(出典 itainews.com)


この商品、その名前だけじゃ何が売られているかわからない。AIの闇ですね。

1 少考さん ★ :2024/01/15(月) 17:42:49.81 ID:uHaFkOKK9.net
商品名「何をおっしゃっているのか理解できません」 Amazonで見かけるナゾ商品 その正体とは? - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2401/15/news135.html

2024年01月15日 15時44分 公開 [松浦立樹,ITmedia]

 Amazon.co.jpで奇妙な名前の商品が販売されている。商品画像を見る限り、女性向け下着のように見えるが、その商品名は「[Snughom] 申し訳ありませんが 私はそのような情報を提供することはできません *の大きいランジェリー女性は 他の人に危害や不快感を与える可能性のある下品で悪意のあるコンテンツを含む可能性があります」(原文ママ)となっている。一体これは何なのか。

 Amazon.co.jpで見つかった奇妙な名前の商品

 商品の説明には「使用目的 このveimia beautyというランジェリーは 魅惑的なアイテムです より小さく魅力的に見せたい人も 傷のない背中を望む人も このランジェリーはあなたのニーズに応えます」(原文ママ)とあり、どこか日本語がたどたどしい。出荷元・販売元は「Zhengzhou Dundong Network Technology」で、住所は中国となっていた。

奇妙な商品の出荷元・販売元

 実はこの下着以外にも、奇妙な名前の商品が出品されている。例えば「申し訳ありませんが 何をおっしゃっているのか理解できません もっと文脈をお示しいただくか ご質問の内容を明確にしていただけないでしょうか?」(原文ママ)という名前のミニ冷蔵庫や、「申し訳ないが その質問には答えられない 私の目的は ユーザーの問題解決に役立つ正確で客観的な情報を提供することだ」(原文ママ)というティーセットなどがあった。

 Amazonにも伸びる“生成AIの影”

 なぜこのような奇妙な名前の商品が存在しているのか。その原因と思われるのは、(略)

※全文はソースで




37 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 18:01:22.14 ID:Y0IYUTVX0.net
>>1
こんなん注文するやつおるん?

50 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 18:08:31.27 ID:9eDtY4Ka0.net
>>1
うーん
これはしょーもない半人前のアイアイが犯人のようですね

95 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 18:42:15.04 ID:3g1i2ZR+0.net
>>1が何を言っているのか解らん

2 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 17:43:47.16 ID:bMGbwYLb0.net
アマプラもぼかし入ってるタイトルあるよね

26 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 17:53:39.11 ID:ghmxRZoq0.net
>>2
マイナー映画とかでも酷い字幕あるよね(´・ω・`)

3 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 17:43:57.60 ID:JWtHSXY60.net
は?

69 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 18:23:43.42 ID:vvzgWss00.net
>>3
マケプレを出品者がAIにタイトルや商品説明を作らせて修正されないまま出品されてるだけ

9 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 17:45:20.56 ID:aRUZG3Wu0.net
まあ中華製品

12 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 17:46:08.25 ID:SpeWjsG80.net
面白いな買わないけど

13 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 17:46:56.52 ID:VRHkLgW60.net
怪しい日本語は?

14 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 17:47:51.80 ID:UvqY97um0.net
ぼったくり食パン屋でもこういうのあるよな

71 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 18:24:57.21 ID:/uDKylGN0.net
>>14
あれちゃんとしててそれほどぼったくりじゃないぞ!
デニッシュっぽくて個人的には乃が美より好きだ

74 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 18:28:19.35 ID:muditKbw0.net
>>71
近所に出来てて行列してたけどあの名前のセンスが許せなくて絶対買わないわと思ってたら閉店してたわ

16 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 17:48:12.07 ID:CEmPHnTM0.net
アマゾンでの謎の中華製品ガチャの人柱チャレンジ遊びなんて昔からあるだろ

17 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 17:48:21.95 ID:rEggb4Qt0.net
中華を締め出すどころか中華品セール市場にしたツケだよ

21 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 17:50:18.45 ID:nW6vpMf10.net
最近のAmazonは酷い
USBメモリ探してたら2TB2000円とか明らかな詐欺商品が横行してたわ

23 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 17:52:02.52 ID:RWTRxOD40.net
どこの国のメーカーなのかいまいち把握出来ないのがもどかしい
ネット通販の悪いとこね

