(出典 www.hiyaman-blog.com)



1 Gecko ★ :2024/06/04(火) 17:59:47.96 ID:XL4Kc4Pl9
賃貸アパートに住んでいると、更新などのタイミングで大家から「家賃の値上げ」を通知されることがあります。

家賃が高くなるとこれまでと同じように暮らすことが難しくなる場合もあるため、本当に黙って受け入れなければならないのか悩まれる方も多いでしょう。

本記事では、アパートの家賃が上がる理由とともに、値上げを言い渡された際に拒否することは可能なのかを詳しくご紹介します。

家賃の値上げが起こる理由は?
家賃の値上げを通知されると「今まで通りの家賃ではなぜ暮らせなくなるのか?」と疑問に思われる方も多いでしょう。アパートなどの賃貸住宅における家賃の値上げは「借地借家法」で定められた条件に当てはまる場合、大家の判断で行うことが可能であると考えられます。

借地借家法第三十二条には「建物の借賃が、土地若しくは建物に対する租税その他の負担の増減により、土地若しくは建物の価格の上昇若しくは低下その他の経済事情の変動により、又は近傍同種の建物の借賃に比較して不相当となったときは、契約の条件にかかわらず、当事者は、将来に向かって建物の借賃の額の増減を請求することができる」と定められています。

「土地若しくは建物に対する租税」とは固定資産税のことで、3年に一度のペースで行われる評価の見直しによって税額が上がった場合、大家の負担を減らすために家賃の値上げが行われることがあるでしょう。

また、物価上昇など日本の経済事情が変わった場合にも、家賃の値上げを検討されることがあります。さらに、アパート周辺地域の開発が進むなど、土地や建物の価値が高まって周辺の家賃相場が上がった場合に、家賃を値上げするケースもあるようです。

家賃の値上げには従わなければならないのか?
家賃の値上げは法律で認められていることではありますが、今回の事例のように「今までより1万5000円上がる」ケースでは「生活に支障が出てしまう」という人も多いかもしれません。

家賃の値上げを言い渡された際に黙って受け入れることが難しい場合は、大家としっかり話し合いをすることが大切です。お互いの合意がない状態では家賃の値上げは成立しないようなので、納得がいかない場合には値上げを了承する書類にはサインしないことをおすすめします。

話し合いで合意が得られない場合は調停を申し立てる必要があり、調停でもまとまらなければ裁判で家賃を決定することになるでしょう。

(以下リンクにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/631f927ce23998a118df8a21167bf45b057787b3
※前:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717483186/l50




9 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:03:03.40 ID:RKTjFHFy0
>>1
俺だけアパートの部屋の値上げを言い渡されたけど
あれって遠まわしに出ていけっていうことだったんか?

15 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:05:06.49 ID:bGEfwa6+0
>>1
法務局の供託所に今の家賃+妥協できる値上げの1000円をプラスした金を供託しとけ!w

53 警備員[Lv.9][新] :2024/06/04(火) 18:14:29.42 ID:b7zGH88b0
>>1
で、裁判になって勝てるの?負けるの?
そこまで記事に反映してくれないと冷静に判断するもくそもないで

63 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:16:47.61 ID:oi8l64220
>>53
定期借家契約か普通借家契約かで全然違うから
自分はどっちかよく確認した方がいい

62 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:16:12.51 ID:co98eJQj0
>>1
日本は労働者と賃貸人にとても優しい国

反対に経営者に労基法違反、不動産購入者には
滞納で一括返済のとても厳しい国🤣

71 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:17:47.22 ID:F88GdyPl0
>>62
アメリカはローン破綻したらそれでチャラなのに
日本は自己破産しない限り残債払わないといけないもんなw

5 警備員[Lv.19] :2024/06/04(火) 18:01:49.73 ID:RqzaDsZz0
出ていけってことだよ

6 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:02:22.03 ID:mVboVwEB0
払うか出ていけば宜しい

13 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:04:23.70 ID:1HC9uKv10
>>6
値上げを受け入れずに、そのまま居座るのが正しい

それが日本の法律

26 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:07:23.39 ID:mVboVwEB0
>>13
その部屋だけじゃなく、全体的に上がって行くのにそんなの通らないでしょ

28 警備員[Lv.43] :2024/06/04(火) 18:08:28.77 ID:Ps8o8Pq50
>>26
普通は新規の入居者で値上げする
住んでいる人に値上げのハードルはかなり高い

