フジテレビ、人気バラエティー「だれかtoなかい」「ワイドナショー」の放送を来年3月いっぱいで終了 …「まつもtoなかい」が特番を経て昨年4月にレギュラー化。ダウンタウンの松本人志(61)とタレント、中居正広(52)がMCを務めてゲストと爆笑トークを展… (出典:) |
最近のテレビ番組の視聴率低迷は深刻な問題ですね。特に『だれかtoなかい』や『ワイドナショー』のような人気番組でも、視聴者の興味を引くのが難しくなってきているようです。それに伴い、来春に両番組が終了するという報道は驚きです。松本人志氏の創造力にはいつも感心させられていましたが、これからの新しい番組がどのように視聴者を取り込んでいくのか、非常に楽しみでもあります。
1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/12/12(木) 18:12:05.94 ID:RcYr1BvJ9
12月15日にはムロツヨシ(48)に代わる新MCが発表される、中居正広(52)がMCのトークバラエティ番組『だれかtoなかい』(日曜夜9時~)。そして、毎週日曜日の朝10時に放送されている、東野幸治(57)がMCの情報番組『ワイドナショー』。かつてダウンタウン・松本人志(61)が出演していたフジテレビの2つの番組に、暗雲が垂れ込めている。「両番組とも終了すると聞いています」(民放キー局関係者)というのだ――。
(略)
現在、テレビ各局は13~49歳のコア視聴率を重視しているが、二宮の初MC回となった2月4日の『だれかtoなかい』のコア視聴率6.5%(すべてビデオリサーチ調べ、関東地区)という超高視聴率を記録。二宮の最後の出演となった3月31日もコア4.3%と非常に高かった。
「しかし、二宮さんは多忙で、裏番組、日曜劇場『*ペアン』(TBS系/7月期)の撮影も控えていたことから短期間でMCを卒業しましたよね。
後任となったムロさんの穏やかで優しいMCぶりは番組ファンからは評判は良かったのですが、やはり“中居×二宮”に比べると特別感が薄れて視聴者も離れてしまったのか、数字が下降。関係者の間では“二宮さんMC時代はバブルだった”とも話されていました」(同)
■フジテレビに問い合わせると――
『だれかtoなかい』はムロのMC就任後、5月19日のコア視聴率が1.8%、6月16日はコア2.4%と、数字が取れない日々が続いた。
同時間帯は25年3月に終了すると報じられている『行列のできる相談所』(日本テレビ系)と、『日曜劇場』(TBS系)が裏で放送されている激戦区だが、6月16日は『行列』のコア視聴率は4.6%。長谷川博己(47)主演の日曜劇場ドラマ『アンチヒーロー』の最終回が3.8%と、『だれかtoなかい』(2.4%)は大敗を喫したこともあった。
「視聴率が取れなくなったのも、終了する要因のひとつであるのは間違いないでしょう。『まつもtoなかい』は、松本さんの降板と同時に終わらせる手もあった。それが二宮さんのMCで一時的に延命に成功したけれど、やはり限界だったということではないでしょうか。
そもそものコンセプトが崩壊しているし、数字も厳しくなってきた。そのため、番組を続ける理由がない――となり終了することになったようです」(前出の民放キー局関係者)
『ワイドナショー』に関しても、同様の理由が言われているという。同番組は、東野幸治をMCに2013年10月に深夜枠でスタートし、16年10月から現在まで日曜朝10時枠で放送されている情報・ワイドショー番組。松本は開始当初からレギュラーコメンテーターを務めていたが、22年4月から隔週出演になり、23年3月に番組を卒業した。
「松本さんの『ワイドナショー』卒業の理由は『まつもtoなかい』に備えてだとされていますが、もう1つの理由としてモチベーションの低下も言われていました。23年3月の卒業回では、自身の番組内での発言を引用した、いわゆる“切り取り記事”の多さが嫌になってしまったと、本人が明言していましたよね。
確かに『ワイドナショー』は、松本さんがどんな発言をするのかが注目された番組で、だからこそネットニュースも盛り上がっていたところがあった。やはり、松本さんが降りた時点で、番組も役割を終えたところがあった感じですよね。すでに出演者サイドへの終了のお知らせもあったと聞こえてきています。視聴率も最近は絶不調でしたね」(前同)
12月8日放送の『ワイドナショー』は世帯3.3%、個人1.8%。一方で、真裏で放送されている、爆笑問題がMCの情報番組『サンデージャポン』(TBS系)は世帯10.4%、個人5.7%と、圧倒的な大差をつけられている。
小サイトは、フジテレビに『だれかtoなかい』と『ワイドナショー』の来春終了について問い合わせたところ、「期限までの回答は難しい」と返答があった。回答が届き次第、追記する。
