松本人志のM-1審査員は「まったくの白紙」ABCテレビ社長「いる想定も、いない想定もしてない」
 ABCテレビの今村俊昭社長が26日、大阪市内の同局で会見を行い、年末に開催される同局制作の「M-1グランプリ」決勝の審査員として、ダウンタウンの松…
(出典:デイリースポーツ)


M-1グランプリのサムネイル
M-1グランプリ2017 M-1グランプリ2018 M-1グランプリ2019 M-1グランプリ2020 M-1グランプリ2021 M-1グランプリ2022 M-1グランプリ2023 M-1グランプリ2024 M-1グランプリ 公式サイト オートバックスM-1グランプリ 公式サイト【2001-2010】 M-1グランプリ…
471キロバイト (38,658 語) - 2024年8月1日 (木) 11:10

(出典 hayabusayarou.blog.jp)


松本人志さんの不在は本当に残念ですね。彼に認められるために頑張っている芸人さんもいるのではないでしょうか?
しかし、ABCテレビ社長が局長代行を続けるとのことなので、番組の存続に期待したいです。

1 muffin ★ :2024/07/26(金) 15:42:51.66 ID:M5qx4hsM9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f37df57b5088eb4a8382bbbf2f3fcba551d00f88
7/26(金) 15:35

ABCテレビの夏の社長会見が26日、大阪市福島区の同局で開かれ、今村俊昭社長が、性的暴行疑惑に関する裁判への注力のため「探偵!ナイトスクープ」(金曜・後11時17分)の「局長」を休演しているダウンタウン・松本人志について「裁判の推移を見守りながら『局長代行』の形で続けていく方針に変わりはございません」と見解を示した。

 松本は性的暴行疑惑を報じた「週刊文春」に名誉を毀損(きそん)されたとして、発行元の文芸春秋などに5億5000万円の損害賠償などを求めており、「ナイトスクープ」は2月放送分から休演。「局長代行」を置いて放送している。

 カリスマ芸人の不在は当分、続くとみられるが「ただスタッフも創意工夫を一生懸命しておりまして、最近では親友同士からの『双子じゃないか』との依頼など“神回”といわれる内容が増えている。視聴者の皆様により面白いものを届けていこうという思いで、一丸となって今後もしっかりと取り組んでいく」と話した。

 松本はまた、同局が制作する年末恒例の漫才日本一決定戦「M―1グランプリ」の審査員を例年務めているが、今村社長は「例年、この段階ではまったく決まっておりません。なるべく(開催の)近いところで、空気全体を考えて、最適な審査員は誰なのかを選ぶ。多分、今は白紙」と松本の復帰を想定している時期ではないと強調した。




31 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 16:32:42.73 ID:d5uLbX120.net
>>1
M-1審査員は代打ハマタ

61 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 19:42:42.04 ID:+QzQfABt0.net
>>1には書いてないが
「M1に松本がいる想定もいない想定もしてない」と切り捨てられてるのよな
読売テレビに続きABCまで門前払いされたに等しい
事実上のテレビ局追放やろ
放送局の間では「さよなら松本」で協定が結ばれてるんやろな

68 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 20:46:23.85 ID:xenWqbpM0.net
>>61
読解力大丈夫そ?

92 名無しさん@恐縮です :2024/07/27(土) 00:42:48.79 ID:YVyzEjZ30.net
>>1
あれに何か許される余地はあるの?

2 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 15:45:03.13 ID:BUWn6o/I0.net
いまや探偵派遣と言ったらまっちゃんだもんな

6 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 15:51:08.56 ID:oly//GYB0.net
>>2
もうシャレにもなってないもんな
たとえ復帰しようがナイトスクープにはいらん

17 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 16:00:07.62 ID:CBu3VlQw0.net
>>2
そういや、あのスキャンダルが出たときに探偵ナイトスクープってレスすれば良かったw
クソッw

91 名無しさん@恐縮です :2024/07/27(土) 00:42:18.84 ID:aPwObXO50.net
>>2

94 名無しさん@恐縮です :2024/07/27(土) 01:07:03.57 ID:GFRpvzWD0.net
>>2
探偵(を雇って)ナイトスクープ(を揉み消そうとする)ww

99 名無しさん@恐縮です :2024/07/27(土) 05:15:50.56 ID:/G+k6jTP0.net
>>2
あ、はい

3 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 15:45:58.31 ID:a5zXxcWF0.net
女性の尾行調査は我が探偵局へ!

