「ニコニコサービス」には大規模かつ執拗なサイバー攻撃、ドワンゴが見解 - ZDNET Japan 「ニコニコサービス」には大規模かつ執拗なサイバー攻撃、ドワンゴが見解 ZDNET Japan (出典:ZDNET Japan) |
ドワンゴ > ニコニコ動画 ニコニコ動画(ニコニコどうが、略称: ニコ動、ニコニコ)は、日本の動画共有サービス。ドワンゴによって運営されている。2006年にサービス開始。ニコニコ生放送やニコニコ静画などのサービスも展開したが、2012年5月1日にそれらのサービスとニコニコ動画は、動画サービス… 395キロバイト (43,160 語) - 2024年6月14日 (金) 15:47 |
ニコニコサービスが利用できない状況なんて初めてですね。サービス再開を心待ちにしています。
1 人気者 ★ :2024/06/14(金) 18:31:09.67 ID:iLBvcfgN9.net
障害情報
【追記】ニコニコサービスが利用できない状況について
2024-06-14
https://blog.nicovideo.jp/niconews/225099.html
<対応の経緯>
6月8日午前3時30分頃、【略】不具合が発生し調査し【略】
【略】
6月8日 「ニコニコ」のサービス全般で正常に利用できない不具合および社内システムの一部に障害が発生したため、調査を開始
障害の原因がランサムウェアによる暗号化であることを確認。「ニコニコ」のサービス全般および社内業務システムの一部を利用停止しサーバーをシャットダウン
対策本部を設置
第一報「ニコニコサービスが利用できない状況について」公表
6月9日 警察へ連絡および外部専門機関へ打診
歌舞伎座オフィスを閉鎖
KADOKAWAより「KADOKAWAグループの複数ウェブサイトにおける障害の発生について」公表
6月10日 個人情報保護委員会に報告(初報)
第二報「ニコニコサービスが利用できない状況について」公表
6月12日 関東財務局(金融庁)に障害発生を報告
6月14日 本発表
<被害の原因および影響範囲>
「ニコニコ」は、パブリッククラウドサービスに加え、当社が属するKADOKAWAグループ企業が提供するデータセンター内に構築されたプライベートクラウドサービスを利用しています。
このうち、グループ企業のデータセンターがランサムウェアを含むサイバー攻撃を受け、相当数の仮想マシンが暗号化され、利用不能になりました。
その結果、「ニコニコ」を含む当社ウェブサービス全般のシステムが停止しました。
今回の第三者によるサイバー攻撃は、発覚後も繰り返し行われ、遠隔でプライベートクラウド内のサーバーをシャットダウンした後も、第三者がさらに遠隔からサーバーを起動させて感染拡大を図るといった行動が観測されました。
そのため、サーバーの電源ケーブルや通信ケーブルを物理的に抜線し封鎖しました。これを受け、グループ企業が提供するデータセンターに設置されているサーバーはすべて使用不可となりました。
また、さらなる感染拡大を防ぐため、当社社員の歌舞伎座オフィスへの出社を原則禁止とし、社内ネットワーク、社内業務システムも停止しています。
〓 ニコニコ動画のシステム、投稿された動画データ、動画の映像配信システムは、パブリッククラウド上で運用されていたため、被害は受けておりません。
【略】過去のタイムシフト映像などが使用できない可能性がございます。【略】
■ 停止中のサービス
ニコニコ動画、ニコニコ生放送、ニコニコチャンネル等のニコニコファミリーサービス/外部サービスでのニコニコアカウントログイン/楽曲収益化サービス
ドワンゴチケット/ドワンゴジェイピーストアの一部機能
N予備校 ※N高等学校・S高等学校の生徒向けには復旧済/各種企画におけるプレゼント発送
<流出した可能性がある情報>
情報漏洩については調査中です。 個人情報・クレジットカード情報等の漏洩は現時点では確認されておりませんが、引き続き調査を進めてまいります。
<復旧の見通し>
【略】1か月以上かかる見込みで、再開できるサービスから順次再開していく予定です。
【略】■ 実施済みの対策について
影響を受けた機器およびその可能性のある機器の利用停止 各種アカウントのリセット、社内ネットワーク通信のセキュリティ強化、管理ポリシーの見直し
■ 補償について
【略】月額会員サービスの補償対象期間は、2024年6月と7月を予定しております。
【略】ニコニコチャンネルおよびニコニコチャンネルプラスの運営者への収益分配/クリエイター奨励金の分配
■ ニコニコ関連の番組について
7月末まで、ニコニコ生放送・ニコニコチャンネルを利用した、ニコニコ公式の生放送番組・チャンネル生放送番組を中止いたします。【略】
■ 新バージョン「ニコニコ動画(Re:仮)」(読み: にこにこどうが りかり)について【略】 https://www.nicovideo.jp/
■「ニコニコ漫画」アプリについて
【略】2024年6月中の復旧を目指しています。
【本件に関するFAQ】 https://dwango.co.jp/news/5088891233107968/ クレジットカード情報の漏洩は確認されておりません(ニコニコは自社サーバーにクレジットカード情報を保存しておりません)。
『月刊ニコニコインフォ』は、以下のURLからご覧いただけます。 YouTube → https://www.youtube.com/@niconico_news 【以下略】
【追記】ニコニコサービスが利用できない状況について
2024-06-14
https://blog.nicovideo.jp/niconews/225099.html
