下の要因として考えられるのが若者の未婚化と晩婚化だ。 実際に20代や30代は結婚や出産に対して、どん…
(出典:FNNプライムオンライン)


最近の若者女性の結婚に対する価値観が変わってきています。座談会では、自由を求める気持ちや、自分の趣味や推し活を楽しむことが、結婚よりも優先されているという本音が語られ、これが現代のライフスタイルを象徴していると感じました。結婚を選ばない女性たちのリアルな声を知ることで、より多様な生き方があることを再認識しました。

1 首都圏の虎 ★ :2024/10/02(水) 23:38:11.39 ID:7qEFVXlg9
女性1人が一生のうちに産む子供の数を示した合計特殊出生率。静岡県では過去最低を更新してしまった。背景には若者の未婚化や晩婚化がある。なぜ結婚を望まないのだろうか?30歳前後の未婚女性3人に集まってもらい本音を聞いた。

合計特殊出生率が過去最低
2024年6月、発表された「1.25」という数値。これは1人の女性が一生のうちに産む子供の数を示した合計特殊出生率で、静岡県は過去最低を更新した。

出生数が減っている現状を若い人に伝えると、「個人的には子育て世代(を支える)制度が少ないから産むに産めない」「子供1人育てるのに、大変お金がかかる時代になったなと思うので、そう考えるとやっぱり子どもを迎えられない」などと返ってきた。

結婚で自由がなくなる?
出生率低下の要因として考えられるのが若者の未婚化と晩婚化だ。

実際に20代や30代は結婚や出産に対して、どんな考えを持っているのだろうか?

静岡県内に住む30歳前後の未婚の女性3人に集まてもらうと、共通して聞かれたのは「結婚や出産の優先度は高くない」という意見だ。

30歳女性A:
(結婚で)自由がなくなるという感じが、私はかなり強い。縛られるというか。一度きりの人生なので、自分の好きに生きたい

27歳女性:
私も一緒だけど好きな趣味が多いので(結婚すると)自分のやりたいことができなくなっちゃう。縛られてしまうというのをすごく感じていて

では、何を優先しているのか?そこには、いわゆる“推し活”や趣味で忙しそうな様子がうかがえる。

30歳女性B:
推し活で十分楽しんで充実している人が増えていると思う

30歳女性A:
そのためにお金を使って追いかけて、その人を見てもう満足、幸せみたいな

30歳女性B:
それでまたお金を稼ごうって

価値観の多様化も影響か
そして、3人がいずれも強調したのが価値観の多様化だ。

全文はソースで 最終更新:10/2(水) 20:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/f92dd18a7a6c534b921573f5c31f77f002d67975

★1 2024/10/02(水) 20:06:03.92
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727874068/

【【なぜ未婚女性は結婚しないの?】理由や原因に 自分の時間や自由、金銭面だけに尽きない闇があった】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

モバイル通信の技術仕様に米イリジウムの要請が承認–圏外で衛星にSOSを通信
 Verizonは衛星を利用した緊急通信と位置情報サービスを米国の一部でAndroidスマートフォン向けに今秋から提供することを8月に発表。スマートフォン…
(出典:UchuBiz)


スマートフォンのサムネイル
レーザー測定器(iPinなど) スマートリング スマートウォッチ スマホ症候群 スマートフォンの普及で「ストレートネック」にともなう症状(首の痛みや肩こり、ひどい場合は、めまいや吐き気)を訴える女性が増えている。正常な首の骨は、重い頭を支えるために、前方向きに彎曲しているが、「ストレート
134キロバイト (16,910 語) - 2024年9月5日 (木) 18:42
記事を読んで、Androidスマホが若者に選ばれる理由がよく理解できました。特に、コストパフォーマンスの高さやカスタマイズ性は、スマートフォンを使用する世代にとって非常に魅力的です。また、高橋氏の論点として挙げられた「巷のウワサ」と対立するデータも興味深く、正確な情報の重要性が際立っています。

1 少考さん ★ :2024/09/26(木) 15:21:08.51 ID:W90XerPT9
「Androidスマホを使う若者はいじめられる」“巷のウワサ”にITジャーナリストが「反論」する理由 | 文春
https://bunshun.jp/articles/-/73629?page=1

2024/09/25

 「android恥ずかしい」「androidいじめられる」「androidをiphoneみたいにする」――若者に人気のSNSで「Android」と検索欄に打ち込むと出てくる不穏なワードの数々。本当にAndroidスマホを使うといじめられるのか? 若者たちはAndroidスマホにどんなイメージを抱いているのか? ITジャーナリストで成蹊大学客員教授の高橋暁子氏が解説する。

