まいばすけっとのサムネイル
イオングループ > イオングループの商業ブランド > まいばすけっと まいばすけっと(英: My Basket)は、イオングループが首都圏および北海道で展開する、都市型小型食品スーパーマーケットの店舗ブランドである。 本項では、首都圏で「まいばすけっと」を運営するまいばすけっと
20キロバイト (2,297 語) - 2024年5月28日 (火) 04:27
忙しい時に頼めるのは本当に助かります。これからは『まいばすけっと』も利用しやすくなりそうですね

1 朝一から閉店までφ ★ :2024/06/26(水) 21:00:32.46 ID:ViZQapum
2024年6月26日 17:50
イオンは26日、首都圏の小型スーパー「まいばすけっと」の20店舗でウーバーイーツによる即時配送サービスを始めたと発表した。
配達員が指定された商品を買って袋詰めし、配達まで担う。注文してから30分程度で配達される。
2024年中に同小型スーパーの1000店に導入し、他のイオングループの店舗でも導入を検討する。

ウーバーイーツの新サービス「ピック・パック・ペイ(PPP)」は米国やオーストラリアなど6万店以上で導入されており、
日本では「まいばすけっと」が初めて。配達員が注文を受けたら一般の顧客と同じように買い物し、セルフレジで専用アプリを使って決済するため、店側の負担はほとんどない。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC266AG0W4A620C2000000/




3 名刺は切らしておりまして :2024/06/26(水) 21:18:42.82 ID:kFkybeAp
これも上手く使えば
ジジババの無駄な買い物運転リスクも減る
日々の仕事に疲れた単身者も
宅配ボックスにいいものを使うと超快適
戻れなくなるよ

20 名刺は切らしておりまして :2024/06/27(木) 06:30:29.60 ID:++GpEQ8B
>>3
そしてジジババは引きこもり運動不足になり寝たきりに

21 名刺は切らしておりまして :2024/06/27(木) 07:03:01.59 ID:hlnxVPio
>>3
*の場合は家族が止めない限りは続く可能性も高いよ
井戸端会議と自分で選んで買うという点がでかいから

6 名刺は切らしておりまして :2024/06/26(水) 22:21:17.81 ID:UJcKPgIK
手数料は500円くらい?

7 名刺は切らしておりまして :2024/06/26(水) 22:30:37.81 ID:hR6uYcKv
>>6
配達員を三十分以上拘束するんだぞ
普通に考えたら消費者が負担する手数料は1000円以上になる

9 名刺は切らしておりまして :2024/06/26(水) 22:41:15.46 ID:wGjd7ZJ4
>>7
ネットスーパーの配達料は300~500円くらいだから、高額だったら使う意味無くね?
まいばすけっとの店舗地域ならほぼ数件のネットスーパーあるし

18 名刺は切らしておりまして :2024/06/27(木) 03:53:32.85 ID:S0Xr7MX5
>>9
「いま欲しい」に対応するんだから1000円でも1500でも良いよ
時間をお金で買う&ネットが使える意識の高い老人向け

22 名刺は切らしておりまして :2024/06/27(木) 07:19:14.10 ID:gev+qkfT
>>9
ネットスーパー遅いじゃん
買い物代行だから商品価格割増されてないし、なんならセール価格になってるのもその値段で買えるやろ

16 名刺は切らしておりまして :2024/06/27(木) 02:44:31.07 ID:18KmbXKF
>>7
儲け出すなら配達員への報酬は受け取る金額の7割くらいになるから、手数料1000円で配達員への報酬が30分700円
時間や配達の燃料費がかかるならもっと高くなる感じゃないかね。

8 名刺は切らしておりまして :2024/06/26(水) 22:38:49.36 ID:WJHXc2ws
まいばすけっとある地域は買い物難民なんていない

12 名刺は切らしておりまして :2024/06/26(水) 22:56:23.82 ID:WhF3Z0bm
>>8
人による

10 名刺は切らしておりまして :2024/06/26(水) 22:43:18.49 ID:BRvDpuEg
クソ暑い日にクソ重い水を買ってこさせたい

40 名刺は切らしておりまして :2024/06/27(木) 11:09:50.20 ID:01fRensD
>>10
ユピピッ

11 名刺は切らしておりまして :2024/06/26(水) 22:48:29.58 ID:nRyfKZoE
まいばすけっとは基本的に単身世帯の多い地域の駅近に出店するので田舎には無い

14 名刺は切らしておりまして :2024/06/27(木) 01:33:13.09 ID:vZNN5Em7
ネットスーパー数回使ったが
これはいよいよ運動不足になると思って
足腰が動くうちは自分で買い物にいくことにした

24 名刺は切らしておりまして :2024/06/27(木) 08:21:35.77 ID:KVHODyCK
勘違いしてるようだが
配送料の他にネット価格ってのあるからな?
こういうのは普通に店頭で買う価格+10~20%が常識

