GLAYアプリ」を公開した。 バンド名「GLAY」は、BOØWYの歌詞に由来しているなど諸説ある中、白(ポップス)でも黒(ロック)でもない音楽ということでリーダーのTAKUROが名づけた造語であると言われている。また、HISASHIによると高校時代にTAKURO
242キロバイト (19,640 語) - 2024年4月12日 (金) 15:03

(出典 coconutsjapan.com)


ラルクのコンサートにGLAY・TAKUROと一緒に行くなんて夢のよう!羨ましい限りですね。本物のミュージシャンにさそわれるとは屋敷さんもすごいです。

1 湛然 ★ :2024/04/13(土) 06:51:59.49 ID:vSV5cu4q9.net
GLAY・TAKUROから「今度ラルクのコンサート行きません?」奇跡の誘いに人気芸人夢見心地
2024年4月11日 20時39分 デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/gossip/2024/04/11/0017532263.shtml


 フジテレビの音楽バラエティー番組「ミュージックジェネレーション」が11日放送された。レギュラー化され、今回が初回。3時間のスペシャルでの放送となり、人気芸人が超大物アーティストからラルク アン シエルのコンサートに誘われたことを明かした。

 お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政(38)が「最近、GLAYのTAKUROさんと仲良くさせていただいてて、ラインもさせていただいてるんですけど」と切り出し、「こないだ、TAKUROさんから『今度、ラルクのコンサート観に行きませんか?』って誘われて」とGLAYのリーダーでギタリストのTAKUROからラルクのコンサート…という夢のような誘いを受けたことを告白。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)




39 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 09:55:29.03 ID:a2x0TVTI0.net
>>1
ラルクへの対バンオファー断られて怒髪天と対バンしてたGLAYさんw
もう相手にされてないんやで

46 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 11:19:51.38 ID:4aJSKmdA0.net
>>39
ラルクは内部でごたごたしてるからなぁ
HYDEはノリノリだが約2名問題なお方達がいるからw
はぁー仲良くしてほしいわ

50 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 13:42:55.57 ID:WNMsRMyt0.net
>>46
仲悪くてもライブしたりMCで絡んだりしてるから、それで良いよ。プロなんだから仕事は仕事で割り切って。仲悪くて解散した国民的アイドルグループ見てるとお子ちゃまだと思う。

51 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 13:46:46.86 ID:9hkqKaTb0.net
>>46
社交辞令だってわからないの?
HYDEもGLAYなんかと対バンしたいなんて一ミクロンも思ってないよ

62 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 16:31:29.03 ID:o74HRjrs0.net
>>51
hydeは唯一GLAYと同じステージで共演してるやん

59 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 14:27:52.21 ID:Cgs4F0b60.net
>>46
tetsuがビジネスマンなんやろ?

56 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 14:10:42.62 ID:BB/HVuxA0.net
>>1
ニューヨークにオズワルド

なんでGLAYってつまらない芸人と仲良くしたがるのか……

2 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 06:53:33.84 ID:Dv4oq2wv0.net
ラルクは解散したろ

35 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 09:20:07.62 ID:CcKE5IyW0.net
>>2
それはラクリマクリスティ

3 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 06:55:27.12 ID:Id1fDzkZ0.net
グレイ好きニューヨーク嫌いな俺にはただのがっかりニュース

6 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 06:57:26.80 ID:kSJzw4lV0.net
>>3
これ
良い人ほど嫌味な人と仲良くなりがち

12 警備員[Lv.9][新][苗] :2024/04/13(土) 07:06:32.77 ID:71N4nPiK0.net
>>6
悪い奴に利用されるんだよな…

13 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 07:08:17.90 ID:UVO2iydd0.net
>>12
ショウヘイとイッペイ…嗚呼…

25 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 08:13:05.98 ID:k6QnmdO00.net
>>6
稲葉とキムタクもな

32 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 08:41:26.81 ID:JDYl5WV30.net
>>25
稲葉嫌味なのか

33 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 09:05:51.96 ID:wYLJo8fC0.net
>>6
大谷と一平

7 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 06:58:08.04 ID:cqGhQvQS0.net
>>3
ノーニューヨークやな

16 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 07:22:57.51 ID:7RoyzBdL0.net
>>7
コロンを叩くって言わなくなったな

60 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 14:45:25.58 ID:oukMm0nt0.net
>>7
あいつを愛したら星になるだけだもんな

10 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 07:05:47.32 ID:vIY5UgWT0.net
>>3
ニューヨークの人の口元が苦手

14 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 07:09:37.01 ID:WU2/tYPT0.net
>>10
ニューヨークて宮根誠司と蓬莱天気予報士のミヤネ屋コンビそっくりだよね

5 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 06:57:10.56 ID:+38UkLul0.net
グレイもラルクも全盛期に解散しておけばボウイみたいに伝説として語られたのに