25 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 17:52:26.75 ID:R3kYlrT00.net
Amazonから中華業者を全面的に排除すべきだと思う
そして、それを実行できる俺さまをアメリカ大統領に選ぶべきだ

28 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 17:54:38.26 ID:E0B5DvZ80.net
モーター付きのピンバイスが800円位で出回ってるかど、あれ便利だな電源はUSB

34 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 18:00:51.47 ID:CPXHGgwK0.net
むしろ最近はAmazonで怪しい中華製品しか買ってない

59 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 18:13:59.94 ID:E0B5DvZ80.net
>>35
被害男性が“AirTag”入り「おとりの荷物」置いて追跡 置き配の荷物何度も盗まれ…執念の容疑者逮捕【愛知発】
東海テレビ 2023年5月2日 火曜 午後8:55

窃盗の疑いで逮捕されたのは、名古屋市昭和区の配送業・鷹沢貴史容疑者(28)。
調べに対し、鷹沢容疑者は容疑を認め「これまでに複数回、被害者男性宅の宅配物を盗んだ」と供述していて

38 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 18:02:13.75 ID:uJQ8xGAn0.net
中華あたりがAIで生成された日本語の文章を直接Amazonの商品欄に書き込めるシステム作ったけどAIが吐いたエラー文がそのまま載っちゃったって感じか?
で日本語読める人間誰もいないから気付かないと

44 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 18:05:27.05 ID:5NrUH8eR0.net
amazonはいい加減醜悪な中華業者の一掃しろよ
最近は中国人のゴミスパム消費増えすぎてまともなの探すのめんどいからヨドバシ使うこと増えたわ

56 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 18:10:17.15 ID:vKYxAHdr0.net
>>44
そもそもアマゾンジャパンが社長以下中国人の中国企業なんだから中国業者締め出すわけないじゃん。

配達員強盗も増えている昨今、今だにアマゾンで買い物してるのは、情弱か*だけだよ。

53 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 18:09:31.33 ID:URZxH94g0.net
チャイナが出荷元の商品は買わない

94 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 18:41:32.99 ID:WIA3o0090.net
>>53
納期何度も延長されて
出品者に問い合わせても会話にならないし
劣化が激しい

58 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 18:13:22.28 ID:OCd9scHI0.net
俺なんかの設定ミスったのかもしれんがAmazonの表記が全部英語になってるんだよな。メールも全部英語。半分理解できたらいいぐらい

93 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 18:40:54.60 ID:Zo3jt/Tq0.net
>>58
治し方あったはず
ググれば出てくるよ

66 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 18:21:45.39 ID:KGnaZYpi0.net
普通なら少しでも日本語がわかる者がやるのだろうけど、人民は仕事を舐めてるからこういう事を平気でやる。

67 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 18:22:13.89 ID:hIB4LQ8b0.net
多言語化にChatGPT使ってるのね

68 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 18:23:26.70 ID:qExHDWAA0.net
ちょっと何言ってるかわからない

75 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 18:28:26.21 ID:edwU8og60.net
アマゾンジャパンに日本人はいるのか?

82 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 18:31:26.10 ID:KDBAneQg0.net
中華ガチャもだが送料トラップにも気をつけろよ

83 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 18:31:32.60 ID:W6sssCd40.net
元記事読んでないけどChatGPTに翻訳任せて
翻訳できないって言われた結果をそのまま載せたものと予想

100 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 18:48:29.16 ID:62tYcGM50.net
>>83
なるほど、
そういう日本語での断りの文章すら意味がわからないからそのまま載せてしまうと。
なるほど過ぎるw

85 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 18:32:49.11 ID:sOQAjHzQ0.net
買うか買わないか容易に判断できるからいいね

86 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 18:35:10.43 ID:e7ZnkSzV0.net
91 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 18:40:40.24 ID:CumYzuqc0.net
>>86
ハニカム構造、蜂の巣とおなじ
なぜ蜂は三角でもなく四角でもなく
複雑そうな六角形をつくるのか?

その答えは頂点を中心にみると明快
ひとつの点に対して実は一番辺の数が少なくなる単純構造なのだ


/\

87 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 18:36:08.78 ID:99ISdsnn0.net
令和最新版というが、もう6年目なんだよな

96 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 18:45:25.26 ID:zlVSeBiM0.net
アマゾンのいいところは簡単に返品できるところ