27 名刺は切らしておりまして :2024/06/27(木) 08:48:03.36 ID:nGufVShU
>>24
買い物代行なので価格は店頭価格と変わらんはず
もともとウーバーにはUberアプリを経由しないUberDirectっていう
商品は店頭価格と一緒で配達料を多めに取って収益化するサービスがあって多分これの流用
店頭価格一緒、配達料+買物手数料多めって明細になると思う

25 名刺は切らしておりまして :2024/06/27(木) 08:34:05.55 ID:loeZvk6h
30~50%割引の商品全部買ってきて

26 名刺は切らしておりまして :2024/06/27(木) 08:47:27.47 ID:wyAFo37+
30分超えたら無料になるのか?

29 名刺は切らしておりまして :2024/06/27(木) 08:55:46.46 ID:fhXeAHnJ
これ人を介さないで全自動でできたら革命的だなぁ

30 名刺は切らしておりまして :2024/06/27(木) 08:56:15.93 ID:5/jG+/Mq
質は問えないけれど、手軽に人を雇えるのはいいんじゃないの
労基とか関係ないし、庭の草むしりなんかもウーバーにやらせるようになりそう

32 名刺は切らしておりまして :2024/06/27(木) 09:03:48.34 ID:PsDBk90c
オンデマンド介護だな

33 名刺は切らしておりまして :2024/06/27(木) 09:04:41.96 ID:21IooEWr
メイドや使用人を雇う程余裕の無いが、自分の時間を有効に使いたい小金持ちには良いサービスだな。日用品はアマゾンで買うから
生鮮食品を届けてもらいたい。

34 名刺は切らしておりまして :2024/06/27(木) 09:10:23.20 ID:3ZxH4JV5
うちのマンションの敷地内にまいばすあるから使うことはないな

35 名刺は切らしておりまして :2024/06/27(木) 09:18:53.12 ID:WCx2ww7+
ネットスーパーで注文する商品て飲料やトイレットペーパーみたいな重い、かさばる品ってのが定番だと思うけど車持ってないと無理なんじゃ?

36 名刺は切らしておりまして :2024/06/27(木) 09:25:42.86 ID:WCx2ww7+
ネットスーパーで注文する商品て飲料やトイレットペーパーみたいな重い、かさばる品ってのが定番だと思うけど車持ってないと無理なんじゃ?

37 名刺は切らしておりまして :2024/06/27(木) 09:56:27.27 ID:ZAgQMoAT
パシリ業務拡大だな

38 名刺は切らしておりまして :2024/06/27(木) 10:12:08.80 ID:/Bsx4on4
配達員だけど、これをやりたがる配達員がいるのか知りたい

43 名刺は切らしておりまして :2024/06/27(木) 16:59:02.27 ID:hDUde4Ly
>>38
店員相手にしなくていいし、お客爺婆ならやってみたい

39 名刺は切らしておりまして :2024/06/27(木) 10:28:08.75 ID:3amEOPGv
通常の配達ですら神経質な客いるのに買い物代行とかトラブルのリスク高そうだよな

41 名刺は切らしておりまして :2024/06/27(木) 15:31:17.17 ID:CQhap0sl
歩いて4分にまいばすけっとある。
が、どうしよう。

42 名刺は切らしておりまして :2024/06/27(木) 16:58:05.56 ID:hDUde4Ly
これ商品無かったり間違えたらどうすんの?

44 名刺は切らしておりまして :2024/06/28(金) 00:16:34.38 ID:bJvFV6/u
まいばすは惣菜が美味しくないし刺身の鮮度も悪いので、わざわざuberに頼んでまでして買おうとは思わない
それらが改善したら注文するかな

45 名刺は切らしておりまして :2024/06/28(金) 01:22:10.05 ID:BiQDzfiH
スーパー空白地の田舎にはコンビニよりこういうのに出店してほしいが
イオンが出店できない地域への業態なのでそれはないという

47 名刺は切らしておりまして :2024/06/28(金) 02:39:38.86 ID:D7yg1sY6
>>45
まいばすけっとは、イオンが買収しただけで、品揃えは全然違う。まいばすけっとは東京の都心などにも多く、謎の品揃えで客ががっかりするゴミ。

48 名刺は切らしておりまして :2024/06/28(金) 02:40:21.53 ID:D7yg1sY6
>>45
いまどきドラッグストアが出店してこないとか、どんな田舎だよ?

46 名刺は切らしておりまして :2024/06/28(金) 01:53:31.21 ID:/lPtgHZQ
まいばすとか業スーとか
たまに様子見で入っても欲しくなるものがない
ちょっと飲み物を買うか何も買わず手ぶらで出る有り様