4 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 15:46:17.44 ID:lazErads0.net
もう松本人志はええって

5 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 15:46:29.83 ID:8vRrQJDO0.net
代理はええけど
探偵を使うのはちゃうやろ

そういうとこなんやぞ無能

7 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 15:51:43.11 ID:iQ2pvGqN0.net
もう松本人志は戻ってこないと思う

8 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 15:53:46.85 ID:JRBi00dc0.net
一応そう言っておかないとな
もうどこにもこいつの席はないわ
本人が気付いてるかどうか

9 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 15:55:14.71 ID:AfGSWoHS0.net
寛平を探偵から局長代理にスライドすれば良い
松本が戻らなければそのまま局長
戻ったら最高顧問てことで

10 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 15:56:26.39 ID:K/3cpQrg0.net
複雑に入りくんだ現代社会だからな

11 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 15:56:41.32 ID:JQDCsoWW0.net
松本と同ギャラ払えるなら西田敏行クラスの役者呼んで局長やってもらえよ
その方が見やすくていいわ

12 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 15:56:58.07 ID:sbQMkQ1b0.net
まぁそう言うしかないわなぁ 例え真っ黒だって分かってても裁判終わるまではそう言うしかないわ
わざわざ吉本に喧嘩売る必要もないしな
つかガチで探偵つかってたのはドン引きだわ もう直近のTV復帰は無理だよ 

13 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 15:57:35.78 ID:7WRaU3Pj0.net
局長は小枝か寛平ちゃんか岡部まりさんか藤井隆が週替わりでやればいい

14 警備員[Lv.1][新芽] :2024/07/26(金) 15:58:16.09 ID:QtOuPz/h0.net
>>13
小枝は番組批判したからもう無理だよ諦めようず

15 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 15:58:26.76 ID:51PdFXfp0.net
М1の前にキングオブコントあるやん そっちどうすんだろ

16 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 15:59:51.94 ID:GGA/fcp80.net
ほら調査対象がそこに居るやん

18 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 16:01:22.76 ID:vn0P2eWD0.net
吉本に制作費折半とかさせてるからなんもいえねえわな

19 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 16:02:58.08 ID:3Ak43PaS0.net
探偵使うの好きやな

21 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 16:05:14.36 ID:AQKF+z7/0.net
いなくても何の問題もない

22 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 16:05:42.73 ID:JFJcpiIb0.net
A子は何がしたかったんや

23 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 16:11:22.42 ID:/BKBT20U0.net
浜田が審査員するしか格を下げずにすむ方法はない

26 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 16:14:36.72 ID:M6MFE0x50.net
後任は浜田だな
丸くおさまりそう

29 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 16:29:18.18 ID:8K2N0aua0.net
往生際が悪いなあどいつもこいつもw

35 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 17:10:26.45 ID:VaCOq17+0.net
さすがにM1は松本不在だと、格落ち感があるな

36 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 17:10:47.67 ID:TaFBkD5B0.net
今やってるA子だかB子だかっていうのは前哨戦みたいなもんで
本当にヤバいのは個室マッサージ店のヤツだろ
あれが事実なら完全に*だから、実刑喰らっても不思議じゃない案件が控えてる

もちろん、事実なら、だが。

50 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 18:36:34.67 ID:LwSBC+F60.net
>>36
普通のマッサージ店で*やって出禁だから松本も触れないよなぁ

37 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 17:10:48.07 ID:uMTvzGvt0.net
m-1に間に合わせるためには10月には復帰できてないと無理