30 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:08:55.64 ID:qoC/0UpP0
>>26
住んでるやつの強さを知らないのか

46 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:12:59.50 ID:mVboVwEB0
>>30
賃貸じゃないもんw

52 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:14:00.36 ID:1HC9uKv10
>>46
貸主でも借り主でもないなら >>6 みたいな情弱なレスはしないほうが良い

7 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:02:27.48 ID:Cr0gkRhK0
賃貸おじさんwwwww

8 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:02:51.81 ID:Pfrc4AMX0
実家暮らし>>>賃貸おじさん

10 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:03:15.68 ID:X/S+X2Lg0
金利上昇より酷いねぇ!

11 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:03:24.44 ID:1HC9uKv10
賃貸借地法

家主 値上げの請求はできる
借り主 値上げを拒否できる

23 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:06:14.90 ID:WwEFedsZ0
>>11
値上げに合理的な理由がある場合は裁判所行き

31 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:08:59.90 ID:1HC9uKv10
>>23
理論的には裁判所域だけど

たかが1万の値上げのために大家は裁判費用100万負担せざる得ないし
2022年度の裁判事例で大家側が勝った事例は1件だけで
他はすべて大家側の負け。

裁判費用100万かけても1円も値上げできずに泣いている大家は多い。
日本はそれだけ借り主の権利が強い

34 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:10:14.65 ID:0cQZZmM20
>>31
裁判になったらガチガチに査定して裁定するからなぁ

38 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:11:02.18 ID:1HC9uKv10
>>34
まず、今は勝てない裁判を引き受ける弁護士が少ないからなあw

48 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:13:06.05 ID:gxedODNd0
>>31
裁判になるのはよっぽど理不尽なぼったくり値上げだけだから
大抵は借家人が受け入れて終了

56 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:15:18.43 ID:1HC9uKv10
>>48
>大抵は借家人が受け入れて終了

それ情弱な借り主だけだよw
NHKの正直不動産放送以降、日本人の常識は変わったよw

61 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:15:57.01 ID:e1HKGV8K0
>>31
裁判で勝って追い出せるようになったのに
借主に刺されて*だ大家もいたなw

不動産投資はリスクの割に儲からないから手を出さない

14 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:04:54.01 ID:bk0ovpt60
一年くらい前に言ってくれ

16 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:05:13.89 ID:b1MMrP7F0
引っ越すしかないよ

21 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:06:05.14 ID:e1HKGV8K0
>>16
居残れるんだよ
反射のシノギ

24 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:06:38.30 ID:kMerK7/k0
元の家賃はいくらなの?

25 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:07:06.35 ID:2nMaE6Ky0
日本は資本主義の国だから、本来は大家さんが家賃をいくらに設定しようが勝手なんだよ。

27 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:08:13.96 ID:BE6075910
この記事ではなんとも
値上げ額じゃなくて値上げ率を書かないと

32 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:09:27.44 ID:JQi1m/za0
マンションがバブルなのに賃貸が上がらないわけないじゃん
大家は貧困者救済事業やってるんじゃ無い

41 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:11:22.11 ID:RnLtTYJ60
>>32
お前は全て新築賃貸マンションや都心の賃貸だけだと思ってんのか?w

50 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:13:24.39 ID:83Eirqij0
>>32
そう貧困者救済事業になっている所もある
値上げに応じないと棲み処がなくなることに…

33 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:09:55.50 ID:oi8l64220
あまりゴネると家賃保証会社と大家に鍵を変更されて入れなくなる
家財はレンタル倉庫行き

74 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:18:04.29 ID:zFW06dAR0
>>33
ドア撤去した大家が逮捕後に罰金刑食らってたよ

79 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:19:07.51 ID:1HC9uKv10
>>33
それ違法で大家は逮捕される

86 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:20:10.45 ID:7BDYbX1C0
>>79
逮捕されたニュースとかある?

37 警備員[Lv.16] :2024/06/04(火) 18:11:02.04 ID:ylGTCCaj0
受け入れるべきってどゆこと?問いがおかしくない?
払えるなら住み続けて払えなければ出てくの2択しかないんだけど

42 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:11:51.83 ID:1HC9uKv10
>>37
違うよ
払えないなら、値上げを断ればいいだけ

これ一択だよ

47 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:13:05.34 ID:1HC9uKv10
日本は法律でこれだけ借り主有利になっているのに

その事実を知らない借り主多すぎw

59 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:15:44.16 ID:duf8ubYc0
>>47
うちはそういうのが面倒だから定期借家にしてる

64 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:16:47.67 ID:vkYsypVm0
>>59
定期借家って借り手つきにくくない?

