主婦目線の気になるトレンド・お得・美容ダイエット・子育て・芸能などを紹介

芸能記事を中心に、知っておきたいトレンド・ニュースまでをまるっとまとめた暇つぶしまとめサイト。 主婦独自目線で制度や子育てにも切り込みこれさえみておけば世の中がなんとなくわかります。

2025年07月

    このエントリーをはてなブックマークに追加

井上春華の週刊ファミ通グラビアが注目度低迷。ファンやネットの反応を踏まえ、期待と課題を分析します。
モーニング娘。’25 弓桁朱琴「卒業と加入を繰り返していくグループ」 卒業発表メンバーへの思いを語る
…祝いをしてもらったそうで「日本武道館のコンサートの日で、公演前に同期の井上春華ちゃんがバースデーグッズをくれたり、終演後には先輩方にもお祝いをしていた…
(出典:)


大ホール)で2009年9月19日、初披露。 2023年に発売された『モーニング娘。ベストセレクション 〜The 25周年〜』では井上春華・弓桁朱琴を除く当時の現役メンバー(本作のメンバーは全員卒業済、リーダーは譜久村聖)によるセルフカバーバージョンを収録。ヴォーカルレコーディングは先述の手法が踏襲されている。…
6キロバイト (619 語) - 2025年1月3日 (金) 20:08
井上春華さんのグラビアが思ったよりも注目を浴びていないのは驚きですね。彼女の魅力はまだまだ埋もれているのかもしれません。これからの活躍に期待したいです!

【【悲報】井上春華(19)グラビア、いいね数絶不調】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

伊集院光が電車での席譲りエピソードを語り、「降りる駅での『どうぞ』は理解できない」とコメント。混雑や暑さの中の心情を考察。
伊集院光とハライチ澤部が見届ける ウルフ アロンらが自身の仕事ぶりをセルフ解説
…伊集院光とハライチ澤部が出演する番組「~脳内実況中継~ セルフ解説ショー!」(テレビ朝日系)が本日7月11日(金)に放送される。これは各分野のプロが…
(出典:)


伊集院 (いじゅういん ひかる、1967年〈昭和42年〉11月7日 - )は、日本の男性タレント、俳優、お笑い芸人、ラジオパーソナリティである。 本名:篠岡 建(しのおか けん)、旧姓:田中(たなか)。東京都荒川区西尾久出身。妻は元タレントの篠岡美佳。 かつては六代目・三遊亭円楽門下の落語家・三遊亭楽大(さんゆうてい…
123キロバイト (17,854 語) - 2025年6月28日 (土) 12:46
伊集院光の見解に深く共感します。電車の中での席の譲り合いは、他人に対する心遣いの一形態ですが、ケースによっては意図しない結果を生むこともある難しい問題ですね。ある意味、礼儀正しさが裏目に出ることもあるのだなと考えさせられます。これからも、他者を思いやる心を忘れずにいたいです。

1 muffin ★ :2025/07/12(土) 13:32:23.81 ID:HmZdoiEA9
https://sirabee.com/2025/07/09/20163445114/

7日深夜放送のラジオ『伊集院光 深夜の*力』(TBSラジオ)に、タレントの伊集院光がメインパーソナリティとして出演。地下鉄で遭遇した、“座席譲り”エピソードを語った。

冒頭のトークから「俺って万人に愛されるような、ましてその、万人に『まともな人ですね』って思われるような人じゃないのは皆さんお分かりの通りだと思いますけど…」「多分どっか少し間違ってんのかなって思うの、こんなことでちょっとイラっときて。これちょっとみんなジャッジして、『伊集院正しい』って言われたいわけじゃないの、『わからないでもない』ぐらいで満点だと思う」と慎重に言葉を選びながら、先日あった出来事について話した。

その日は地下鉄経由で東京・お台場へ移動していたという伊集院。

「まあまあ座れないくらいの混み方で、家のそばからお台場までいくのにまあまあ乗るわけ。で、うわ、座れねえわと思って、この2本の足で100何十キロを支え続けるのかと思いながら、行くまでにもちょっとこうイラつきながら。ああ、座りてえなと思いながら立ってて」と、混雑した車内の状況を説明。

「そういうのが蓄積した上で、有楽町駅に来たところで、前にずっと座っていた、普通に何にも意識してなかったサラリーマンの人が有楽町なのを確認して降りたの。降りたんだけど、降り際に、俺に今座ってた椅子をさして『どうぞ』って言ったのね」と、降り際の男性から席を譲られたと語った。

