ルカ・ドンチッチとアンソニー・デイビスのトレードでスポーツベッティング業界が活況に …ルカ・ドンチッチ(ロサンゼルス・レイカーズ)とアンソニー・デイビス(ダラス・マーベリックス)を軸とした大型トレードは、スポーツベッティングの世界にも… (出典:) |
今回のトレードはNBA史に残る大きな衝撃です。レイカーズが得点王ドンチッチを獲得する一方で、A・デービスを放出するとは、チームの将来に大きな影響を与える決断です。ドンチッチとレイカーズがどのような化学反応を示すのか、非常に楽しみです。これからのシーズンが待ち遠しい!
1 鉄チーズ烏 ★ :2025/02/02(日) 16:29:40.32 ID:rS2v3XEY9
2/2(日) 16:24配信中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8704f834aa2a674c2dee11ecb65e91f338a9210c
米有力紙「ロサンゼルス・タイムズ」など複数の米メディアは1日、NBAレイカーズが大黒柱センターのアンソニー・デービス(31)らを放出し、マーベリックスから昨季の得点王ガード、ルカ・ドンチッチ(25)らを獲得する仰天トレードを成立させたと報じた。同日に行われたニックス戦に勝利後、移籍が成立した模様だ。
レイカーズはA・デービスの他、若きガードのマックス・クリスティとドラフト指名権をマーベリックスに譲り、マーベリックスからセンターのマキシ・クレバ、フォワードのマーキーフ・モリスを獲得した。トレードを円滑にするため、ジャズも絡んだ3チームのトレードだという。
レイカーズは、40歳になったレブロン・ジェームズの後継者として、ドンチッチを中心としてチームづくりに着手するようだ。A・デービスは2019-20年シーズンにレイカーズに移籍し、そのシーズン、スーパースター、レブロン・ジェームズとのコンビで、NBAチャンピオンに輝いた。その後も、2枚看板の一人としてチームをけん引したが、突然の放出となった。(写真はAP)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8704f834aa2a674c2dee11ecb65e91f338a9210c
米有力紙「ロサンゼルス・タイムズ」など複数の米メディアは1日、NBAレイカーズが大黒柱センターのアンソニー・デービス(31)らを放出し、マーベリックスから昨季の得点王ガード、ルカ・ドンチッチ(25)らを獲得する仰天トレードを成立させたと報じた。同日に行われたニックス戦に勝利後、移籍が成立した模様だ。
レイカーズはA・デービスの他、若きガードのマックス・クリスティとドラフト指名権をマーベリックスに譲り、マーベリックスからセンターのマキシ・クレバ、フォワードのマーキーフ・モリスを獲得した。トレードを円滑にするため、ジャズも絡んだ3チームのトレードだという。
レイカーズは、40歳になったレブロン・ジェームズの後継者として、ドンチッチを中心としてチームづくりに着手するようだ。A・デービスは2019-20年シーズンにレイカーズに移籍し、そのシーズン、スーパースター、レブロン・ジェームズとのコンビで、NBAチャンピオンに輝いた。その後も、2枚看板の一人としてチームをけん引したが、突然の放出となった。(写真はAP)
2 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 16:30:13.10 ID:PBUQqpD70
>>1
つまり?
つまり?
3 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 16:31:07.29 ID:4y+v5lkW0
これで八村のトレードは無くなった?
9 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 16:31:58.53 ID:I23cavuB0
>>3
センターも取ってるし無くなったんじゃね?
センターも取ってるし無くなったんじゃね?
27 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 16:39:30.22 ID:KpJexyR80
>>9
クリーバーはほどほどの控えレベルな選手だし、そもそも先週に脚骨折して手術受けたばかりだぞ
そしてモリスはもう数合わせ程度の存在でしかない
クリーバーはほどほどの控えレベルな選手だし、そもそも先週に脚骨折して手術受けたばかりだぞ
そしてモリスはもう数合わせ程度の存在でしかない
32 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 16:41:11.81 ID:I23cavuB0
>>27
じゃあレブロン、八村、リー*の中から誰か放出決定臭くね?
