アメリカ合衆国のR&B歌手、ルーサー・ヴァンドロスは糖衣をかけたドーナツを2つに切ってバンズの代わりに用いたベーコンチーズバーガー、「ルーサー・バーガー」を考案したとされる。 ドーナツ・ブームの昨今では、油で揚げない焼きドーナツ、茹でドーナツ、半生ドーナツ、豆腐ドーナツといったものも、健康志向や食感の面白さから消費…
21キロバイト (2,601 語) - 2024年4月4日 (木) 23:47
生ドーナツ専門店が続々と増えているんですね!福岡のパン店の影響力ってすごいですね。近くにもそんなお店ができるといいな。

1 HAIKI ★ :2024/04/14(日) 09:35:50.68 ID:+ZULcWCt9.net
ふんわり、しっとり、中にはクリームなどの具材がどっさり。そんな「生ドーナツ」が人気だ。若い女性を中心に長蛇の列ができる有名店も多く、SNS(ネット交流サービス)で話題になっている。各地で専門店の開店が相次ぎ、ワッフルやタピオカのようなブームを呼びつつある…

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/82c1cb643d1845996148caed0bca265db1b86fc8




22 アフターコロナの名無しさん :2024/04/14(日) 09:47:37.63 ID:bDpF0N8e0.net
>>1
小麦粉と水をコップに入れます

飲みます

生ドーナツ

3 アフターコロナの名無しさん :2024/04/14(日) 09:37:19.45 ID:Q5i8IMCg0.net
ふんわりモチモチの生ドーナツ

(出典 imgur.com)

25 アフターコロナの名無しさん :2024/04/14(日) 09:49:39.79 ID:84YpJLsS0.net
>>3
サクサクのマンハッタンじゃん

5 アフターコロナの名無しさん :2024/04/14(日) 09:37:39.98 ID:9CrMSmFq0.net
高級食パンのほうがうまいよ

6 警備員[Lv.16(前12)][苗] :2024/04/14(日) 09:37:49.24 ID:dKS1pNKZ0.net
生キャラメル「生まれてくる時代間違えたわ」

7 アフターコロナの名無しさん :2024/04/14(日) 09:37:50.09 ID:HqcJWwEh0.net
生マフィンは少し前に知った

8 アフターコロナの名無しさん :2024/04/14(日) 09:38:55.20 ID:sEkWyOio0.net
生ドーナツってゴムなしセクロスの隠語ですやん

9 アフターコロナの名無しさん :2024/04/14(日) 09:39:05.53 ID:vF+hqmzw0.net
何って小麦粉形にしてそのまま食うやつやろ?

10 アフターコロナの名無しさん :2024/04/14(日) 09:39:47.11 ID:uYpNmHLD0.net
生キャラメルってあったな
生牛丼とか生ステーキとかないかな

11 アフターコロナの名無しさん :2024/04/14(日) 09:39:54.33 ID:cw9T91QA0.net
揚げる前の白い塊のメリケン粉

12 アフターコロナの名無しさん :2024/04/14(日) 09:40:22.37 ID:AtGq8pdW0.net
どうせ高級食パンと同じ商売だろ

14 アフターコロナの名無しさん :2024/04/14(日) 09:40:55.36 ID:fmfd/XS60.net
柔らかいものになんでも生付けるのやめろ

15 アフターコロナの名無しさん :2024/04/14(日) 09:42:38.23 ID:S6TzbZ1/0.net
いまのタコ焼きの主流って生タコ焼きだよな
トロトロでびっくりした

16 警備員[Lv.4][新][苗] :2024/04/14(日) 09:44:36.64 ID:NofSeesi0.net
胡散臭い名前の店の甘いだけの高級食パンが飽きられて
また次のネタに群がるのか

18 アフターコロナの名無しさん ころころ :2024/04/14(日) 09:45:59.27 ID:+ZBhb1mM0.net
タピオカから揚げ高級食パンそしておにぎりのブームと同じパターンやろうな
生ドーナツに300円から500円払うならケーキ食うわ1回食べたらリピーター少ないパターンやろ

21 アフターコロナの名無しさん :2024/04/14(日) 09:47:21.12 ID:1cM48P4q0.net
差し入れでその福岡発の生ドーナツもらって食べたけど
美味しいけど何時間も並ぶようなものか?って感じというか
クリスピークリームとかで十分だよ

23 アフターコロナの名無しさん :2024/04/14(日) 09:48:10.79 ID:c12KhCnn0.net
何でも生が最高なんだよ

24 アフターコロナの名無しさん :2024/04/14(日) 09:49:23.26 ID:2VuFx6mh0.net
高級食パンと比べるとフランチャイズで適当に揚げて提供するのは難しいから
既存のパン屋が手を出してマリトッツオのようにラインナップから消えるやつだよ

26 アフターコロナの名無しさん :2024/04/14(日) 09:49:51.22 ID:66fRcRPA0.net
来年には9割潰れてるな

30 アフターコロナの名無しさん :2024/04/14(日) 09:54:06.46 ID:eAvKphb30.net
>>26
1割残るとか言ってあげるの優しいな

29 アフターコロナの名無しさん :2024/04/14(日) 09:53:43.38 ID:blyfIPva0.net
ほんに日本人は「生」が至高だという思い込みがあるね
なんでもかんでも生で食べないと気が済まないらしいw

33 アフターコロナの名無しさん :2024/04/14(日) 09:55:03.20 ID:6oem+TUP0.net
チーズハッドグのが売れるんじゃね

34 アフターコロナの名無しさん :2024/04/14(日) 09:56:04.68 ID:AUjdPEQt0.net
まあ1年後にはブームも去ってるだろうな

35 アフターコロナの名無しさん :2024/04/14(日) 09:56:24.27 ID:MZmC0INp0.net
ドーナツは身体に悪いからよっぽどの時以外はたべない

36 アフターコロナの名無しさん :2024/04/14(日) 09:56:37.32 ID:288u/Qlu0.net
前にも一時流行らなかった?
生ドーナツやら生カステラやら

43 アフターコロナの名無しさん :2024/04/14(日) 09:59:54.87 ID:fmfd/XS60.net
>>36
前に流行ってた生ドーナツは形だけドーナツのケーキだった
今度のはちょっと揚げてる

39 アフターコロナの名無しさん :2024/04/14(日) 09:58:04.12 ID:Hrz44O+J0.net
ドーナツを生で食っても食中毒にはならないだろ
不味いだけで

40 アフターコロナの名無しさん :2024/04/14(日) 09:58:38.90 ID:smW0aylu0.net
ミスドのエンゼルクリームであるじゃん

41 アフターコロナの名無しさん :2024/04/14(日) 09:59:08.88 ID:ErNo7WIz0.net
生=美味しい
甘い=美味しい

この価値観は信じられない

42 アフターコロナの名無しさん :2024/04/14(日) 09:59:32.81 ID:288u/Qlu0.net
写真見たら自分が知ってる生ドーナツじゃなかったw

46 アフターコロナの名無しさん :2024/04/14(日) 10:03:40.55 ID:PZUT9d8g0.net
糸引きマフィン

48 アフターコロナの名無しさん :2024/04/14(日) 10:05:15.69 ID:1L6dkrRA0.net
イーストで膨らませて高温でさっと揚げるのか 
別物だな 

49 アフターコロナの名無しさん :2024/04/14(日) 10:06:16.49 ID:narxF00g0.net
腹壊さないのか