eSIM非搭載スマホでeSIMが使えるSIMカードほかワザあり通信デバイスにときめく(スマホ沼) …ードの中にeSIMプロファイルを保存できる夢のSIMカードです。 CES 2025のuCloudlinkブースに出展されていましたが、正式販売は2月か… (出典:) |
日本企業のSMKが新しい交換不要のコイン電池を発表したことは、テクノロジーの進化を示す重要な一歩です。特に、アメリカで開催されたCESでの反響からも、業界が注目していることが分かります。これまでのCR2032電池に代わるこの製品は、ユーザーの利便性を向上させるだけでなく、環境への配慮も促進するでしょう。
1 お断り ★ :2025/01/13(月) 18:07:48.77 ID:kOorETLw9
「このためだけに来た」 交換不要なコイン電池、CESでも話題 SMK
画像
CESイノベーションアワードを受賞

(出典 dempa-digital.com)

(出典 dempa-digital.com)

(出典 dempa-digital.com)
【ラスベガス(米ネバダ州)=CES取材班】コイン電池「CR2032」を代替する、SMKの交換不要な自立給電型コインバッテリーモジュールが「CES 2025」でも話題をさらっている。ブース来場者の多くがこのモジュール目当てで、「このためだけに、このホール(展示場)に来た」という来場者がいるほど。CR2032は用途が広く身近な電池だけに、さまざまな業種業態からアプローチが寄せられている。
「発表以来、反響がものすごい。CESでは想定していなかった用途で使いたいという話も多くあった」。そう手ごたえを語るのは、SMK米国法人でテクニカル・セールス・マネージャーを務める森田敏弘氏だ。
SMKがCR2032代替電池を発表したのは昨年9月。周囲の環境から微小なエネルギーを得て電力に変換する技術「エナジーハーベスティング」を活用したもの
電波新聞 詳細はソース 2025/1/11
https://dempa-digital.com/article/624807
画像
CESイノベーションアワードを受賞

(出典 dempa-digital.com)

(出典 dempa-digital.com)