68 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:17:29.69 ID:e1HKGV8K0
>>64
学生とか学生とか学生とか

78 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:19:04.12 ID:vkYsypVm0
>>68
なるほど学生むけか

>>69
さすがにそれは世界が違うな

69 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:17:41.37 ID:1HC9uKv10
>>64
大規模商業施設は定期にしている例が多いね

70 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:17:43.09 ID:duf8ubYc0
>>64
うちは戸建ての賃貸で出してるから直ぐに借り手がつく

88 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:20:26.87 ID:vkYsypVm0
>>70
戸建って基本ファミリーむけだから
長居できない定期借家契約と相性悪いと思ってた

93 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:21:27.67 ID:e1HKGV8K0
>>88
戸建て賃貸は供給が少ないから借りたい奴は妥協する

97 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:23:15.21 ID:duf8ubYc0
>>88
戸建て買う前の体験住居みたいな感じで借りてる感じがするね

51 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:13:44.87 ID:2nMaE6Ky0
大家さんは騒音を出しまくるプロの住人を雇えばいいんだよ。そしたらどんどん引っ越ししてくれて儲かるよ。

65 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:16:48.29 ID:gKOhJZVO0
>>0051
バブル期の不動産屋はリアルでそういうことやってたよな

76 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:18:30.72 ID:N/mQUlB00
>>51
そんな都合の良い位置の部屋に空きがあるような物件なら値上げしてる場合じゃないやろ

91 警備員[Lv.43] :2024/06/04(火) 18:21:23.48 ID:Ps8o8Pq50
>>51
最近さ、騒音で大家に相談せず直接110する人とかいるよ
うちのマンションそれで警察が来てうちにも聞き込みにきたw
警察バカだからどの部屋とどの部屋でトラブルになってるのか手元の資料で丸見えだったwww
花火大会の花火がうるさいって110する人もいるらしい

55 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:15:10.07 ID:6XYi8FAi0
値上げするのは勝手だが
払う義務ないけどね

58 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:15:38.35 ID:Z8X/zlvu0
埼玉に2LDK家賃5万のぼろアパート持ってるけど昔と違っていつも満室になるようになったな貧乏人増えたのか

60 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:15:51.65 ID:vkYsypVm0
いま都内戸建17万で貸してるけど
今月出てってくれるから20万以上で貸し出すわ

66 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:16:56.50 ID:6XYi8FAi0
家賃なんて設定適当だからね
相場調べて大体で値段つけてるだけ

72 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:17:57.03 ID:e1HKGV8K0
>>66
高卒はそれで良いw

75 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:18:06.82 ID:6XYi8FAi0
周りが上げたから
うちも上げたろっていう
その程度なんだよな

77 警備員[Lv.43] :2024/06/04(火) 18:18:41.25 ID:Ps8o8Pq50
家賃をきちんと払い近隣とトラブルを起こさず部屋を綺麗に使っていると、色々と良くしてくれるよ
上手に交渉すると自動的に業者がやってきて無料で色々直してくれるし、
他の住民の迷惑行為も大家に相談したら適切に対処してくれた
楽すぎて現役のうちはこのまま都心の賃貸でいいと思ってる

80 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:19:14.48 ID:e1HKGV8K0
>>77
独身小梨ならね

82 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:19:35.86 ID:1Qnmnmvn0
オーナーチェンジ時の契約更新は宅建業法を無視した契約が出来るんで無理やり契約させたいのよ
不利な契約を店子を騙して契約強要できる絶好のチャンス

90 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:21:07.82 ID:1HC9uKv10
>>82
賃貸借家法では、オーナーチェンジしても元の契約が有効だよw
それに騙される店子はアホ

94 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:22:18.90 ID:tBsBAthc0
家買えよw

99 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:23:43.86 ID:zG6CfYwB0
>>94
こんな世の中で長期間の借金を持つリスクなんかw

98 名無しどんぶらこ :2024/06/04(火) 18:23:42.56 ID:nVIiU0u80
面倒臭いからうちは値上げしとらん、
空き家にしておくのが勿体無いだけだしな。