楽天カード、他社携帯のポイント還元率を1%→0.5%に 8月~
 楽天カードは、「楽天カード」について、保険料や携帯電話の利用料などへのポイントの進呈ルールを改定する。8月1日以降の利用分から適用される。  保険…
(出典:ケータイ Watch)


楽天カードのサムネイル
楽天グループ > 楽天カード 楽天カード株式会社(らくてんカード、英: Rakuten Card Co., Ltd.)は、日本の大手クレジットカード会社・貸金業者(消費者金融会社)。楽天グループ株式会社の連結子会社であり、同名のクレジットカード楽天カード」を発行する。…
18キロバイト (1,658 語) - 2024年2月24日 (土) 16:24
「楽天カードのポイント還元率が下がるのはちょっと残念ですね。他社携帯のポイント還元率も減らす必要があるのでしょうか?」

1 田杉山脈 ★ :2024/07/30(火) 01:13:15.47 ID:MkME5/f1
楽天カードは、「楽天カード」について、保険料や携帯電話の利用料などへのポイントの進呈ルールを改定する。8月1日以降の利用分から適用される。

 保険料や携帯電話の利用料(電話料金合算払いを含む)について、現在(改定前)は100円につき1ポイントだが、改定後は200円につき1ポイントになる。楽天生命保険や楽天モバイルなど、楽天グループのサービスに関しては変更されない。

 また、NHKの放送受信料については、現在(改定前)は100円につき1ポイントだが、改定後は500円につき1ポイントになる。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1611963.html




6 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 04:12:19.31 ID:F4Q/02Ac
>>1
曽良間宗太郎

9 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 05:21:57.33 ID:/mxpNqMX
>>1
きのう、契約してる楽天モバイルから圧着ハガキが届いた
内容は料金だとか契約だとかは一切なく、ただ「友達紹介したら友達には7000P、あなたには8000?Pあげるから頑張ってね」ってだけの内容

苦しいんだろうなあ

3 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 01:23:49.22 ID:uBcY0+/K
只今auPayカードに移行中

12 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 06:03:15.62 ID:2LTfKXPG
>>3
俺はぺいぺいに移行した

4 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 02:56:50.80 ID:OOcLn0e7
まあ戦略的に当たり前

5 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 03:19:29.31 ID:nTkbfdiv
その辺のフツーのカードだと0.5パーセント還元が標準だもんな
今までの1パーセントが大盤振る舞いだった

7 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 04:12:42.77 ID:6MdzEMcZ
出たよ
改悪戦法
それが楽天のやり方

8 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 05:20:34.14 ID:u0VPfpsv
>>7
楽天モバイル入りなさい

10 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 05:24:29.26 ID:n+9atvQ8
今の日本企業は改悪フェーズに入っております。

11 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 06:00:46.65 ID:7ysqCOVq
1%じゃポイントこだわる人なら元々
楽天関連以外は他のカード使ってたでしょ

13 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 06:11:21.72 ID:tZna+Fus
三井住友ゴールドカードNLで端数が出ないようにauPAYにチャージして
auPAYプリペイドカードで払って実質1%って感じで使ってるわ
それ+年間100万円利用で1万ポイントも入るし

14 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 06:37:01.38 ID:yzBDJrZQ
>>13
無駄な出費を一万削った方が楽だよ

39 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 13:44:35.36 ID:Gz7Ta0F5
>>13
だっさ
その労力で10倍稼げるやろ

15 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 07:18:28.96 ID:qmvIhIwv
ここはいつも後から条件を下げてくるな
信用を棄損しているって分からんかな

16 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 07:27:05.48 ID:UweXttho
当然だよね、今まで出し過ぎてたんだよ

17 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 07:35:12.77 ID:zSuhb5SU
リボ残高いくら?

18 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 07:54:00.31 ID:Yck/aoj4
楽天は2台目のスマホとして最適やわ

19 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 08:00:27.56 ID:fpH8cUYD
楽天経済圏の外にいる人はどんなカード使ってるんだ?

21 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 08:16:41.01 ID:fxxpuFo7
楽天はソフトバンクの後を追う

23 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 09:12:27.66 ID:vqkGxgEo
楽天カードはルールが細かくなりすぎてついて行けない

35 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 12:57:08.59 ID:SDnLbNpf
>>23
但し書きが多すぎて一見さんお断りになってるよな

24 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 09:52:54.74 ID:9HxDxEIA
楽天にしてるメリットがほぼない

25 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 11:09:23.70 ID:kPDjdc7M
心配ごとが現実に…

26 警備員[Lv.9] :2024/07/30(火) 11:22:06.89 ID:MEfqx5iW
ヨドバシかアマゾンのカードに切替ようかな

30 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 12:25:50.52 ID:Cjh7vN5Z
せこすぎワラタ
他社は他社でカード造ってるから流れるだけな気がする

31 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 12:35:52.59 ID:7iwxGjWs
【急募】楽天カードの良いところ

32 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 12:50:15.55 ID:Aa1cXZKL
下げた分は楽天モバイルの人のポイント上げろよ

34 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 12:57:07.39 ID:eJqHecP9
身の丈に合わない規模の事業始めたせいで勘違い悲惨すぎるな

37 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 13:08:36.69 ID:4GiFmCfj
>>34
自分より小さい相手だと低価格商法で*てきたけど、自分より大きい相手じゃジリ貧になるだけだもの

41 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 14:26:35.94 ID:cNrfsugh
楽モバ良いぞ
使い放題で話し放題
めちゃくちゃ固定費削減になる

42 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 15:13:36.91 ID:LRGMRE4Z
>>41
まともに繋がらない回線なんか人に勧めんな工作員かよ

46 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 16:52:02.76 ID:uvDcdsqf
今時誰にでも発行してる審査激緩の雨がステータスなんて言ってるのは情弱
クレカ板で1%以上貯まるカードに集約させてる金持ち山ほどいるよ笑

47 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 16:55:28.32 ID:Gz7Ta0F5
>>46
ステータスなんて一言も言ってないのに、なんか効いちゃったかな?
あとクレカ板なんか見てる時点で😂

49 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 16:57:00.60 ID:M7Ox2y8E
>>46
クレカ豚イライラ

48 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 16:56:47.73 ID:92XybbPu
アメックスはキャッシュバックキャンペーンやってる時だけドーンと使って後は死蔵させたな

50 名刺は切らしておりまして :2024/07/30(火) 16:58:21.38 ID:aC6HLyH2
さすが改悪の楽天