ストリートピアノ運営側の注意喚起に賛否 ミス続く演奏にクレーム受け「手前よがりな演奏は『苦音』です」 …かされる側はたまったもんじゃないんです」と投稿した。 あわせて公開した声明文では「ストリートピアノ演奏者の方へ 【お願いです】練習は家でしてください… (出典:) |
ストリートピアノは多くの人々に音楽を楽しむ機会を提供する素晴らしいスペースですが、その楽しさの裏にはマナーの重要性も隠れています。演奏者は自由に演奏を楽しむことができる一方、周りの人々もその音楽を楽しむ権利があります。このことを忘れず、お互いに心地よく過ごせる空間にしていきたいですね。
1 muffin ★ :2025/03/23(日) 16:23:42.91 ID:WaYmsPPN9
https://news.yahoo.co.jp/articles/23b7cc7685461d82a771c6b27506a4dbbc3ccd78
南港ストリートピアノの公式Xは22日、大型商業施設ATCシーサイドテラス内にあるストリートピアノ(大阪市住之江区)の使用方法について注意喚起した。これを受け、ネット上では物議となっている。
Xでは南港ストリートピアノ運営者より「こんな掲示はしたくなかった、、というのが正直な気持ちです、、『練習は家でしてください』 こんなこと書かなきゃいけないなんて想定外でした。間違うのはしょーがないんです、、生身だから でも、人の練習聞かされる側はたまったもんじゃないんです」と投稿した。
あわせて公開した声明文では「ストリートピアノ演奏者の方へ 【お願いです】練習は家でしてください」と題して、「この南港ストリートピアノはフードコートの中にあります。つっかえてばかりの演奏に多くのクレームが入っており、このままだとこのピアノを撤収せざるを得ない状況です」と説明。
続けて「練習は家でしてください。練習を重ねてつっかえずに弾けるようになってから、ここで発表して頂けたら幸いです。誰かに届いてこそ『音楽』です。手前よがりな演奏は『苦音』です」と伝えた。
(中略)
ヤマハは「ピアノをもっともっと身近に感じてほしい。そして楽しんでほしい」思いから、ストリートピアノ「LovePiano」プロジェクトを実施しており、誰でも自由に弾けるピアノとして、駅や空港、商業施設などのオープンスペースに期間を限定してピアノを設置しており、”誰でも自由にピアノを弾くことができる”のがストリートピアノだとわかる。
今回の南港ストリートピアノの声明を受け、ネット上ではさまざまな意見が出ている。「難しい話です 普段触らない人がピアノを弾く機会を与え、これによって人生をより良くなればいいってのがストリートピアノの本来の目的です しかし、人によっては『下手くそはピアノに触れるな』という考えの人もいますし、このツイートをみてそう思われる人もいるかもしれません」。
「何時間も居座って他の人にゆずらない練習をしている人は自宅で練習してください!なのでお一人15分までです!の文章なら燃えなかった」「人の練習聞かされるのはたまったもんじゃないのはわかりますが、ストリートピアノとしての見識を理解した上での発信を心がけていただけたらと思います。」「ストリートピアノの意義を理解せずに設置したのがまずアカンやろ」「ピアノを触る機会は少ないし 高額・騒音で家に置けないし 学校にあるピアノも勝手に触れば怒られるし、そのピアノに触れられるのがストリートピアノの良いところだし…ふざけてガンガン鳴らすとかを怒るのは分かるが、ピアノが好きな人が練習するのは良いだろ 嫌なら誰でも触れるとこに置くなよ」「気持ちは分かるけど、自由にピアノを弾いて何が悪いの?って思いました。じゃあ、一体なんの為にピアノがあるの?ってなります 上手いも下手もあっていいじゃない!」。
全文はソースをご覧ください
南港ストリートピアノの公式Xは22日、大型商業施設ATCシーサイドテラス内にあるストリートピアノ(大阪市住之江区)の使用方法について注意喚起した。これを受け、ネット上では物議となっている。
