山本 太郎(やまもと たろう、1974年〈昭和49年〉11月24日 - )は、日本の政治家、元俳優、元タレント。参議院議員(2期)。れいわ新選組代表。 衆議院議員(1期)、自由党共同代表兼政策審議会長等を歴任した。 1974年、兵庫県宝塚市に生まれる。1990年、高校1年生の時に『天才・たけしの元気が出るテレビ… 152キロバイト (20,055 語) - 2024年5月5日 (日) 14:54 |
陣営がつばさの党・黒川敦彦氏の凸に逃げてしまったことは、有権者への信頼を損なう行為だと感じているようです。山本太郎氏がそのような行動に厳しく批判するのは独特な政治と感じました。
1 少考さん ★ :2024/05/17(金) 09:05:55.04 ID:guBlsxef9
山本太郎氏 つばさの党・黒川敦彦氏の凸から逃げた陣営を批判「政治家なんて向いていない」 | 東スポ
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/302570
2024年5月16日 20:40
東スポWEB
れいわ新選組の山本太郎代表が16日、都内でゲリラ街頭演説会を行い、公職選挙法違反(選挙の自由妨害)の疑いで警視庁から家宅捜索を受けた黒川敦彦代表率いる政治団体「つばさの党」に言及した。
山本氏はつばさの手法に関して、「いろんな候補者のところに凸っていくというか、要は質問に答えろっていうことで、街宣やっている場所に入り込んできて、向こうもマイクでガーガーやって、やり取りになると。選挙妨害じゃないか、いや、ならない、向こうも立候補者だからというややこしい話」と状況を説明した。
そのうえで山本氏が凸された場合の対処について、「彼らは質問に答えたら帰るって言っているんでしょ。じゃあ、さっさと質問してもらいますよ。だって皆さんにも質問してくださいって言っているわけだから。彼らにも質問しに来た場合には権利がある。なので、来たから隠れるとか意味不明です。そんなことやっているから、いたちごっこになる。さっさと答えろよって。それに答えられるくらいの度量がなければ政治家なんて向いていない」とつばさの凸から逃げ隠れた陣営に〝政治家失格〟の烙印を押した。
黒川氏が2017年の衆院選山口4区から無所属で立候補した際、山本氏は応援に駆け付けた過去がある。山本氏は共通の知人を通じて、黒川氏から相談があったことを振り返り、「あなたが一番おかしいと思う人の選挙区に乗り込んでいくのが筋」とアドバイスしたところ、安倍晋三首相(当時)の地盤である山口4区から立候補したという。
山本氏は「その選挙でちょっと私自身も疲れた部分があったんで、それ以降の付き合いは、ほとんどないかな。でも(黒川氏は)世の中を変えたいという思い、アメリカの言いなりになって、日本が植民地状態であることに対しての憤りは当時も持っていたし、今も主張していると思う」と(略)
※全文はソースで。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/302570
2024年5月16日 20:40
東スポWEB
れいわ新選組の山本太郎代表が16日、都内でゲリラ街頭演説会を行い、公職選挙法違反(選挙の自由妨害)の疑いで警視庁から家宅捜索を受けた黒川敦彦代表率いる政治団体「つばさの党」に言及した。
山本氏はつばさの手法に関して、「いろんな候補者のところに凸っていくというか、要は質問に答えろっていうことで、街宣やっている場所に入り込んできて、向こうもマイクでガーガーやって、やり取りになると。選挙妨害じゃないか、いや、ならない、向こうも立候補者だからというややこしい話」と状況を説明した。
そのうえで山本氏が凸された場合の対処について、「彼らは質問に答えたら帰るって言っているんでしょ。じゃあ、さっさと質問してもらいますよ。だって皆さんにも質問してくださいって言っているわけだから。彼らにも質問しに来た場合には権利がある。なので、来たから隠れるとか意味不明です。そんなことやっているから、いたちごっこになる。さっさと答えろよって。それに答えられるくらいの度量がなければ政治家なんて向いていない」とつばさの凸から逃げ隠れた陣営に〝政治家失格〟の烙印を押した。
黒川氏が2017年の衆院選山口4区から無所属で立候補した際、山本氏は応援に駆け付けた過去がある。山本氏は共通の知人を通じて、黒川氏から相談があったことを振り返り、「あなたが一番おかしいと思う人の選挙区に乗り込んでいくのが筋」とアドバイスしたところ、安倍晋三首相(当時)の地盤である山口4区から立候補したという。
山本氏は「その選挙でちょっと私自身も疲れた部分があったんで、それ以降の付き合いは、ほとんどないかな。でも(黒川氏は)世の中を変えたいという思い、アメリカの言いなりになって、日本が植民地状態であることに対しての憤りは当時も持っていたし、今も主張していると思う」と(略)
※全文はソースで。
18 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 09:10:25.14 ID:6lrvG/Ch0
>>1
あ~
大体の人間関係、見えて来たね~
あ~
大体の人間関係、見えて来たね~
3 警備員[Lv.32][苗] :2024/05/17(金) 09:07:00.93 ID:NBDsgt+A0
逮捕された
4 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 09:07:03.53 ID:DYYVJCau0
ゲリラ街頭演説ワロタ
