笹生優花のサムネイル
笹生 優花(さそう ゆうか、ユウカ・サソウ、英語:Yuka Saso、2001年6月20日 - )はフィリピン出生、東京都出身の女子プロゴルファー。代々木高等学校アスリートゴルフコース卒業で、日本での所属はフリー。 フィリピンで日本人の父とフィリピン人の母の間に生まれ、6歳で日本に移住、小学校2年か…
21キロバイト (1,951 語) - 2024年6月5日 (水) 12:13

(出典 news.golfdigest.co.jp)


渋野選手が2位に終わったにも関わらず、なぜか彼女の特集が長く放送されたのは、彼女の活躍が注目されている証拠だと感じました。彼女のプレーには魅力がありますからね。

1 ネギうどん ★ :2024/06/06(木) 10:09:41.16 ID:bVJS2Lez9.net
 海外女子メジャーの全米女子オープンゴルフ選手権(米ペンシルベニア州のランカスターカントリークラブ)が6月2日、最終ラウンドを迎え、笹生優花が通算4アンダーで2021年以来の大会2勝目を挙げた。

 3日放送の「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)では同日午前6時31分頃に石川県で最大震度5強を観測した地震があったことを伝えた後、「速報」として全米女子オープンの話題へ。キャスターを務めるフリーアナウンサーの羽鳥慎一は「全米女子オープンで日本の笹生優花選手が優勝。そして渋野日向子選手が2位となりました。笹生選手の優勝は2021年以来3年ぶりです。日本人選手のメジャー2勝目は史上初めてということになります」と報じた。

 その後、優勝した笹生を中心に放送すると思いきや、なぜか渋野の特集へ。19年8月の全英女子オープン優勝以降、極度のスランプに陥ったが、今回の全米女子オープンで復活を遂げたことなど約10分間に渡って放送したのである。

 渋野の2位も素晴らしいが、放送を見ていた一部ゴルフファンは我慢できなかったようで、ネット上には《モーニングショーのゴルフの扱いがおかしい。優勝誰だよ》《優勝者をほぼ取りあげず、2位の選手をしっかり取り上げる》《優勝は渋野じゃないだろ》などと怒りの声が上がった。

「優勝した笹生にはあまり触れず、2位の渋野にフォーカスした放送内容はゴルフファンならずとも“おかしい”と感じた視聴者は多かったのでは。笹生はフィリピン人の母と日本人の父を持ち、3年前の全米女子オープン初優勝のときは日本とフィリピンの両方の国籍がありましたが、登録上はフィリピンの選手でした。直後の東京五輪にもフィリピン代表として出場。その後、日本国籍を選択しましたが、過去にフィリピン代表で出場したことなどがネックとなって、渋野にスポットを当てたと邪推もしたくなります」(スポーツ紙記者)

 笹生の特集も見たかった。

https://asagei.biz/excerpt/76299




5 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:11:11.27 ID:hGfKi3zG0.net
このアホな風潮まだ残ってんのか

6 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:12:16.86 ID:sveZwxV80.net
それはいいだろw

7 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:13:04.74 ID:1E8/nfx00.net
笹生が取材ことわったんじゃね
取材されたらフィリピン国籍のこと根掘り葉掘り調べられるし

8 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:13:21.19 ID:8v5R5Ix+0.net
しぶ子ってオタが多いのか負け続けでもずっと追ってるよなぁ
WOWOWの中継とかもメインみたいな扱い

9 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:13:30.36 ID:XLYAIsCH0.net
テレ朝はプロレスを地上波でやってる局だからな

10 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:15:10.10 ID:eRAr3y9k0.net
テレビ朝日って大谷も異常なくらい取り上げるし気持ち悪いよな

57 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:26:58.55 ID:8QTNYUTH0.net
>>10
立憲共産党も異常に肩入れ報道

93 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:38:23.98 ID:14HWraHS0.net
>>57
それは壺信者或いは自民サポ目線

12 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:15:58.46 ID:EQFVrY8Q0.net
マスコミの既得権益だからな
日本のスポーツ報道は異常だよ

15 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:17:01.89 ID:wfyIzmnn0.net
スケジュールに入っていませんでした

16 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:17:09.49 ID:dz8ER7DY0.net
国籍なんか関係ないだろ、マスゴミのスターシステムだよ

18 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:17:23.04 ID:5jWvUfU60.net
大橋巨泉が生前、日本のスポーツ報道は狂ってると週刊現代に書いていた
アメリカだとタイガーウッズの結果についても書くけど、あくまでトップは優勝者を扱うって