<対応の経緯>
6月8日午前3時30分頃、【略】不具合が発生し調査し【略】
【略】
6月8日 「ニコニコ」のサービス全般で正常に利用できない不具合および社内システムの一部に障害が発生したため、調査を開始
障害の原因がランサムウェアによる暗号化であることを確認。「ニコニコ」のサービス全般および社内業務システムの一部を利用停止しサーバーをシャットダウン
対策本部を設置
第一報「ニコニコサービスが利用できない状況について」公表
6月9日 警察へ連絡および外部専門機関へ打診
歌舞伎座オフィスを閉鎖
KADOKAWAより「KADOKAWAグループの複数ウェブサイトにおける障害の発生について」公表
6月10日 個人情報保護委員会に報告(初報)
第二報「ニコニコサービスが利用できない状況について」公表
6月12日 関東財務局(金融庁)に障害発生を報告
6月14日 本発表
<被害の原因および影響範囲>
「ニコニコ」は、パブリッククラウドサービスに加え、当社が属するKADOKAWAグループ企業が提供するデータセンター内に構築されたプライベートクラウドサービスを利用しています。
このうち、グループ企業のデータセンターがランサムウェアを含むサイバー攻撃を受け、相当数の仮想マシンが暗号化され、利用不能になりました。
その結果、「ニコニコ」を含む当社ウェブサービス全般のシステムが停止しました。
今回の第三者によるサイバー攻撃は、発覚後も繰り返し行われ、遠隔でプライベートクラウド内のサーバーをシャットダウンした後も、第三者がさらに遠隔からサーバーを起動させて感染拡大を図るといった行動が観測されました。
そのため、サーバーの電源ケーブルや通信ケーブルを物理的に抜線し封鎖しました。これを受け、グループ企業が提供するデータセンターに設置されているサーバーはすべて使用不可となりました。
また、さらなる感染拡大を防ぐため、当社社員の歌舞伎座オフィスへの出社を原則禁止とし、社内ネットワーク、社内業務システムも停止しています。
〓 ニコニコ動画のシステム、投稿された動画データ、動画の映像配信システムは、パブリッククラウド上で運用されていたため、被害は受けておりません。
【略】過去のタイムシフト映像などが使用できない可能性がございます。【略】
■ 停止中のサービス
ニコニコ動画、ニコニコ生放送、ニコニコチャンネル等のニコニコファミリーサービス/外部サービスでのニコニコアカウントログイン/楽曲収益化サービス
ドワンゴチケット/ドワンゴジェイピーストアの一部機能
N予備校 ※N高等学校・S高等学校の生徒向けには復旧済/各種企画におけるプレゼント発送
<流出した可能性がある情報>
情報漏洩については調査中です。 個人情報・クレジットカード情報等の漏洩は現時点では確認されておりませんが、引き続き調査を進めてまいります。
<復旧の見通し>
【略】1か月以上かかる見込みで、再開できるサービスから順次再開していく予定です。
【略】■ 実施済みの対策について
影響を受けた機器およびその可能性のある機器の利用停止 各種アカウントのリセット、社内ネットワーク通信のセキュリティ強化、管理ポリシーの見直し
■ 補償について
【略】月額会員サービスの補償対象期間は、2024年6月と7月を予定しております。
【略】ニコニコチャンネルおよびニコニコチャンネルプラスの運営者への収益分配/クリエイター奨励金の分配
■ ニコニコ関連の番組について
7月末まで、ニコニコ生放送・ニコニコチャンネルを利用した、ニコニコ公式の生放送番組・チャンネル生放送番組を中止いたします。【略】
■ 新バージョン「ニコニコ動画(Re:仮)」(読み: にこにこどうが りかり)について【略】 https://www.nicovideo.jp/
■「ニコニコ漫画」アプリについて
【略】2024年6月中の復旧を目指しています。
【本件に関するFAQ】 https://dwango.co.jp/news/5088891233107968/ クレジットカード情報の漏洩は確認されておりません(ニコニコは自社サーバーにクレジットカード情報を保存しておりません)。
『月刊ニコニコインフォ』は、以下のURLからご覧いただけます。 YouTube → https://www.youtube.com/@niconico_news 【以下略】
49 :2024/06/14(金) 18:43:54.99 ID:YS+sZwZV0.net
>>1
パブリックはどこだろな
パブリックはどこだろな
3 自宅 警備員[Lv.14] :2024/06/14(金) 18:32:34.57 ID:muwfWscC0.net
終了でいいんじゃないか
10 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 18:35:24.53 ID:AKd0Q3h/0.net
思ったより酷かった
17 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 18:36:06.49 ID:mGRX/K6a0.net
長くて読むのやめたんだがまだ直ってないっことだな
見てないからどーでもいいが
見てないからどーでもいいが
20 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 18:36:33.57 ID:/zRKnX2d0.net
最弱クラス
21 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 18:36:34.55 ID:PhOawt4m0.net
アクセスログの接続元もリアルタイムで見れたの?