Xでは南港ストリートピアノ運営者より「こんな掲示はしたくなかった、、というのが正直な気持ちです、、『練習は家でしてください』 こんなこと書かなきゃいけないなんて想定外でした。間違うのはしょーがないんです、、生身だから でも、人の練習聞かされる側はたまったもんじゃないんです」と投稿した。
あわせて公開した声明文では「ストリートピアノ演奏者の方へ 【お願いです】練習は家でしてください」と題して、「この南港ストリートピアノはフードコートの中にあります。つっかえてばかりの演奏に多くのクレームが入っており、このままだとこのピアノを撤収せざるを得ない状況です」と説明。
続けて「練習は家でしてください。練習を重ねてつっかえずに弾けるようになってから、ここで発表して頂けたら幸いです。誰かに届いてこそ『音楽』です。手前よがりな演奏は『苦音』です」と伝えた。
(中略)
ヤマハは「ピアノをもっともっと身近に感じてほしい。そして楽しんでほしい」思いから、ストリートピアノ「LovePiano」プロジェクトを実施しており、誰でも自由に弾けるピアノとして、駅や空港、商業施設などのオープンスペースに期間を限定してピアノを設置しており、”誰でも自由にピアノを弾くことができる”のがストリートピアノだとわかる。
今回の南港ストリートピアノの声明を受け、ネット上ではさまざまな意見が出ている。「難しい話です 普段触らない人がピアノを弾く機会を与え、これによって人生をより良くなればいいってのがストリートピアノの本来の目的です しかし、人によっては『下手くそはピアノに触れるな』という考えの人もいますし、このツイートをみてそう思われる人もいるかもしれません」。
「何時間も居座って他の人にゆずらない練習をしている人は自宅で練習してください!なのでお一人15分までです!の文章なら燃えなかった」「人の練習聞かされるのはたまったもんじゃないのはわかりますが、ストリートピアノとしての見識を理解した上での発信を心がけていただけたらと思います。」「ストリートピアノの意義を理解せずに設置したのがまずアカンやろ」「ピアノを触る機会は少ないし 高額・騒音で家に置けないし 学校にあるピアノも勝手に触れば怒られるし、そのピアノに触れられるのがストリートピアノの良いところだし…ふざけてガンガン鳴らすとかを怒るのは分かるが、ピアノが好きな人が練習するのは良いだろ 嫌なら誰でも触れるとこに置くなよ」「気持ちは分かるけど、自由にピアノを弾いて何が悪いの?って思いました。じゃあ、一体なんの為にピアノがあるの?ってなります 上手いも下手もあっていいじゃない!」。
全文はソースをご覧ください
4 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:25:24.85 ID:uGwaEyrB0
>>1
クズみたいな言い分だな
クズみたいな言い分だな
39 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:32:18.62 ID:cTqlAgxS0
>>1
そもそも置くなよ・・・
そもそも置くなよ・・・
5 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:25:31.65 ID:2wel7U6K0
ピアノ置かなきゃ良いんじゃね
6 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:25:37.85 ID:daxd6gTD0
ワロタ!
7 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:26:00.27 ID:xrRUxMjN0
そらそうよ
8 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:26:19.96 ID:KeROFYUO0
ゴミのような運営だな
10 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:26:22.21 ID:uy9UQKFD0
5分500円位で良いんじゃね?