「なんで? 何の『どうぞ』?」と、男性の振る舞いに違和感を覚えた伊集院は「みんなね、『何言ってんだてめえ』『人の優しさを…!』みたいに思うかもしれないけど、ちょっと僕の言い分も聞いてくださいよ。…『どうぞ』っておかしくない?」とリスナーに問いかける。

「お前が降りる駅じゃん、降りる駅で降りてるやつだから、その目の前で空いたシートは『どうぞ』もクソも、俺の自由だよ」と熱弁を振るっていた。

その後も「俺があまりにもキツそうだったから一駅前で立ってくれて『どうぞ』だったらすごい分かる。ありがとうございますになるけど、お前降りるんだよね? 降りるやつの『どうぞ』はどういう意味なんだろう?」と納得がいかない様子の伊集院。

「立派な大人は思わないやつなんだろうけど…。ちょっと足しとかなきゃやべえな。その日はだって気温が70度だったもん。そりゃもう多少のイラつきや判断もおかしくなりますよね」と、大げさなウソで誤魔化し、次の話題へと移っていた。

【「余裕なさすぎ」「キレ過ぎ」伊集院光、電車でのエピソードに共感なし】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

小栗旬の家庭ルールや山田優のトイレルールなど家庭のちょっとしたルールと家庭円満の秘訣を紹介しています。
姉は山田優、元人気タレントが“きょうだい写真”公開「ゆうちゃんしんたろちゃん」
…元タレントの山田親太朗が7月10日(木)、姉・山田優と写る子供時代の写真を公開した。 『クイズ!ヘキサゴンII』(フジテレビ)での天然キャラが人気を…
(出典:)


山田優(やまだ・まさる、やまだ・ゆう) 山田優 (ジャーナリスト)(やまだ・まさる) - 農業分野 山田優 (翻訳研究者)(やまだ・まさる) 山田優 (モデル)(やまだ・ゆう) - ファッションモデル・女優 山田優 (フェンシング選手)(やまだ・まさる) このページは人名(人物)の曖昧さ回避のため…
441バイト (104 語) - 2024年10月14日 (月) 08:26
山田優さんと藤本美貴さんが語るトイレルール、意外な共通点があり面白いですね。家庭が円満であるためには、小さなルールも重要だと再認識しました。みなさんはどんなトイレルールがありますか?

1 jinjin ★ :2025/07/11(金) 23:28:31.71 ID:DgB9WW6C9
山田優、家庭内の”トイレルール”を告白「立ってするのは禁止。絶対やだ」



ABEMAオリジナルの結婚決断リアリティ番組『さよならプロポーズ via スペイン』最終話が、7月10日(木)20時45分より放送された。



今作は、交際しながらもなかなか結婚に踏み切れない2組のカップルが、7日間の海外旅行を経て、最終日に“結婚”か“別れ”を決断する結婚決断リアリティ番組。

前シーズンに引き続き、さや香・新山とヒコロヒー、藤本美貴がスタジオに出演。

さらに今シーズンのスタジオ見届け人として、俳優の桜田通と、元乃木坂46・松村沙友理、第6話からはモデル・山田優もスタジオに登場し、2組のカップルの旅を見守る。



最終話では、2組のカップルが7日間の旅を終え、結婚か別れかを決断。1組目のカップルは、アパレル店員として勤務する26歳・ケイゴと、アイブロウサロンを経営する29歳・ヤワラ。

2024年にサロンを開業し、多忙な日々を送っているヤワラを、同棲しているケイゴは家事を完璧にこなし、夕食を作って帰宅を待つなど、献身的にサポートしているが、ケイゴの口から徐々に家事分担や生活の不満が露わに。

この番組に応募することを自身が決めたというケイゴは、号泣しながらヤワラに言葉を送る。



2組目のカップルは、結婚願望のない43歳の会社経営者・タカミツと、30歳を目前に結婚を意識する29歳のモデル兼システムエンジニアのタマミ。

交際4年、30歳を目前に控え、タマミはタカミツとの将来を真剣に考えているが、タカミツは14歳年下であるタマミの一人暮らしの家に転がり込んでいたり、「今が楽しければいいじゃん」「大好きだけど、籍を入れるのってややこしい。紙切れ一枚で法律に縛られるのは、21世紀には古いシステム」と結婚へ後ろ向きな姿勢を見せている。



いよいよ決断の日を迎え、7日間の旅の行方を見守ったヒコロヒーは、決断の時もなお「こんな俺で本当にいいのかどうか」と語るタカミツに、「いつまで言ってんねん!」「途中ほんまに腹立ってましたもん」とボヤく。

