「フジ・中居問題」で読売テレビ解説委員が女性アナに示した異様な“圧”のもの言いにスタジオ沈黙・視聴者騒然 …ゃる方もいらっしゃいますよね」と発言。すると、読売テレビ特別解説委員の高岡達之氏は「企業風土が今回のことを生んだかどうかは、わからないんじゃないですか… (出典:) |
最近のフジテレビの中居氏問題に関する報道は、視聴者や業界関係者を驚かせる内容になっています。特に、読売テレビの解説委員が女性アナウンサーに対して示した圧力は、メディア界の問題を考えさせられるものでした。このようなシーンが放送されること自体が、テレビ業界の現状を反映しているのではないでしょうか。
1 jinjin ★ :2025/02/05(水) 00:47:41.42 ID:JbhY3m5e9
「フジ・中居問題」で読売テレビ解説委員が女性アナに示した異様な“圧”のもの言いにスタジオ沈黙・視聴者騒然
中居正広の女性トラブルをめぐり、批判にさらされているフジテレビ。各局の番組でも問題が取り上げられるなか、ある番組での一幕が、波紋を広げている。
2月1日に放送された『今田耕司のネタバレMTG』(読売テレビ)では、フジテレビの10時間超え会見の話題となり、同局の林マオアナウンサーが、「私も1個、聞きたいんですけど……」と切りだした。
林アナは、フジテレビの取締役相談役で、フジサンケイグループ代表を務める日枝久氏について、「(フジテレビの)企業風土を作ってきたのは、もしかしたら日枝さんなんじゃないかなということをおっしゃる方もいらっしゃいますよね」と発言。
すると、読売テレビ特別解説委員の高岡達之氏は「企業風土が今回のことを生んだかどうかは、わからないんじゃないですか?」と真顔で切り返した。
続けて「だから、企業風土を作ってきたのが日枝さんだとして、その企業風土って、じゃあ何なんですか? 風土を、あの10時間の記者会見で立証できますか?」と林アナを詰問。
にわかに張り詰めた空気となり、林アナが「立証、まではできないかもしれないですが……」と返すと、高岡氏は「そうでしょう? 風土と解釈は、人によって違うと思っています」と語った。
高岡氏の異様な“圧”に、スタジオは沈黙。緊迫した雰囲気のなか、実業家の杉村太蔵氏が「どうでもいいですけど、そこまで高圧的にならないほうが……」といさめたことで、場の空気はやっと緩んだ。
MCやゲスト陣に笑顔が戻り、今田耕司も「怖かったよね! 太蔵くん、ありがとう!」と思わず感謝。高岡氏も、口に手を当てる“ぶりっこポーズ”とともに苦笑いを見せていたが、スタジオの面々から「謝っておこう」と声をかけられると「林さん、後で」と語るのみだった。
「高岡氏は、もともと『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)のプロデューサーで、その後に報道局解説委員となり、2019年ごろからはさまざまな番組でコメンテーターを務めています。はっきりしたもの言いで知られ、好き嫌いがわかれるタイプの人です。偉そうといった反発の声も少なくなく、『嫌いなコメンテーター』ランキングの常連でもあります。テレビ業界全体に厳しい視線が注がれるなか、日ごろの振る舞いが悪いほうに出てしまったようです」(芸能記者)
Xでは、高岡氏のあまりに“高圧的”な言い方に、批判の声が続出している。
《高圧的な態度、周りにこれだけ言われても絶対に謝罪しないところ、ほんまにパワハラやな… 「あとで」も あとで何言われるか内心ビクビクしながら収録するわけだし。可哀想。》
《女子アナに対してここまで詰めたような話し方する必要ないだろ》
《後でって テレビの前じゃない所でこんな詰問されるのキツいって 本人 パワハラなの何もわかってないってことやん ぶりっ子ポーズしてマイルドにしようとすな》
2月3日、フジ・メディア・ホールディングスの大株主である米投資ファンドのダルトン・インベストメンツは、日枝氏の辞任を要求したことを明かした。続報が待たれる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf148f0f794e34d9406ecefeb97561a89ee0c7ed
中居正広の女性トラブルをめぐり、批判にさらされているフジテレビ。各局の番組でも問題が取り上げられるなか、ある番組での一幕が、波紋を広げている。
2月1日に放送された『今田耕司のネタバレMTG』(読売テレビ)では、フジテレビの10時間超え会見の話題となり、同局の林マオアナウンサーが、「私も1個、聞きたいんですけど……」と切りだした。
林アナは、フジテレビの取締役相談役で、フジサンケイグループ代表を務める日枝久氏について、「(フジテレビの)企業風土を作ってきたのは、もしかしたら日枝さんなんじゃないかなということをおっしゃる方もいらっしゃいますよね」と発言。
すると、読売テレビ特別解説委員の高岡達之氏は「企業風土が今回のことを生んだかどうかは、わからないんじゃないですか?」と真顔で切り返した。