 10~20代の若者から強い支持を集めるTikTokで「Android」で検索すると、驚きの検索候補が現れる。

「android恥ずかしい」「androidいじめられる」「androidをiphoneみたいにする」

 一方で「iPhone」と検索したときにはこのような候補は現れない。「iphone16」「iphone裏ワザ」「iphoneケース」など、当たり障りのないものばかりが並ぶ。

 火のないところに煙は立たないではないが、こうした検索結果が表示されるのは、実際にそれを検索する若者、悩む若者がいるからに違いない。若者にとって、Androidを持つことは本当に恥ずべきことなのか。iPhoneじゃなければ、いじめられるのか。

保護者の懐を直撃する「iPhoneねだり」
 今、子どもにiPhoneをねだられて頭を抱える保護者は多い。

「あんな高いものを本当に買う必要があるのか。私はAndroidなのに…」と、ある50代女性は眉をひそめる。一方で、別の50代男性は娘から「友達の誰と誰がiPhoneを使っている」と熱心にプレゼンされた。それを聞いて彼は「娘が仲間内で浮くと嫌だ」と感じ、iPhoneを購入してあげたという。

 知ってのとおり、iPhoneはAndroidスマホよりも高額だ。最新機種であれば、20万円近く。とてもではないが、子どもに気軽に買える値段ではなくなっている。しかしその一方で、多くの子どもがiPhoneへのこだわりを見せ、保護者の懐を直撃する事態となっている。

 筆者は毎年、講師を務める大学の受講生に対して、「使用しているスマホのOS」についてのアンケートを取っている。年によってばらつきがあるが、1~2年生を中心とした200~300名程度の大学生の男女を対象としたものだ。その結果が、これである。

次のページAndroidの利用者はなんと…
https://bunshun.jp/articles/-/73629?page=2

(略)

※全文はソースで。


※関連スレ
「へぇー、アンドロイドなんだ」iPhone持ちからディスられモヤモヤする高校生 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725595747/

※前スレ (★1 2024/09/25(水) 17:36:05.67)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727308710/

【【若者】「Android恥ずかしい」検索欄ワードから見えるアンドロイドとiphoneの確執】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

「何が楽しいのか...」成田悠輔、試しにキャバクラに行くも...「さらに全くわからなくなった」同意の声
 経済学者の成田悠輔氏(39)が2024年9月30日、Xでキャバクラについて語った。 ■「高い金だして飲む意味がわからない」  成田さんは「キャバク…
(出典:J-CASTニュース)


成田悠輔のサムネイル
成田 悠輔(なりた ゆうすけ、1985年〈昭和60年〉 - )は、日本の経済学者、起業家。 イェール大学アシスタント・プロフェッサー、半熟仮想株式会社・代表取締役。専門はデータ・アルゴリズム・数学・ポエムを使ったビジネスと、公共政策の創造とデザイン。東京大学卒業後、同大大学院を修了。米マサチューセ…
48キロバイト (5,928 語) - 2024年8月4日 (日) 14:07
キャバクラについての成田氏の率直な感想、大変興味深いです。楽しさを感じることは人それぞれですが、彼が試みたことでこの場所の魅力について考えさせられました。楽しさとは、経験からしか得られないのかも知れません。

1 冬月記者 ★ :2024/10/02(水) 11:28:33.49 ID:EkwpQ/Vv9
https://news.yahoo.co.jp/articles/e261482ea4986529af04c8a6d4dd0b3f05d9376e

成田悠輔氏「何が楽しいのか分からない」キャバへ「何が楽しいのかさらに全くわからなくなった」


 米イエール大学助教で経済学者の成田悠輔氏が1日までにX(旧ツイッター)を更新。キャバクラについて私見をつづり、さまざまな反響を呼んでいる。

 成田氏は「キャバクラの何が楽しいのかわからないので試しに行ってみた。何が楽しいのかさらに全くわからなくなった」と記した。

 この投稿に対し「何事も経験してみないとわからないですものね」「成田先生がキャバクラ行ってるの想像がつかないw何を話したんだろw」「キャバクラより成田悠輔の方が楽しい」「私は女ですが、ホストクラブに試しに行ったことあります。興味があったので、同じこと思いました」「同感」

「居合わせたキャバ嬢が羨ましいです」「お金を払って気を使ってこっちが面白い話をする罰ゲームです(笑)」「金払ってピ*を演じてまで相手の機嫌とる自分の存在とは何?と帰宅後1人反省会をするまでがデフォ」「同じく」などとさまざまな声が寄せられている。

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1727805334/

【【炎上】成田悠輔さんの「キャバクラの何が楽しいのかわからない」発言に物議 楽しむ人はどんな人?】の続きを読む

このページのトップヘ