22 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 18:36:50.26 ID:ZDt842zA0.net
これはサ終の流れか
23 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 18:37:39.74 ID:PhOawt4m0.net
大量の動画データをリストアできないから再構築できたとしてもコンテンツゼロかあ
24 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 18:37:49.61 ID:k3J3pzkL0.net
社員の出社停止ってのが気になる
内部に協力者がいるのか
内部に協力者がいるのか
30 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 18:39:09.56 ID:PhOawt4m0.net
>>24
感染経路判明してないからしゃーない
感染経路判明してないからしゃーない
33 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 18:40:24.96 ID:ufGF0Rl40.net
>>24
業務停止でやることがないんだろ
業務停止でやることがないんだろ
35 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 18:40:58.22 ID:ss9Bowig0.net
>>24
それが一番気になったな
社員をオフィスから締め出し、社内ネットワークからも切り離したか
それが一番気になったな
社員をオフィスから締め出し、社内ネットワークからも切り離したか
26 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 18:38:37.64 ID:xAvIO9to0.net
歌舞伎座のオフィス閉鎖して捜査してるっぽいな。
28 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 18:38:54.58 ID:lkPFEtEf0.net
まともなプログラマーみたいのいないの?
31 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 18:39:45.14 ID:SuhQJJUi0.net
遠隔攻撃でサーバー再起動とか本気だな
34 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 18:40:28.60 ID:PhOawt4m0.net
>>31
ひどいと、ログの証跡も消されるからね
ひどいと、ログの証跡も消されるからね
36 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 18:41:09.12 ID:40ipuT2O0.net
やっぱりニコニコを消したいビリビリ動画関連の中国人?
37 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 18:41:13.14 ID:jtprLsCg0.net
まともなバックアップないのかね
1か月前でもあれば
問答無用でロールバックでいいだろ
1か月前でもあれば
問答無用でロールバックでいいだろ
39 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 18:41:32.47 ID:oRhBrw6G0.net
もうサ終でよくね
40 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 18:42:01.25 ID:u+mOjze/0.net
もう5年観てないな
どうでも良いよなw
どうでも良いよなw
42 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 18:42:36.07 ID:098/NRF10.net
「グループ企業のデータセンターがランサムウェアを含むサイバー攻撃を受け」ってあるけど
ニコニコはグループのとばっちりを受けたてこと??
ニコニコはグループのとばっちりを受けたてこと??
43 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 18:42:36.71 ID:n8hDh/tV0.net
もうサ終で
ニコニコなんてなかった
いいね?
ニコニコなんてなかった
いいね?
44 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 18:42:57.31 ID:jtprLsCg0.net
>>400
311の頃が最後だな
10年見てない
8888888とかあるんか
311の頃が最後だな
10年見てない
8888888とかあるんか
45 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 18:43:03.98 ID:XU1kCng00.net
国産プラットフォームが完膚なきまでに叩き潰されましたってこと?
46 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 18:43:14.09 ID:44Axkgy+0.net
この支配からのっ
47 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 18:43:35.17 ID:ss9Bowig0.net
そもそもランサムウェアは内部の人間がファイアーウォールの内側に持ってこないと感染しないからな
48 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 18:43:47.13 ID:8HsbUpwQ0.net
ワクチン関連の動画が見れないのがキツい
50 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 18:44:04.67 ID:9lcilqni0.net
あらまだ復旧してなかったのかな
コメントする