じゃあレブロン、八村、リー*の中から誰か放出決定臭くね?
62 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 16:59:46.95 ID:+TFtcS2x0
>>32
このトレードはDALが持ちかけたものでそれを受けてLALはADとリー*を対価として提示、しかしDALがリー*いらんクリスティならと言って成立したと報じられてる
つまりLAL視点ではもうすでに構想外なわけでまあリー*が最も立場悪いだろね
このトレードはDALが持ちかけたものでそれを受けてLALはADとリー*を対価として提示、しかしDALがリー*いらんクリスティならと言って成立したと報じられてる
つまりLAL視点ではもうすでに構想外なわけでまあリー*が最も立場悪いだろね
6 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 16:31:19.27 ID:JWuTGHm+0
八村は…
7 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 16:31:25.11 ID:oVGqWtOI0
マジかよモンチッチ
8 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 16:31:26.08 ID:vvpXG7Wv0
やっぱレイカーズは金持ちチームなんだな
10 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 16:31:59.78 ID:EN/bZZn/0
八村にはいいニュースなのか?
14 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 16:34:18.45 ID:w0h96+Cq0
名前が可愛いから知ってる数少ないNBA選手
15 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 16:34:18.63 ID:JWuTGHm+0
河村くんは…
16 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 16:34:19.63 ID:3udWJEpq0
ハチムラやばいな
17 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 16:34:55.29 ID:hZd75blA0
ドンチッチにレイカーズのユニ似合わないな
21 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 16:37:36.99 ID:31V6RAQJ0
ディフェンスどうすんだ?ドンチッチはレブロンの後釜だろうから、ディフェンス強いの取ることまで考えてそう。
25 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 16:38:40.30 ID:rjtLdxX70
>>21
ディフェンスに定評がある八村がいるだろ!
ディフェンスに定評がある八村がいるだろ!
22 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 16:37:44.89 ID:/tjz3ncy0
レイカーズてそんなブランド力あったのかよ
日本人がいるから微妙だと思ってた
日本人がいるから微妙だと思ってた
43 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 16:44:53.79 ID:rJiaiAFQ0
>>22
Mジョンソン、コービー、シャックと名選手多数いて何度も優勝してる名門中の名門だろ
Mジョンソン、コービー、シャックと名選手多数いて何度も優勝してる名門中の名門だろ
23 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 16:37:54.41 ID:uyxH034g0
2029年のドラフト1巡目指名権がトレードの駒になるのな
69 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 17:06:00.39 ID:oZT3s+Bf0
>>23
アメスポは良くある
アメスポは良くある
26 警備員[Lv.55] :2025/02/02(日) 16:39:01.53 ID:no5WTvU80
ドンチッチまだ25だったのか
80 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 17:18:51.05 ID:CxeuFO4i0
>>26
すごい昔から名前聞いてる気がするな
すごい昔から名前聞いてる気がするな
29 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 16:40:31.26 ID:I23cavuB0
一緒にくるセンターの活躍次第なのか。大したことない選手だったらセンターかセンターもできるフォワード必要になる
そしたらハチかリー*あたりしか駒ないよな。レブロン移籍飲んでくれる?
そしたらハチかリー*あたりしか駒ないよな。レブロン移籍飲んでくれる?
91 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 17:26:01.88 ID:x7HOtPxM0
>>29
数年で引退かプレータイムが減る。
数年で引退かプレータイムが減る。
31 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 16:41:03.77 ID:zgcOc5uk0
常勝海南のユニフォームパクっといてブザマな弱小チームだからな
テコ入れしたということだろ
テコ入れしたということだろ
64 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 17:02:12.57 ID:XiPmDXUz0
>>31
時系列めちゃくちゃな漫画ガイジ
時系列めちゃくちゃな漫画ガイジ
33 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 16:41:46.06 ID:T21CWDkE0
ドンチッチって欧州系の名前?