続けて「だから、企業風土を作ってきたのが日枝さんだとして、その企業風土って、じゃあ何なんですか? 風土を、あの10時間の記者会見で立証できますか?」と林アナを詰問。
にわかに張り詰めた空気となり、林アナが「立証、まではできないかもしれないですが……」と返すと、高岡氏は「そうでしょう? 風土と解釈は、人によって違うと思っています」と語った。
高岡氏の異様な“圧”に、スタジオは沈黙。緊迫した雰囲気のなか、実業家の杉村太蔵氏が「どうでもいいですけど、そこまで高圧的にならないほうが……」といさめたことで、場の空気はやっと緩んだ。
MCやゲスト陣に笑顔が戻り、今田耕司も「怖かったよね! 太蔵くん、ありがとう!」と思わず感謝。高岡氏も、口に手を当てる“ぶりっこポーズ”とともに苦笑いを見せていたが、スタジオの面々から「謝っておこう」と声をかけられると「林さん、後で」と語るのみだった。
「高岡氏は、もともと『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)のプロデューサーで、その後に報道局解説委員となり、2019年ごろからはさまざまな番組でコメンテーターを務めています。はっきりしたもの言いで知られ、好き嫌いがわかれるタイプの人です。偉そうといった反発の声も少なくなく、『嫌いなコメンテーター』ランキングの常連でもあります。テレビ業界全体に厳しい視線が注がれるなか、日ごろの振る舞いが悪いほうに出てしまったようです」(芸能記者)
Xでは、高岡氏のあまりに“高圧的”な言い方に、批判の声が続出している。
《高圧的な態度、周りにこれだけ言われても絶対に謝罪しないところ、ほんまにパワハラやな… 「あとで」も あとで何言われるか内心ビクビクしながら収録するわけだし。可哀想。》
《女子アナに対してここまで詰めたような話し方する必要ないだろ》
《後でって テレビの前じゃない所でこんな詰問されるのキツいって 本人 パワハラなの何もわかってないってことやん ぶりっ子ポーズしてマイルドにしようとすな》
2月3日、フジ・メディア・ホールディングスの大株主である米投資ファンドのダルトン・インベストメンツは、日枝氏の辞任を要求したことを明かした。続報が待たれる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf148f0f794e34d9406ecefeb97561a89ee0c7ed
44 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 00:59:29.49 ID:BO89mLwX0
>>1
今田「太蔵くん、ありがとう!」
じゃねーだろ
そこはお前が和ませるのが仕事だろう
なんで何も言えなくなってんだよ
それが答えだろうが
今田「太蔵くん、ありがとう!」
じゃねーだろ
そこはお前が和ませるのが仕事だろう
なんで何も言えなくなってんだよ
それが答えだろうが
2 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 00:48:16.68 ID:22xTWq7D0
ミヤネ屋のやつか
3 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 00:49:03.45 ID:zoiQ5jPu0
高岡っていつも攻撃的だな
38 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 00:57:27.39 ID:SoLlHNhe0
>>3
プラスいつも上からで偉そうに
この俺様が愚民のお前らに教えてやるが出過ぎ
プラスいつも上からで偉そうに
この俺様が愚民のお前らに教えてやるが出過ぎ
4 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 00:49:17.63 ID:lDYqaoml0
パワハラだな
5 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 00:49:32.74 ID:3wOd0X8U0
また今田の番組か
6 警備員[Lv.17] :2025/02/05(水) 00:49:42.70 ID:inBAakSz0
高岡怖ぇw
7 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 00:50:02.88 ID:AbQOoTTP0
これは女子アナがアホすぎるのが問題
8 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 00:50:06.74 ID:tCSfIuIZ0
タピオカでも飲んで落ち着け
10 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 00:50:17.16 ID:nQisgxaT0
誰?