お笑い界のカリスマ・松本がスタートさせた2つのフジテレビ番組は来春まで、ということになるようだ――。
全文はソースで
https://pinzuba.news/articles/-/9172
(略)
現在、テレビ各局は13~49歳のコア視聴率を重視しているが、二宮の初MC回となった2月4日の『だれかtoなかい』のコア視聴率6.5%(すべてビデオリサーチ調べ、関東地区)という超高視聴率を記録。二宮の最後の出演となった3月31日もコア4.3%と非常に高かった。
「しかし、二宮さんは多忙で、裏番組、日曜劇場『*ペアン』(TBS系/7月期)の撮影も控えていたことから短期間でMCを卒業しましたよね。
後任となったムロさんの穏やかで優しいMCぶりは番組ファンからは評判は良かったのですが、やはり“中居×二宮”に比べると特別感が薄れて視聴者も離れてしまったのか、数字が下降。関係者の間では“二宮さんMC時代はバブルだった”とも話されていました」(同)
■フジテレビに問い合わせると――
『だれかtoなかい』はムロのMC就任後、5月19日のコア視聴率が1.8%、6月16日はコア2.4%と、数字が取れない日々が続いた。
同時間帯は25年3月に終了すると報じられている『行列のできる相談所』(日本テレビ系)と、『日曜劇場』(TBS系)が裏で放送されている激戦区だが、6月16日は『行列』のコア視聴率は4.6%。長谷川博己(47)主演の日曜劇場ドラマ『アンチヒーロー』の最終回が3.8%と、『だれかtoなかい』(2.4%)は大敗を喫したこともあった。
「視聴率が取れなくなったのも、終了する要因のひとつであるのは間違いないでしょう。『まつもtoなかい』は、松本さんの降板と同時に終わらせる手もあった。それが二宮さんのMCで一時的に延命に成功したけれど、やはり限界だったということではないでしょうか。
そもそものコンセプトが崩壊しているし、数字も厳しくなってきた。そのため、番組を続ける理由がない――となり終了することになったようです」(前出の民放キー局関係者)
『ワイドナショー』に関しても、同様の理由が言われているという。同番組は、東野幸治をMCに2013年10月に深夜枠でスタートし、16年10月から現在まで日曜朝10時枠で放送されている情報・ワイドショー番組。松本は開始当初からレギュラーコメンテーターを務めていたが、22年4月から隔週出演になり、23年3月に番組を卒業した。
「松本さんの『ワイドナショー』卒業の理由は『まつもtoなかい』に備えてだとされていますが、もう1つの理由としてモチベーションの低下も言われていました。23年3月の卒業回では、自身の番組内での発言を引用した、いわゆる“切り取り記事”の多さが嫌になってしまったと、本人が明言していましたよね。
確かに『ワイドナショー』は、松本さんがどんな発言をするのかが注目された番組で、だからこそネットニュースも盛り上がっていたところがあった。やはり、松本さんが降りた時点で、番組も役割を終えたところがあった感じですよね。すでに出演者サイドへの終了のお知らせもあったと聞こえてきています。視聴率も最近は絶不調でしたね」(前同)
12月8日放送の『ワイドナショー』は世帯3.3%、個人1.8%。一方で、真裏で放送されている、爆笑問題がMCの情報番組『サンデージャポン』(TBS系)は世帯10.4%、個人5.7%と、圧倒的な大差をつけられている。
小サイトは、フジテレビに『だれかtoなかい』と『ワイドナショー』の来春終了について問い合わせたところ、「期限までの回答は難しい」と返答があった。回答が届き次第、追記する。
お笑い界のカリスマ・松本がスタートさせた2つのフジテレビ番組は来春まで、ということになるようだ――。
全文はソースで
https://pinzuba.news/articles/-/9172
26 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:21:36.43 ID:fmIwieql0
>>1
お、ワイドナ終わるのか
芸能人の不祥事をただひたすら身内びいきで擁護する番組だったんで
終わってくれて清々するわ
お、ワイドナ終わるのか
芸能人の不祥事をただひたすら身内びいきで擁護する番組だったんで
終わってくれて清々するわ
5 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:14:26.48 ID:zXSWIDke0
ワイドナショーw
東野また減るんか
東野また減るんか
6 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:14:55.93 ID:O5IdoQhK0