アメリカ人にはいなさそう
アメリカ人にはいなさそう
82 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 17:20:50.18 ID:Wkxtla9g0
>>33
ドンチッチはスロベニアじゃなかったかな
スロベニアって確か人口200万人くらいじゃなかったかな
それなのにドンチッチとか、ツール・ド・フランスとかの自転車ロードレースで今最強のポガチャルみたいな世界的アスリート排出しててすげぇよな
ドンチッチはスロベニアじゃなかったかな
スロベニアって確か人口200万人くらいじゃなかったかな
それなのにドンチッチとか、ツール・ド・フランスとかの自転車ロードレースで今最強のポガチャルみたいな世界的アスリート排出しててすげぇよな
94 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 17:26:52.38 ID:x7HOtPxM0
>>82
旧共産主義国の科学的なトレーニングがあるそうだ。
旧共産主義国の科学的なトレーニングがあるそうだ。
40 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/02/02(日) 16:43:13.83 ID:cv4bYGCO0
レブロンとドンチッチ*ほど相性悪そう
どっちもパサーだし
どっちもパサーだし
44 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 16:46:52.20 ID:rjtLdxX70
>>40
レブロンの後釜としてドンチッチ取ってるしそりゃな
レブロンが席を譲って大人しく退くのかどうなのか
レブロンの後釜としてドンチッチ取ってるしそりゃな
レブロンが席を譲って大人しく退くのかどうなのか
46 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 16:50:14.01 ID:ybu7WThV0
ドンチッチっておれでも頑張ればNBAで活躍できそうと思わせるプレーのなのに
ものすごい数字残してるやつだろ。
ものすごい数字残してるやつだろ。
53 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 16:53:43.23 ID:jfhStbIn0
>>46
そう
ラリーバードの生まれ変わり
ちょいぽっちゃりしてるのも似てる
そう
ラリーバードの生まれ変わり
ちょいぽっちゃりしてるのも似てる
95 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 17:28:01.26 ID:x7HOtPxM0
>>46
パワープレイとパスとスリーが上手いので止められない。欧州のオールラウンダー。
パワープレイとパスとスリーが上手いので止められない。欧州のオールラウンダー。
63 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 17:01:15.79 ID:ClI0fbtE0
レブロンの存在が
晩年のメッシがいたバルセロナと被る
晩年のメッシがいたバルセロナと被る
65 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 17:02:22.69 ID:3cJe8itF0
大事件すぎる
70 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 17:12:52.44 ID:yxhENPDX0
半端じゃねえな
八村ドンチッチレブロン俺か
八村ドンチッチレブロン俺か
71 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 17:12:57.65 ID:qkex3yV20
ドンチッチて1~4までこなせるんだっけ
74 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 17:14:45.12 ID:I7QZBjy40
八村がADの代わりを務めれるようになったからだな
75 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 17:15:54.77 ID:0Q5cJLp60
ハッチ残ってほしいなぁ
1週間粘れ
1週間粘れ
79 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 17:18:19.26 ID:0H7O7Z+y0
adは「優勝するためにいいセンター取ってくれよ」とか言ってたが自分が出されちゃったな
83 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 17:20:56.95 ID:v/Dglo5K0
>>79
そうそう、しかもついこないだの話よな
そこから何かあったんかとしか思えんタイミングだわ(´・ω・`)
そうそう、しかもついこないだの話よな
そこから何かあったんかとしか思えんタイミングだわ(´・ω・`)
85 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 17:22:12.70 ID:vi7JHebs0
八村がレアルみたいな超人気チームでスタメン張ってること知ってる日本人どれだけいるんだろう
88 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 17:24:46.56 ID:CCYQDbSY0
レブロン出したほうが再建できるような
89 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 17:25:02.78 ID:ZYSJ9njq0
マジか、衝撃的過ぎる
90 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 17:25:56.39 ID:iM8DKFxd0
これはメチャクチャやん
ビッグマンどうすんの
八村センター?
ビッグマンどうすんの
八村センター?
93 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 17:26:39.33 ID:EjZ43nMt0
レイカーズは八のこと信用してるでしょ、トレードされんと思うぞ
サラリー高いから現地ファンは放出して欲しいみたいだが
サラリー高いから現地ファンは放出して欲しいみたいだが
96 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 17:28:22.34 ID:U1GMZhn60
ゴッドファーザーに出てきそうな名前だな
コメントする