「我が家にもある」 パリ五輪メダリストの“まさかのメダルケース”に驚がく 「2歳の娘が……」
…れました。  なお、実際のパリ五輪のメダルケースについては、男子体操の谷川航選手が自身のTikTokで紹介。東京五輪のメダルケースとの形の違いなどを比較しています。
(出典:ねとらぼ)


谷川 (たにがわ わたる、1996年7月23日 - )は、日本の体操競技選手。実弟の谷川翔も同じ体操選手。 順天堂大学出身。 2021年東京で開催された2020年東京オリンピックの体操競技団体総合で銀メダルを獲得した。 2023年中国杭州市で開催された2022年アジア競技大会体操競技において、団…
6キロバイト (358 語) - 2024年8月19日 (月) 16:10
劣化が進んでいるとは言っても、そんなことで彼らの実力が落ちることはないはず。たとえサビがついても、彼らのパフォーマンスはまだまだ凄いと思います

1 muffin ★ :2024/08/24(土) 20:18:18.90 ID:zW5fgz/D9.net
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2408/24/news072.html
2024年08月24日

パリ五輪体操の団体総合で金メダルを獲得した谷川航選手は8月23日、自身のTikTokを更新。10日前にはメダルの「変色」を紹介していましたが、さらに進んだ「メダルの劣化」に驚きの声が寄せられています。

谷川選手はこの日、「金メダルケース紹介するよ」と題し、前回東京五輪とパリ五輪で獲得した金メダルのケースを比較する動画を投稿。

8月13日の投稿では「ここちょっともうね。サビなのか分からない。傷ついちゃったのか、色変わっちゃいましたね」と、メダルの劣化を伝えていたばかりでしたが、今回の投稿では変色がさらに進行。中央下部の塗装が大きく剥げているように見え、谷川選手も「だいぶサビちゃったですね」とコメントしています。

これには「サビるの早くない?」「メダルってこんな早く錆びるもんなの?」「パリの金メダル真ん中、こんなサビできるんかいw 1年後とか何書いてあったか分からなくなりそう」「前回の金メダル紹介から10日ほどでこんな錆びるのやばいな~1年経ったらどうなるんや」と驚きの声が殺到。また、同じく体操総合団体のメンバーとして金メダルに貢献した岡慎之助選手も「サビやばいね~」とコメントし、谷川選手は「えぐー。」と返信していました。

8月13日

(出典 image.itmedia.co.jp)

8月23日

(出典 image.itmedia.co.jp)




2 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:19:15.80 ID:6WN6Zl8f0.net
>>1
仕様です

7 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:20:09.28 ID:wr82NYyM0.net
>>1
ま、まあ金のところじゃないから……

50 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:26:35.71 ID:LIWj567G0.net
>>1
ここまで駄目な国だとは思わなかったな、フランス。
もうマルセイユ石鹸ですら信用ならない。

3 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:19:16.24 ID:PDd4zxx90.net
錆びる金メダルは草

44 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:25:26.33 ID:Uqy4StKY0.net
>>3
IQ90なさそう

4 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:19:45.63 ID:9WSsOz2N0.net
やばすぎ

5 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:19:54.76 ID:r4FGtPUM0.net
メッキですらないやんwww
買取屋に持って行ったら数十円~数百円かもなw

6 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:20:05.32 ID:MTGLe8Fx0.net
フランスの製造業なんてそんなものということだな。

8 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:20:11.01 ID:vSuk2cM20.net
パリ五輪はちゃんと出来ていたところを探す方が難しい

9 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:20:16.56 ID:HQUKK0MF0.net
錆て完成するエスプリのきいたメダルざんす

10 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:20:32.81 ID:cDZmHEbi0.net
真鍮の部分ではなく中央の鉄が錆びてるのか
どういう加工なんだよ

11 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:20:35.63 ID:dcijBxxM0.net
フランス製品なんてそんなもんだよ

12 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:20:41.00 ID:UhTEq3sn0.net
サビなのかな?
メッキが剥がれたように見える

13 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:20:41.66 ID:cY1nz1MI0.net
工業力

17 :2024/08/24(土) 20:20:57.47 ID:JnrUsXSm0.net
日本で再コーティングしてもらえ

19 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:21:10.01 ID:7KuiLIU20.net
まあ見てくれしか気にしないフランス製らしいな

20 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:21:16.76 ID:zWxpT5v30.net
そこはただのエッフェル塔の鉄だろ?
そりゃ錆びるだろ。

26 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:22:06.29 ID:Hz4Ze6bX0.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 思ったより酷い…

27 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:22:16.73 ID:NZEyPDX50.net
年季が入ってる

29 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:22:32.96 ID:zXB5liL10.net
100日後に銅メダルになる金メダル?

31 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:22:56.98 ID:5qvYnhPZ0.net
作り直した方がいいレベル

32 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:23:10.34 ID:du+2zzWl0.net
長野の冬季オリンピックのときの漆塗りメダルは今どうなってるんだろう

47 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:26:14.64 ID:4ergRk/p0.net
>>32
ttps://x.com/irotooto/status/1035869421602918401?t=ziCgaDyeF9sBFYU6zGarDA&s=19

2018年時点でこれだから綺麗なままっぽい
見たことなかったけど綺麗なデザイン

33 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:23:17.91 ID:Lr0OArsP0.net
エコだなぁ

34 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:23:27.74 ID:qoYbVEH90.net
ボロボロやな

35 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:23:49.01 ID:9h5MtnSB0.net
メッキし直したらいいんでねえの?

39 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:24:31.22 ID:PYrXuhLq0.net
これは酷い

40 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:24:43.56 ID:PWdmOhpZ0.net
これはさすがに酷いw
欠陥品やん

41 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:24:47.08 ID:0b2Qea6J0.net
流石おフランス製ざます

43 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:25:00.18 ID:Iw5x4g2i0.net
まぁ自分で塗装すればいいじゃん

46 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:26:09.68 ID:KsYQ8cDp0.net
最近の金は錆びるのか

48 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:26:21.49 ID:/49Rqug30.net
金が錆びる

49 名無しさん@恐縮です :2024/08/24(土) 20:26:34.73 ID:8JAMELp+0.net
フランスのメッキは脆い