ムロが評判がいい…?
10 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:16:24.17 ID:q9Rx2evI0
スポンサーが更新してくれないからか
11 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:16:27.45 ID:1SOOm4VM0
松本がたけしにスキャンダルがあって羨ましいって言ってた回は録画してるぜw
12 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:16:54.63 ID:NAGmaPy40
浜田が巻き込まれない範囲で終わってくんだろうなぁ
13 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:17:26.87 ID:vWpoPURm0
二宮の逃げ足が早すぎたのが1番面白かった
15 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:18:20.89 ID:rjnw9N8b0
淳また番組終了
20 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:19:14.14 ID:/pPQz3Rg0
>>15
ワイドショー終わらせ屋健在やなw
ワイドショー終わらせ屋健在やなw
16 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:18:21.36 ID:z5WFuAe10
まっつん主導で作ってる番組て近年ないよな
働くおっさん人形が最後ぐらいじゃね
働くおっさん人形が最後ぐらいじゃね
24 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:20:20.83 ID:O2I7eU9d0
ワイドナショーに松本人志出ないんだったら生放送にすればいいじゃん
27 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:21:42.89 ID:h6qZFbcM0
堀が埋められていきますなあ
28 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:21:52.39 ID:PJdGFXRc0
探偵ナイトスクープの司会が
どうなるかのほうが
問題でかくね?
どうなるかのほうが
問題でかくね?
29 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:21:56.17 ID:O/s710EA0
ムロ起用は明らかにスタッフが終わらそうとしてるとしか思えん
30 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:22:33.58 ID:PlBKtX2b0
松本と中居がMCだからこそ出来たキャスティングが出来なくなって番組の特長は無くなった
39 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:25:01.91 ID:N7+ZbKX60
行列も終わって
ワイドナも終わるのか
東野w
吉本で5本の指に入ってるとか喜んでる場合じゃなくね?
ワイドナも終わるのか
東野w
吉本で5本の指に入ってるとか喜んでる場合じゃなくね?
40 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:25:05.56 ID:y6SPSEF+0
ムロがやめて「あ、松本戻すんだ」と思ったけどやっぱり無理だったか
中居にとっては仲のいい松本の戻る場所としての番組継続だったのかもしれないし、無理となれば番組自体やめるわな
中居にとっては仲のいい松本の戻る場所としての番組継続だったのかもしれないし、無理となれば番組自体やめるわな
41 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:25:26.68 ID:uyhoAxps0
全然話題にならないまま無事終了
48 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:25:57.26 ID:kzevFZIy0
ついに東野帝国の終焉が始まったな
50 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:26:26.96 ID:KwZS8SNk0
松本「コア視聴率は勝ってるからね」
コメントする