20 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 07:37:44.71 ID:AT7+OgU30.net
>>5
GLAYは信者を生むようなプロモーション無しで売れてたイメージがあるけど

27 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 08:34:06.09 ID:WH67e6rG0.net
>>20
ヨシキプロデュースでデビューとか、BOØWYをリスペクトしてましたとか信者を集める要因満載やったたがな

31 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 08:39:36.83 ID:AT7+OgU30.net
>>27
そうじゃなくて

28 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 08:38:14.69 ID:xvQISGSH0.net
>>5
伝説よりも継続してライブ動員出来てるグレイのが凄い

58 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 14:21:04.09 ID:bhfj94BG0.net
>>5
GLAYはレコ大もらって解散しようって決めたらしいが
しばらくして「ところで何で解散するんだっけ?」って
一人が言って、そういやそうだなってなって
今に至るらしい

9 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 06:58:32.69 ID:ORRyYaTJ0.net
TAKUROがニューヨークなんかと仲良くしててガッカリ…

29 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 08:39:19.88 ID:zbgGcZi60.net
>>9
タクローは昔から軽いからね
ミーハーというか

18 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 07:25:08.14 ID:1EyFrHyt0.net
アメトーークのラルカンシェル芸人にも出てたもんな

19 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 07:30:35.82 ID:VXOWxZqn0.net
メロコア好きなヤツにはGLAYやラルクを観に行って曲と客が、おとなしすぎて退屈じゃないのか。

21 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 07:55:18.67 ID:iJ2VKIdu0.net
私もニューヨーク苦手
TAKUROの別荘に集う有名人をネットで見たけど
誰とでも友達になりたいタイプなのかもね

22 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 07:58:24.17 ID:Gc4BPYZ/0.net
人気芸人?

24 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 08:09:53.20 ID:+PeA2CKL0.net
グレイみたいに全盛期に爆発的に売れて
年取った後は当時の根強いファンに支えられて悠々自適に音楽活動って
アーティストとしての理想形だろ

26 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 08:30:54.07 ID:FUok++MJ0.net
何でもニューヨーク嫌われてるの?

30 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 08:39:32.33 ID:gjZtGy810.net
俺の世代だと、布袋に「レベッカのライブ行きませんか?」と誘われるようなもんか

34 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 09:10:41.33 ID:wYLJo8fC0.net
ニューヨークって素直な人達ってイメージだけどな

36 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 09:31:02.73 ID:/keeMQs+0.net
タクローになんかメリットあんのかね

37 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 09:53:58.63 ID:Ehr3Of7f0.net
GLAYのラルクへの擦り寄り具合が気持ち悪い

38 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 09:54:32.43 ID:wzBqWTg00.net
今のラルクとグレイじゃ動員とヲタの数も雲泥の差じゃね?

41 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 10:15:06.13 ID:R5AtGAJ30.net
YOSHIKIもGACKTもグレイもみんなラルク(というかhyde)大好きだね

43 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 10:29:23.28 ID:NejR9XWU0.net
GLAY→ラルク

片思いのライバル感

47 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 12:13:40.12 ID:/keeMQs+0.net
布袋派閥はないのか

49 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 12:51:47.86 ID:9yW3Fj+t0.net
hydeの誘惑

52 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 13:51:17.95 ID:p7nRLbhk0.net
38歳?グレイラルクってこの世代聴いてたっけ?
当時まだ小学生じゃん
変わったガキだな

73 名無しさん@恐縮です :2024/04/14(日) 04:23:02.70 ID:SFFYv5M80.net
>>52
47のおっさんが全盛期知ってる

54 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 14:02:47.07 ID:XzaSMhNy0.net
ラルヲタはGLAYとの対バンなんて絶対嫌って言ってる人多いけどグレヲタはラルクとの対バンめちゃくちゃ期待してる人多い
この差はなんなんだろうと思う

71 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 18:22:17.20 ID:0l6pWTlk0.net
>>54
陽キャと陰キャ

55 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 14:09:01.58 ID:p7nRLbhk0.net
どっちも若者誰も聴いてないのにいがみ合うなよ
ジジババが春日八郎と三橋美智也どっちが上だ下だ言い争ってんのと一緒だよ

72 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 18:28:31.96 ID:qgu6Yq+H0.net
>>55
それはめっちゃ気になるだろ

57 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 14:12:23.55 ID:KZ8aqH2G0.net
セットで言われること多いけど、音楽的にまーったく違うからね

63 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 16:32:47.00 ID:Sd9YOe160.net
>>57
どう違うの?

61 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 16:02:02.12 ID:tPgxWhYH0.net
あれ?タクローってLA住みじゃなかったっけ?

64 :2024/04/13(土) 16:36:54.38 ID:H/6KOFmP0.net
GLAYはもう完全に好き勝手やってる
それでもあれだけファンがついてくるんだからたいしたもんだ