「闇バイトじゃなくて農業バイトしてみませんか」農家の投稿に大反響 「頑張るだけで感謝される世界」
…末、こんなポストを投稿したのは、茨城県那珂市で干しいも農家を営む、「むぎわら」さん。 《闇バイトじゃなくて 農業でバイトしてみませんか 大概とっぱらいです…
(出典:)


最近、ネットで広まっている「闇バイト」が話題ですが、実は農業バイトも魅力的な選択肢です。農業の現場では、自分の頑張りが直接感謝されるという特別な体験ができます。新鮮な空気の中で体を動かし、自然と触れ合うことで心もリフレッシュできるのではないでしょうか。農業バイトを通じて、仲間との絆も深まり、自分自身を見つめ直す良い機会にもなります。

1 Hitzeschleier ★ :2024/11/15(金) 08:15:57.82 ID:IESHgcG69
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e042ca42b342505cd8a9d6365f82f8b160c1e57

首都圏で多発している「闇バイト」によると思われる強盗事件。そんなニュースが相次いでいたなか、「闇バイトじゃなくて農業でバイトしてみませんか」と呼びかけた投稿が大きな反響を呼びました。投稿したのは、茨城県の干しいも農家。呼びかけの意図を聞きました。(withnews編集部・金澤ひかり)

【画像】大反響の投稿全文はこちら

投稿に28万件超の「いいね」
X(旧ツイッター)に10月末、こんなポストを投稿したのは、茨城県那珂市で干しいも農家を営む、「むぎわら」さん。

《闇バイトじゃなくて
農業でバイトしてみませんか

大概とっぱらいです

忙しい時期だと…
来たい日だけでも
すごく感謝されます

若いだけでも
すごく感謝されます

短期間でも
すごく感謝されます

未経験でも
すごく感謝されます

一生懸命な姿だけで
ものすごく感謝されます

大概お土産も付きます》

この投稿には28万件以上の「いいね」がつき、5万件以上再投稿されました。ちなみに、むぎわらさんによると「とっぱらい」とはお給料を当日に手渡しすることだそう。

「いい仕事」「社会人だけどできるならやりたい」といった反応や、実際に農業のアルバイトを探しているという人たちからの反応がありました。

「頑張るだけでちゃんと感謝される世界ある」
むぎわらさんは「干し芋工房 風と太陽」の経営者です。干しいも用の「べにはるか」や「いずみ」、焼き芋用の「シルクスイート」や「栗かぐや」などを育てています。

むぎわらさん夫婦と両親の4人で、 苗を育て、植え付け、収穫し、干し芋に加工するまでを担っています。さらに、商品の販売発送作業、イベント出店など、仕事内容は多岐にわたります。

暴行や殺害にも及ぶ「闇バイト」が関連する事件は、テレビのニュースで見かけたといいます。「お金のために日本の若者がそこまでやるのかと衝撃を受けました。『何もそこまでしなくていいのに……』という内容ばかりで落ち込みました」

そこで、「闇バイトじゃなくて農業でバイトしてみませんか」と10月28日にXで投稿。

続く投稿では、かつて、むぎわらさん自身が仕事に悩み、退職したタイミングで出会った農業バイトの経験を綴りました。

そのバイトは、「芋を軽トラに載せてひたすらハウスに運ぶ作業」でした。

「そりゃ汗だくだし重いけど、やるのは『頑張るだけ』」

その結果、「めちゃくちゃよくしてもらった」し、感謝されたのだといいます。

「農業は高齢の方が従事していることも多く、経験も技術もなくても、頑張れるだけで、本当に感謝されます」と、「感謝」という言葉を繰り返すむぎわらさん。

「『頑張るだけでちゃんと感謝される世界がある』ということが頭をよぎり、投稿の文面に反映させました」

(略)




3 名無しどんぶらこ :2024/11/15(金) 08:16:31.95 ID:uzYraXut0
嫌です

4 名無しどんぶらこ :2024/11/15(金) 08:17:13.63 ID:9MZjt4g80
農薬の撒き方を教えるので、シグナルのアプリを入れてください

7 名無しどんぶらこ :2024/11/15(金) 08:17:34.16 ID:YhEoBKiI0
ありがとうの言葉だけで頑張れそう😭
ありがとう農家さん😭

10 名無しどんぶらこ :2024/11/15(金) 08:17:55.76 ID:yxlhrQG60
まあまあ嫌やで

11 名無しどんぶらこ :2024/11/15(金) 08:18:09.37 ID:CbhKNHZu0
畑じゃなくて野菜工場なら人気出そうなのに

12 名無しどんぶらこ :2024/11/15(金) 08:18:44.29 ID:jljmQAVz0
泥いじって汗かくと気持ちいいもんよ

13 名無しどんぶらこ :2024/11/15(金) 08:18:49.76 ID:WUGENnEB0
土触るより闇バイトの方がいいだろとは言わないが

14 名無しどんぶらこ :2024/11/15(金) 08:18:58.86 ID:xKZl2q2d0
重労働でくそ安いからいまの貧弱若者には無理

15 名無しどんぶらこ :2024/11/15(金) 08:19:01.27 ID:Ex18tXyL0
「とっぱらい」て脱税てこと?

47 警備員[Lv.29] :2024/11/15(金) 08:24:37.14 ID:3qxJmm/o0
>>15
今どき脱税なんぞ無理です
単に当日現金払いの事ををとっぱらいといいます

16 名無しどんぶらこ :2024/11/15(金) 08:19:10.47 ID:kLGGktlw0
感謝されるだけで薄給な世界がある

18 名無しどんぶらこ :2024/11/15(金) 08:19:29.03 ID:7D/4jB6t0
報酬がなぁ

39 名無しどんぶらこ :2024/11/15(金) 08:23:14.91 ID:hjQbsyWx0
>>18
報酬は野菜、米
ええやん

25 名無しどんぶらこ :2024/11/15(金) 08:20:39.59 ID:0vUDQKiw0
農業分野の闇バイトもあるんだぜ?

31 名無しどんぶらこ :2024/11/15(金) 08:21:36.20 ID:ie89RP1J0
>>25
農業系だと指示役がそのまま実行役な気がする

34 名無しどんぶらこ :2024/11/15(金) 08:22:08.68 ID:j8xNkhn/0
「野菜を収穫する仕事です」って
もはや何かの隠語としか思えなくなった

36 名無しどんぶらこ :2024/11/15(金) 08:22:16.23 ID:fmLvskM70
儲かるんか?

37 名無しどんぶらこ :2024/11/15(金) 08:22:33.68 ID:X6zjgRJV0
作業場だけ特定したらクルドやグエンが乗り込んできそう

40 名無しどんぶらこ :2024/11/15(金) 08:24:01.93 ID:tDCrwQUW0
どこかの居酒屋の経営者も
人は感謝だけで生きていけるんです!
とか言ってたな