91 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:37:25.08 ID:rWXa+Xau0.net
>>18
アメリカは大会や競技を楽しんでいるファンが多いが日本はスター選手しか興味がなく競技のルールすらよく知らないのがいる

19 :2024/06/06(木) 10:17:25.44 ID:qHlK6UXi0.net
女子水泳も池江とそれ意外

22 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:17:55.38 ID:TBifFOdM0.net
他の番組もみんなそんな感じでおかしいと思ってたわ

24 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:20:02.47 ID:wdM9R+pQ0.net
先発完投した一軍投手より二軍のハンカチが散歩したほうがニュースになるのに何を今更

25 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:20:29.17 ID:eT4BIcv40.net
渋野って全英の一発屋だろ
何でこんなに人気あんの?
*?

27 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:20:48.12 ID:mhfsIaAG0.net
まあテレビのスターシステムは昔からだからな
卓球で優勝した選手が取り上げられず敗退した福原愛だけ取り上げられるみたいなこともあったな

30 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:21:47.24 ID:Ql8nvDLU0.net
ハンカチ王子ハニカミ王子パターンだな結果より人気出そうなのを押し上げるいつものテレビ

31 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:21:48.41 ID:APcJZaNH0.net
結果出した人特集しろよ
以前から密着とかやなくてさ

33 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:22:12.73 ID:X1Xk/sqN0.net
ルックス良い方を見たいやん

60 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:28:56.00 ID:1F1Texj00.net
>>33
そもそも渋野がルックスが良いと認識がおかしい
あんなの普通の職場にいたらだれも相手せんぞ
ゴルファーだからおっさんの目を惹くだけで

90 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:37:07.77 ID:BsnPojHi0.net
>>60
高校生の時からおじさんキラーと呼ばれるぐらい練習場やコースでもおじさんに人気が有ったよ、渋野は
山陽新聞の社長が渋野とラウンドしてプロにもなる前からスポンサーになるぐらいおじさん受けがいい

36 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:22:34.72 ID:vPg0t74T0.net
そうは言っても同じ日に大谷が髪切ってたらそっちのほうが重要だからね
そういうとこよ

43 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:23:50.15 ID:UV6EBitL0.net
>>36
今日ホームラン打ったから各局お祭り騒ぎだぞ

41 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:23:17.78 ID:dqAzr9ZT0.net
さすがにこれは別にいいだろw
どの局も同じ人を特集しても数字とれんし

47 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:25:21.63 ID:9DSlETeG0.net
もし笹生がアメカス人とのハーフだったら渋野そっちのけで2時間ぐらい特集するんだけどな

52 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:26:02.85 ID:S+cHRm/70.net
優勝した方がブサイクだったから

66 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:29:31.97 ID:/dhJhcp60.net
>>52
優勝しなかった方もブサイクですよ

53 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:26:05.25 ID:EKUCQ2bu0.net
これ叩くのは違うだろ
実際人気度が違うんだからしょうがない
実際この人実績凄いのに日本人気ないからな

59 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:28:03.72 ID:Fpnl1fwV0.net
笹生のVTRが用意できてなかったんだろう
夕方以降のニュースでは他局も含めちゃんと笹生特集だったぞ

67 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:29:41.54 ID:5A0e17kc0.net
>>59
それはあるだろうな
過去の映像の素材は渋野の方がたんまりある

61 :2024/06/06(木) 10:29:05.70 ID:vts8yYWw0.net
取材してなかったと。

65 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:29:26.15 ID:0B117vUf0.net
ゴルフ報道あるあるだな

71 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:30:44.26 ID:07koE9kA0.net
スポーツは見た目と実力が伴ってないと取り上げてくれないからな
実力だけじゃ客は入らない

85 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:34:33.08 ID:1F1Texj00.net
>>71
それ昔から言ってたよな
野球なら例えばイチローと松井の違いは見た目と
松井の見た目がイチローだったら人気ももっと出てると

92 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:37:25.77 ID:dWDCQ9Np0.net
>>71
やり投げの北口

94 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:39:00.86 ID:DCB8AJTY0.net
大阪や笹生とか黒人やフィリピンハーフは人気ないんだよな
でも室伏とか白人ハーフは日本人扱いで人気でるな

99 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:40:04.12 ID:FO29cyxW0.net
>>94
陸上のドゥルーリーとか言うのもそうだな
アフリカ系ハーフとは扱いが違う

96 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:39:10.28 ID:zuAqTgzQ0.net
取材してた方がハズレだったんだろ
ほんとアホやな