12 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 00:50:38.97 ID:MvmSidNH0
圧力でフジテレビ擁護
13 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 00:51:00.24 ID:waNeRlbA0
この人いつも上からだよね
14 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 00:51:08.88 ID:FNdVypvd0
風土はともかく中居問題に便乗して日枝批判してるのは異常としか言えない
31 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 00:56:26.06 ID:iEytRZK00
>>14
まあ日枝批判は私怨の人間の方が多いだろうな
それに今回の人みたいなのが釣られると
まあ日枝批判は私怨の人間の方が多いだろうな
それに今回の人みたいなのが釣られると
16 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 00:51:18.36 ID:xkPfdxca0
24 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 00:53:36.01 ID:FbZhBjDY0
>>16
普通だったわ
普通だったわ
36 警備員[Lv.10][新芽] :2025/02/05(水) 00:57:06.91 ID:MGhMZ9Aa0
>>16
何だよ、いつものタカオカ目線じゃん(´ ・ω・`)
何だよ、いつものタカオカ目線じゃん(´ ・ω・`)
47 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 01:01:05.46 ID:P7y4mG0d0
>>16
太蔵、今田がメディアの宝てw
こういうこと平気で言えるヤツが重宝されるんだろうけどいくらなんでも
太蔵、今田がメディアの宝てw
こういうこと平気で言えるヤツが重宝されるんだろうけどいくらなんでも
20 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 00:52:49.19 ID:gqlZd6KO0
またこいつか
23 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 00:53:13.87 ID:XxIKrHqY0
多分いつも下に見てる女子アナが生半可な知識でネットでよく見かける風土とか社風とか使うからイライラしたんだろうな 社風だな
25 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 00:53:56.65 ID:VSsy/7YB0
興奮するなよ
26 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 00:54:04.39 ID:a0fFzaEf0
高岡ってこういう人間だったのか
27 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 00:55:06.72 ID:yqPyoleJ0
臆測で喋るからやろ
松本の時は臆測で喋らなかったくせにw
松本の時は臆測で喋らなかったくせにw
29 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 00:56:06.55 ID:xcsC0Up20
読売テレビは未だに男尊女卑が蔓延ってるのが一発で分かりますね
30 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 00:56:16.81 ID:kfXklYe20
ワイドショー系の女のコメンテーターはほぼゼロなのがわかるわ
言ってることが正しいか正しくないかは別にしてこんなん会話も議論も成り立たない
上沼恵美子クラスのつよつよ女じゃないと生き残れない
言ってることが正しいか正しくないかは別にしてこんなん会話も議論も成り立たない
上沼恵美子クラスのつよつよ女じゃないと生き残れない
32 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 00:56:26.07 ID:FbZhBjDY0
女子アナが結論ありきで日枝吊し上げる気マンマンだったんだろ
今回の事は日枝関係ないね
はよ辞めろとは思うけど
今回の事は日枝関係ないね
はよ辞めろとは思うけど
33 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 00:56:26.13 ID:OIO+p7z50
高岡?
34 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 00:56:44.89 ID:AwTicH8w0
日枝ってバラエティーノリも理解できる
好々爺な一面もあるからな。
好々爺な一面もあるからな。
37 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 00:57:07.13 ID:sUrjdzS90
高岡はハッキリ言うから嫌いな人はいるよね
でも悪い事はひとつも言ってなくて本当の事しかいつも言ってない
でも悪い事はひとつも言ってなくて本当の事しかいつも言ってない
39 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 00:58:26.20 ID:G9yvNaY90
そもそも解説委員って何なのさ
何をして食ってるの?
何をして食ってるの?
42 警備員[Lv.17] :2025/02/05(水) 00:58:50.17 ID:cltx+Oby0
立証するしないは論点じゃねーな
言い返せない女もどうかと思うが
言い返せない女もどうかと思うが
46 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 01:00:52.24 ID:e66EAxSN0
凄いねこれだけハラスメントが問題になっているのにパワハラするって
49 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 01:01:31.85 ID:JLDTdEa40
この状況で炎上してるよその会社のデリケートな部分に軽々しく適当なこと言えばそりゃ怒られるわ
読売テレビの責任にされるし下手すりゃ巻き込まれる
読売テレビの責任にされるし下手すりゃ巻き込まれる
コメントする