(出典 dempa-digital.com)
【ラスベガス(米ネバダ州)=CES取材班】コイン電池「CR2032」を代替する、SMKの交換不要な自立給電型コインバッテリーモジュールが「CES 2025」でも話題をさらっている。ブース来場者の多くがこのモジュール目当てで、「このためだけに、このホール(展示場)に来た」という来場者がいるほど。CR2032は用途が広く身近な電池だけに、さまざまな業種業態からアプローチが寄せられている。
「発表以来、反響がものすごい。CESでは想定していなかった用途で使いたいという話も多くあった」。そう手ごたえを語るのは、SMK米国法人でテクニカル・セールス・マネージャーを務める森田敏弘氏だ。
SMKがCR2032代替電池を発表したのは昨年9月。周囲の環境から微小なエネルギーを得て電力に変換する技術「エナジーハーベスティング」を活用したもの
電波新聞 詳細はソース 2025/1/11
https://dempa-digital.com/article/624807
3 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:09:19.45 ID:6PLx6/3+0
100メガショック
4 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:09:23.49 ID:cvlcI9yA0
まじ?いくらよ?
5 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:09:28.80 ID:sOaQ8aFh0
原発いらなくなるな
6 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:09:44.29 ID:ZFCVwFF/0
日本企業が久々にやってくれたのか
7 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:09:46.39 ID:xYIE5yGc0
かっけー
8 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:10:05.19 ID:Awl38QXP0
時計によく使う電池?
10 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:10:18.99 ID:beqJJryG0
元気玉かよ
11 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:10:23.50 ID:NQt+lLbt0
ついに永久機関?
12 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:10:47.58 ID:5u4O8mhk0
マザボの電池交換不要になるんか!
13 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:10:53.91 ID:chbvKgaG0
EVどうなる
14 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:10:56.81 ID:TywPi3ga0
扇風機のリモコンが永久に使えるのか!
15 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:11:13.51 ID:86QbLKVk0
でもお高いんでしょ?
26 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:12:08.30 ID:mcMdH7y90
>>15
とりあえず1万円
別売りの外付けアンテナによる無線給電用の機器はわからん
とりあえず1万円
別売りの外付けアンテナによる無線給電用の機器はわからん
36 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:12:59.62 ID:QRCK7Osv0
>>26
庶民にほ無意味な技術やね
庶民にほ無意味な技術やね
50 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:15:05.88 ID:mcMdH7y90
>>36
エアコンのリモコン用電池として応用商品だしてるから
庶民の生活にもメリットあるようになるんじゃん
値段が大幅に下がればだけど
エアコンのリモコン用電池として応用商品だしてるから
庶民の生活にもメリットあるようになるんじゃん
値段が大幅に下がればだけど
16 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:11:16.06 ID:QRCK7Osv0
ネオジオポケットには世話になった(´・ω・`)
17 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:11:37.24 ID:OMN5EDAN0
交換不要ってどういうことだ?
半永久的に電力を生み出せるならすげー
半永久的に電力を生み出せるならすげー
18 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:11:44.28 ID:NDAz01/10
人類はついに無限のエネルギーを手に入れたか
19 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:11:46.61 ID:QW0U1XNc0
明るいニュースやなぁ久々や
20 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:11:50.39 ID:iud/r1Ve0
Airtagの電池交換不要ってことか
革命的じゃん
革命的じゃん
37 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:13:02.72 ID:5VThVvbZ0
>>20
電池交換不要なAirtag互換品は既に出てる
電池交換不要なAirtag互換品は既に出てる
22 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:11:56.91 ID:W++luuAA0
しゅごい
23 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:12:01.69 ID:sHuVtDWd0
光ファイバーで外の光を持ってくれば地下の機械でも使えるかな?
27 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:12:13.78 ID:VtGOUyQp0
しかしコレ一つ買うのに必要な金額は、一生の間に使うCR2032全ての合計の値段を軽く凌駕する
46 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:14:20.49 ID:5VThVvbZ0
>>27
と、思うだろ
クリップチューナーの消費がマッハなんだよ
と、思うだろ
クリップチューナーの消費がマッハなんだよ
30 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:12:17.93 ID:CHlO0hav0
昔のキーレス、充電式のコイン電池みたいなのが入っていたけど
それとは違うのか?
それとは違うのか?
31 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:12:19.74 ID:D3prZ80I0
もう発電所いらないな
32 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:12:20.99 ID:lviELfS20
G-SHOCKとかに使えるのかな
35 警備員[Lv.29] :2025/01/13(月) 18:12:50.40 ID:E3F6QOAB0
エネルギーに手を出すと消されるんじゃないか?
42 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:14:00.51 ID:QRCK7Osv0
>>35
最近は欧米経済圏からの離脱が進んでるから
わからんよ
最近は欧米経済圏からの離脱が進んでるから
わからんよ
39 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:13:09.26 ID:cUyA7mfN0
すごすぎワロタ
40 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:13:24.81 ID:IvUgFIqt0
古いPCに入れてもいける?
41 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:13:53.96 ID:Ah38OOgC0
どのくらい保つの?
スマホのバッテリーも(2年買い替えれば)交換不要じゃん
スマホのバッテリーも(2年買い替えれば)交換不要じゃん
43 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:14:05.21 ID:9tdJjlCj0
これを使った爆弾が作られそう
44 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:14:05.36 ID:U9S6vx+K0
本当なのこれ?
殆どの小型機器全部この電池でいいじゃん
殆どの小型機器全部この電池でいいじゃん
45 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:14:11.54 ID:GmZY84xr0
元気玉みたいな理屈なの?
47 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:14:46.18 ID:v1OSBJSQ0
じゃあもう全部これでいいじゃん
49 名無しどんぶらこ :2025/01/13(月) 18:14:52.96 ID:Q8uwHcF70
既存のコイン電池と同じように使えて充電もできるっていうことなんかな?
コメントする