11 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:26:26.32 ID:fp5EEMNt0
良いこと聞いたぜ
待っとけよー
待っとけよー
12 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:26:38.79 ID:E5dKXQnF0
実際に苦情が来てるならしょうがない
下手くそな演奏を聞かされるのは苦痛でしかないからなぁ
下手くそな演奏を聞かされるのは苦痛でしかないからなぁ
13 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:27:20.36 ID:Dwa0svoH0
ストリート縦笛とかにしとけ
14 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:27:32.52 ID:CKEEaWJ70
だいたい子供だろそんなん
猫踏んじゃったとか弾き出すのなw
猫踏んじゃったとか弾き出すのなw
15 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:27:37.48 ID:y2V/EXtM0
止まらない承認欲求
16 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:27:49.98 ID:ZWuhR3Yc0
下手なのにストリートピアノを弾こうという面の皮の厚さは凄いと思うw
17 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:27:52.44 ID:7EW4P2aF0
フードコートの置くのが間違いだろ、撤去しろよ
ピアノを弾く人間に注文をつけるべきじゃない
ピアノを弾く人間に注文をつけるべきじゃない
18 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:27:54.56 ID:HeJBTuXP0
ピアノ教室の発表会もだいたいみんなつっかえるぞ
20 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:28:06.93 ID:wlBZKZY60
な ぜ 置 い た
21 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:28:07.62 ID:MZ26rs4X0
集客に利用すんなっていうやつかと思った
23 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:28:49.95 ID:AGLDnaoW0
多くの人は知らんだろうけど
これはマジで、「まだ全く弾けない曲」を同じ小節を何度も繰り返して
ガチの練習場所に使ってるアホいるからな 神戸大丸の地下のピアノ
これはマジで、「まだ全く弾けない曲」を同じ小節を何度も繰り返して
ガチの練習場所に使ってるアホいるからな 神戸大丸の地下のピアノ
24 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:29:30.98 ID:NITElOyD0
撤去してBGMでも流してろ
25 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:29:41.05 ID:UeOJAhtv0
駅のピアノで流行りの曲を弾いて見物人から拍手される妄想を時々してるわ
26 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:29:41.15 ID:G2DUPSKd0
誰でも自由に弾けるのがコンセプトならこの注意喚起はえらい的はずれだな
27 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:30:07.55 ID:lfawuLUq0
燃えてるねえ
フードコートに置くなよw
フードコートに置くなよw
28 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:30:18.89 ID:HeJBTuXP0
クレーム入れるやつはYouTubeとかNHKの番組イメージしてるんだろうな。ピアノ演奏なんてつっかえて当たり前。
43 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:33:12.46 ID:AGLDnaoW0
>>28
つっかえるとかミスくらいで曲として完走するならド下手でもまだいいんだよ
マジで家のピアノでやるような、同じ場所、同じ小節を何十回も反復練習する、「演奏」ではない「ガチ練習」のアホがいるんだよ
つっかえるとかミスくらいで曲として完走するならド下手でもまだいいんだよ
マジで家のピアノでやるような、同じ場所、同じ小節を何十回も反復練習する、「演奏」ではない「ガチ練習」のアホがいるんだよ
34 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:31:30.00 ID:JMnkWirt0
燃やされても文句言えんなこれは
36 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:31:47.93 ID:h0p0orSK0
こんな当たり前のことを書かなきゃいけない民度に愕然とするわ
37 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:31:56.21 ID:lfawuLUq0
ストリートピアノの意味
38 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:32:12.37 ID:YJZWBaQr0
ある程度上手く弾ける人ならミニ個人演奏会みたいで聞く方も満足するだろうが
適当に弾かれると雑音でしかないもんな
適当に弾かれると雑音でしかないもんな
40 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:32:20.97 ID:ipefpTrB0
上手い人以外弾くなってことか
つか、言い方が悪いな
そんな堅苦しいこと言うくらいなら事前審査制にするか撤去しかないな
つか、言い方が悪いな
そんな堅苦しいこと言うくらいなら事前審査制にするか撤去しかないな
41 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:32:22.11 ID:5ECPj8rN0
置く場所考えろよ
フードコートとかアホかと
フードコートとかアホかと
42 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:33:12.33 ID:aYT7ydKU0
ほんとに言ったのか、これ
注意書きとか本人に直接言えよ
バカじゃねぇの
注意書きとか本人に直接言えよ
バカじゃねぇの
44 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:33:14.90 ID:M4gy7myA0
路上に置くなよ
46 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:33:21.33 ID:xatWEEVe0
そら子供は触るやろ
許可制にしなよ
許可制にしなよ
47 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 16:33:24.91 ID:tF4+Coc10
本来の目的をするなってんならもう撤去でいいじゃん
コメントする