42 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 17:26:26.15 ID:f5/UKGWj0.net
年内に復帰なんかあるわけないんだから
さっさと代役探せよ

43 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 17:56:21.45 ID:XBct5+Px0.net
ナイトスクープは松本局長になったせいで低俗バラエティ感増し増しだったから局長は文化人の方が良いぞ

47 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 18:30:27.92 ID:l8TA/P8d0.net
ここも吉本に牛耳られているのか

51 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 18:38:52.94 ID:tU7NGhRN0.net
>>47
ABCと吉本は昔から結びつき強いぞ
M1も最初フジに売り込んで破談になってABCに話が来てやろうとなった

52 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 18:41:07.99 ID:qEmRA3V60.net
裁判は民事だし女性に有利になるやろな

53 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 18:46:37.53 ID:2A47CCBU0.net
普通に円広志でいいよ
松本は合ってなかった

54 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 19:01:40.32 ID:ytZapRae0.net
探偵!ナイトスクープは依頼者とVTRが軸だから何とでもなるけれど
M-1の審査員は松本がいるか否かで優勝者の価値がほぼ360°変わってくるからな

97 名無しさん@恐縮です :2024/07/27(土) 04:42:45.40 ID:104dRyig0.net
>>54
アンタッチャブルと南海キャンディーズがブレイクした大成功の2004年大会に、松本人志はいなかった

55 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 19:09:31.63 ID:QnqhEcXD0.net
西田敏行でお願いします

63 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 20:05:23.51 ID:2ebHj18y0.net
>>55
良くも悪くも優しすぎた。未解決でも「いやーグッジョブでした」で許しちゃう。そしてやたらお涙頂戴のネタばかりになる。もうああいうのは嫌だ

72 警備員[Lv.6][新芽] :2024/07/26(金) 21:54:31.60 ID:QtOuPz/h0.net
>>55
西田さんもう車椅子なのでは

56 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 19:11:33.09 ID:mNvBEw/X0.net
現代で上岡龍太郎に近いタレントっている?

80 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 23:10:22.60 ID:t2flRV8s0.net
>>56
ぜんじろう

57 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 19:14:53.89 ID:TL9NeHD+0.net
そらまぁ、松本の後の局長になってくださいと言われて
はい、って言えるの浜田ぐらいしかおらんやろ
局長代行で行くしかないわな

60 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 19:24:48.76 ID:KOnsCtGz0.net
>>57
本人からキッパリ辞めた後なら別に誰だろうと気を遣わずにやれるやろ

59 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 19:24:20.21 ID:Rbab1NwB0.net
うん?裁判の内容によっては降板か?

67 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 20:39:05.86 ID:iogKMAHQ0.net
探偵と名のつく番組はもう無理だろw

69 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 21:02:53.02 ID:iogKMAHQ0.net
アンジャッシュの児島とか
フットボールアワーの後藤とか

75 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/07/26(金) 22:13:26.89 ID:5m1AR3jS0.net
大悟でいいよ

78 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/07/26(金) 22:43:08.09 ID:2zXpfi1+0.net
探偵使った素行調査はよくあるけど見つからないようにやれる
問題は敢えてつけ回している事を
解らせて圧力かけてる事
少し前なら反社会的な人達使ってやるところだけど今のご時世はそれはアウトだから探偵使ってだとしたら
相当まずいけどな

79 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/07/26(金) 22:46:17.95 ID:/L0QRIzL0.net
>>78
探偵自身がその業務内容に合意してないのに何故か「敢えて分からせる」は実現しているという、
一見しても実に奇妙な話だけどな

82 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 23:35:36.18 ID:WVu8KDGF0.net
当たり前の権利やし!

84 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 23:38:38.91 ID:o1g8BEzX0.net
吉本パワー

85 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 23:42:21.75 ID:N1TVmowh0.net
ダメ出しをいうなら小籔かな

90 名無しさん@恐縮です :2024/07/27(土) 00:21:40.62 ID:Vv4EIvoP0.net
有田でしょM-1