5 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 09:07:14.19 ID:0PH1YV3W0
つばさの党 代表ら3人を逮捕「選挙の自由妨害」の疑い 警視庁
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240517/k10014452011000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240517/k10014452011000.html
7 警備員[Lv.7][新苗] :2024/05/17(金) 09:07:28.58 ID:1UfzSP7+0
逮捕されたぞ
次はここかな
次はここかな
9 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 09:08:06.21 ID:aUDHwTWU0
太郎は質問に答えるしな
50 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 09:32:32.64 ID:4HUnXUey0
>>9
それは出来レース
それは出来レース
13 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 09:09:06.61 ID:V1PKiru00
よくアメリカの言いなりとか言うけど、アメリカ大使館に講義するものはいない
17 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 09:10:24.60 ID:e23NdVmy0
山本代表も選挙中でやるか議場でやるかの違いでたいして変わらない。
19 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 09:11:02.39 ID:AvSYA5Kg0
ツバサの党逮捕されましたw
21 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 09:11:55.30 ID:rxk1vSOD0
太郎さんはお仲間ですからね
22 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 09:12:10.39 ID:psgt+7Ao0
まー言ってることは間違いでは無いかな
質問に答えたとこで粘着はやめないと思うけどw
質問に答えたとこで粘着はやめないと思うけどw
23 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 09:13:41.26 ID:L1K2C5Vm0
近所迷惑の党を応援って?
他人に迷惑を掛けないのが日本の良識。
他人に迷惑を掛けないのが日本の良識。
27 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 09:17:36.03 ID:1cbY+bkx0
映像チラッとみたけどやってる事チンピラですた
28 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 09:18:27.39 ID:umLcFyY60
質問に答えても返ってないからなあ
30 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 09:18:40.73 ID:Yb1BQ+BZ0
やってることが同じだから批判できないよね
32 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 09:19:20.20 ID:xPw3mzPQ0
山本太郎さんが迷惑系ユーチューバーの凸から逃げない宣言しました
34 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 09:20:00.97 ID:8boO8q0R0
たしかにな
質問に答えたらいいだけだよな
太郎が正しいわ
質問に答えたらいいだけだよな
太郎が正しいわ
35 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 09:20:24.42 ID:gnSfKuPM0
黒幕カミングアウトですか?
36 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 09:20:27.87 ID:30673p2C0
公安はソーカ入り込んでるからな
今回も公明党山口の勝ち佳かったね
今回も公明党山口の勝ち佳かったね
43 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 09:24:16.42 ID:RMSNCNDH0
>>36
そうかそうか公安そーか公明党山口を小池百合子は首相にしたい発言してるもんな
この山口小池また勝ったか
そうかそうか公安そーか公明党山口を小池百合子は首相にしたい発言してるもんな
この山口小池また勝ったか
39 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 09:20:56.97 ID:5N0gGnYP0
そりゃ仲間だもんな
46 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 09:30:20.72 ID:kf8pMftq0
何にせよこのタイミングで言うことじゃねぇだろ
コメントする