2組のカップルの結末を見届けた視聴者からは、「ABEMA」のコメント欄にて「面白かった」などのコメントが殺到した。



またスタジオトークでは、視聴者から寄せられた「彼氏が立ってトイレをすることがどうしても許せず悩んでいる」という相談に、ゲストの山田優が回答。

山田は、「わかりますよね」と共感し、「そしたら彼氏に、毎回トイレをした後に掃除して出てきてねって言えばいい」とアドバイスを送る。

そして「うちは禁止ですから。座って。はい。絶対にやだ」と家庭内のルールを明かした。




MCの藤本美貴は「私も旦那さん(庄司智春さん)に『座ってして』って言ったら『俺はやっぱり座ってはしない』って言われました」と家庭内のエピソードを披露。

「俺はもう立ってするって、すごい強い意志があって」と語ると、さや香・新山も「座ってすると出切らないんですよ、最後まで」と共感。


新山は、「僕は座ってもするけど、立ってのほうが好きですね」とコメントし、男性によってこだわりが異なることも明らかになった。






https://news.yahoo.co.jp/articles/5f5496bc8b409f396f094c8f41737fac964e98f9

【【芸能】小栗旬、家庭内で妻·山田優から禁止されてること】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

有吉弘行が後輩芸人の実名と出入り禁止を宣言し、やる気のある人を重視する厳しい芸人界の現状を示す面白い話題です。
「俺は鬼軍曹だからね」有吉弘行 後輩芸人への“クビ宣告”で見えた「プロとしての矜持」
…とをしっかり分からせないと」と明かしていた。 今回の放送でも有吉は「私の采配で和賀がクビになりまして」とこの件に言及。毎年8月に同番組のマンスリーアシ…
(出典:)


MC 有吉のバカだけど…ニュースはじめました(2013年4月2日 - 2015年4月17日、テレビ東京)- MC 有吉弘行の信じる者はバカを見る!?(2013年6月4日 - 25日、関西テレビ)- MC 天才リトル(2013年6月14日 - 2014年3月30日、フジテレビ)- MC
107キロバイト (15,232 語) - 2025年6月27日 (金) 02:12
有吉弘行さんが後輩芸人の実名を明かして、クビ宣言をしたとのこと。彼の率直な意見は面白さを求める芸人界の厳しさを表していて、視聴者にとっても興味深い話題です。特に、やる気がない人が一番嫌いという言葉には多くの芸人が共感するのではないでしょうか。今後の後輩芸人たちがどうなるのか、目が離せません。

1 牛丼 ★ :2025/07/07(月) 17:33:44.94 ID:IGDazxQ29
[2025年7月7日8時58分]

お笑いタレント有吉弘行(51)が6日放送のJFN系ラジオ番組「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」(日曜午後8時)に生出演。前週に続き、同番組を出入り禁止処分にした後輩芸人を実名告白した。

6月29日放送回で、出入り禁止のアシスタントとして、新宿カウボーイのかねきよ勝則、ピン芸人の和賀勇介の名前に言及。今放送の冒頭でも和賀に触れた。
《広告の下にコンテンツが続きます》

当初、8月のマンスリーアシスタントを担当する予定だった和賀の名前を引き合いに出し「私の采配で和賀がクビになりまして」と切り出した。「8月にお前の顔を見たくないということで。私、ヤル気満々で面白くない人も嫌ですけど、ヤル気なくて面白くない人が一番嫌いなんで。ちょっとおきゅうを据える意味でも出禁、クビということで」と語った。
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202507070000269_m.html?mode=all

【有吉弘行が激怒「お前の顔を見たくない」「クビ」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

豪華キャストによる「笑ゥせぇるすまん」ドラマ化が7月から配信。秋山竜次が喪黒福造役で主演し、多彩な俳優が出演し話題です。
<笑ゥせぇるすまん>実写ドラマに山本耕史、斉藤由貴、あの、黒島結菜、中川大志、仲間由紀恵ら 豪華キャスト一挙発表
…ラマ「笑ゥせぇるすまん」(Prime Videoで7月18日配信開始)全12話のゲストと各話の脚本担当者が発表された。  「笑ゥせぇるすまん」は、全…
(出典:)


笑ゥせぇるすまん 藤子不二雄 > アニメ > 笑ゥせぇるすまん 藤子不二雄 > 実写 > 笑ゥせぇるすまん笑ゥせぇるすまん』(わらうるすまん)は、藤子不二雄Ⓐによる日本のブラックユーモア漫画作品、またはそれを原作とするテレビアニメ、ドラマ作品である。本項では原型となる『黒ィせぇるすまん』も解説する。…
133キロバイト (16,404 語) - 2025年7月10日 (木) 13:04
この度発表された「笑ゥせぇるすまん」の出演者には、山本耕史さん、斉藤由貴さん、仲間由紀恵さんなど豪華な顔ぶれが揃っており、非常に楽しみです。特に秋山喪黒の役柄に対する期待が高まっています。演技力の高いキャストたちがどのように作品に臨むのか、今から待ち遠しいですね。

1 ひかり ★ :2025/07/10(木) 19:06:21.16 ID:XBFH6cyS9
 テレビ東京は10日、お笑いトリオ「ロバート」の秋山竜次(46)が主演を務めるドラマ「笑ゥせぇるすまん」に出演する豪華キャストたちを発表した。第1話に出演する山本耕史(48)は「いたよ!喪黒福造!なんならメークとかもいらなくない?」と秋山喪黒に太鼓判。第2話出演の斉藤由貴(58)も「あまりにも完璧」と、その存在感を絶賛した。同ドラマは7月18日から全12話を3週に分けてPrime Videoで独占配信される。
 原作は伝説的漫画家の一人である藤子不二雄Aによる不朽の名作「笑ゥせぇるすまん」。黒いスーツで全身を包んだ謎のセールスマン・喪黒福造(もぐろふくぞう)が悩める現代人の“ココロのスキマ”を埋めていくというオムニバス形式の物語だ。

 先月、喪黒役を秋山が演じることが発表されるとネット上で大きな話題を呼んだ。そんな秋山喪黒が目を付ける“ココロのスキマ”を抱えた悩める登場人物たちに、山本耕史、斉藤由貴、高嶋政伸、仲間由紀恵ら豪華実力派俳優がズラリと名を連ねた。

 各話の配信日と出演者は以下の通り。

【#1~#4】7月18日)配信開始

#1「たのもしい顔」山本耕史

#2「シーソーゲーム」斉藤由貴、千葉雄大

#3「ソックリさん」本郷奏多、あの

#4「決断ステッキ」黒島結菜

【#5~#8】7月25日配信開始

#5「夢の一発屋 ―モグリズムⅠ―」石田重廣、保科有里

#6「デトックスヒロイン」井桁弘恵

#7「地下アイドル ―モグリズムⅡ―」高嶋政伸、OCHA NORMA

#8「借りパクの泉」中川大志

【#9~#12】8月1日配信開始

#9「イン主婦エンサー」仲間由紀恵

#10「海馬ガム」國村隼

#11「ホワイト上司」勝地涼

#12「サ*クおじいちゃん」濱田岳、小日向文世

 ▼山本耕史 “え、誰が喪黒福造になるの?”。「笑ゥせぇるすまん」がドラマ化されると聞いて、最初に気になったのはこれ。喪黒だけCGとか?…え、秋山竜次さん?…いたよ!喪黒福造!なんならメークとかもいらなくない?

 ▼斉藤由貴 とにかく、ロバート秋山さんの喪黒福造があまりにも完璧で、心から感動しました。実写は原作がどんな作品でもお客様に満足していただくのが難しいものですが、扮装が仕上がった秋山さんを初めて見た時に、文字通り確信しました。あえて断言させていただきます。損はないと思います。

 ▼黒島結菜 喪黒福造が本当に存在していました。まさか会えると思っていなかったのでとても不思議な時間でした。ドラマに出演したはずなのに、今では面白い夢を見たような気持ちです。

 ▼高嶋政伸 凄い作品ですし、凄い役だ、と拳に力が入りました。人類はどこまで実写化を忠実にやり遂げられるのだろうか…秋山さんの喪黒福造は、戦慄を覚えるくらい凄かったです。とにかく、素晴らしい作品です。

 ▼中川大志 尊敬している秋山さんと2人きりでお芝居をさせていただいた時間は、僕にとってとても濃密な時間でした。撮影が楽しすぎて、心の中で「カットかからないでくれ」とずっと思っていました。至近距離で見た秋山さん演じる喪黒の顔が何度も夢に出てきました (笑い)。

 ▼仲間由紀恵 喪黒福造は怖い。怖いけれどどこか憎めない不思議な存在。心の隙間を狙ってくる謎の多い喪黒を、良い意味で謎の多いキャラを多く持っている秋山竜次さんが演じられるということで、もう楽しそうだなと思いました。

 ▼濱田岳 秋山さんの姿を見た時、「勝ち確定」というか…。楽しい作品をありがとうございました。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/67f5c2d11bac5b4fe2f42dddb7f71286afc76dfb


(出典 pbs.twimg.com)


(出典 pbs.twimg.com)

【笑ゥせぇるすまんのキャスト豪華過ぎて草www】の続きを読む

このページのトップヘ