主婦目線の気になるトレンド・お得・美容ダイエット・子育て・芸能などを紹介

芸能記事を中心に、知っておきたいトレンド・ニュースまでをまるっとまとめた暇つぶしまとめサイト。 主婦独自目線で制度や子育てにも切り込みこれさえみておけば世の中がなんとなくわかります。

2025年06月

    このエントリーをはてなブックマークに追加

「名古屋市南区」長楽寺‐歴史と祈りが息づく名古屋の寺院‐動物供養の総本山としても知られる心安らぐ場所
…お経最終受付19:30駐車場有(約50台)施設紹介 | 愛知県名古屋市のペット火葬・葬儀・供養「長楽寺動物霊園」 | 動物供養の総本山。愛するペットの安…
(出典:)




このニュースは非常に心を痛めるもので、ペットを亡くした悲しみを抱える飼い主にとっては、想像を絶する出来事です。火葬場には、亡くなったペットの尊厳を保ち、飼い主の気持ちに寄り添うことが求められます。このようなミスが発生しないように、今後はより一層の注意と確認を徹底してほしいと思います。

1 ぐれ ★ :2025/06/14(土) 09:08:42.76 ID:fZQNfd6/9
※6/13(金) 17:02
京都新聞

 滋賀県の彦根愛知犬上広域行政組合は13日、火葬のため同組合火葬場「紫雲苑」(滋賀県多賀町敏満寺)に持ち込まれたペットの子猫の死骸を、誤って別の人に引き渡したと発表した。引き渡された人は、組合からの返却要請に応じていないという。

 同組合によると、死骸は5月23日に組合管内の居住者から持ち込まれ、組合が火葬申請を受け付けた。約3時間後、別の2人が火葬場を訪れて火葬前の死骸を引き取りたいと申し出た。2人は、持ち込み者の氏名の一部や住所などを告げたことから、職員は、持ち込み者と2人の間で合意があると誤認し、死骸を火葬前に引き渡した。

 後で組合が持ち込み者に確認したところ、誤って引き渡したと判明した。組合は2人の側と数回交渉したが、返却は実現していないという。

続きは↓
火葬場がペット子猫の死骸を誤って別人に引き渡す 引き取った2人は返却に応じず https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyoto_np/region/kyoto_np-20250613170628

【【悲報】滋賀の火葬場、ペットの子猫を誤って別人に引き渡す】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

auとUQがスマホ・タブレット購入を一括払いに限定し、消費者の購買スタイルに変化が。今後の動向に注目。


auとUQがスマホ・タブレットの購入方法を一括払いに限定するというニュースは、ユーザーにとって驚きの決定でした。分割購入ができなくなることで、特に若者や低所得者層にとっては購入のハードルが高くなるかもしれません。この変化が消費者の購買意欲にどのように影響を与えるのか、今後の動向を見守りたいと思います。

1 少考さん ★ :2025/06/27(金) 17:07:29.49 ID:McElhzrl9
ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2026475.html

関口 聖 2025年6月27日 15:46

 KDDIは、auとUQ mobileで7月1日に端末購入時の支払い方法を変更する。

 対象となるのは、スマートフォンやタブレットだけを購入する場合の支払い方法。これまでは「一括払い」「分割払い」「スマホトクするプログラム」から選べたが、7月1日10時からは、「一括払い」のみになる。

関連リンク
🔗お知らせ
https://onlineshop.au.com/info/CSfViewInfo.jsp?sort=6&no=197

【【キャリア端末購入】スマホやタブレット、分割なしの一括払いのみに変更】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

国分太一の突発行動とテレビ業界の規制の不透明さに、杉村太蔵氏が恐怖を示す議論を紹介。
『楽しくなければテレビじゃない』 フジのスローガン撤回、業界内では賛否 「今こそ言ってほしい」「批判されようが何しようが…」
…言ってほしいぐらいですよ」と話した。  一方で、元衆院議員でタレントの杉村太蔵は「『楽しくなければテレビじゃない』って今回、株主総会でもう一回言ったら…
(出典:)


杉村 太蔵(すぎむら たいぞう、1979年〈昭和54年〉8月13日 - )は、日本のコメンテーター、政治評論家、実業家、政治家、タレント。衆議院議員を1期務めた。北海道旭川市出身。株式会社Coco Harete代表取締役社長。 北海道旭川市に生まれる。父と祖父は歯科医、曾祖父は弁護士で、男3兄弟の長男である。…
40キロバイト (5,442 語) - 2025年5月10日 (土) 12:34
杉村太蔵氏の発言が話題に。国分太一さんの一発アウトに対する恐怖が込められており、視聴者としてもその気持ちはよくわかります。テレビ業界の厳しさを改めて感じる瞬間ですね。

1 ネギうどん ★ :2025/06/30(月) 12:55:30.74 ID:EyJXk/3z9
 29日放送の「サンデージャポン」(TBS系)は、国分太一のコンプライアンス違反により解散したTOKIOを特集した。

 番組では27日にTOKIOの松岡昌宏が取材対応した様子を紹介。番組MCを務める爆笑問題の太田光は「松岡君らしい堂々とした会見です。残念ですよね、解散というのは。それでTKOがまだ解散してないのは僕は納得いかない」とボケて、相方の田中裕二に「TKOは関係ないの」とツッコまれていた。
 
 国分のケースでは具体的なコンプライアンス違反が明らかになっていないことでさまざまな憶測を生んでいる。それだけにメディアに出演する側には不安もあるという。番組出演者で元衆院議員の杉村太蔵氏は「テレビに出ているという意味では同業者として、何をやったら、日本テレビの取締役が臨時に集まって一発アウトの議決して、全番組降板しなきゃいけない、ほんと何やったんですか」と、理由が明らかになっていないことに驚いていると明かした。

 続けて、「一般的には注意があって警告があって、それでも改善しなかったらアウトですよっていうなら分かるけど一発アウトですからね。しかも刑事事件じゃない。普通は罪刑法定主義じゃないけど、これやったらこうなりますよって明文化されてます。世間には必要ないけど、われわれ同業者にこっそりこういうことがあったって言ってくれないと、恐ろしくてしようがないですよ」と、何をしたらテレビ出演がアウトになるのか分かっていないとテレビに出演する者として不安だと話した。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/350136

【国分太一の突発行動がもたらす一発アウトに杉村太蔵の見解】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

吉岡里帆の夏先取りコーデとファンの反応を紹介し、彼女の魅力やスタイルへの称賛を伝えるブログです。
吉岡里帆、LE SSERAFIMメンバーと並ぶオフショに「新メンバーかな?」「全く違和感ない」の声
 俳優の吉岡里帆(32)が15日に自身のインスタグラムを更新。ライブ後のLE SSERAFIMメンバーと写真を披露した。  「"LE SSERAFI…
(出典:)


吉岡里帆のサムネイル
吉岡 里帆(よしおか りほ、1993年1月15日 - )は、日本の女優。 京都府京都市右京区出身。A-teamを経て、フラーム所属。 京都市右京区太秦に生まれ、映像会社を経営するカメラマンの父や母・祖母の影響を受けて、幼少時より映画や演劇、歌舞伎、能、日本舞踊、落語などさまざまな芸術文化に親しみな…
139キロバイト (17,519 語) - 2025年5月28日 (水) 11:14
吉岡里帆さんの夏先取りコーデ、素晴らしいですね!彼女のスタイルはいつも参考になります。特におへそを見せるデザインがとてもチャーミングで、夏の季節感を一層引き立てていると思います。ファッションに対する彼女のセンスには本当に感心です。

1 湛然 ★ :2025/06/14(土) 06:24:36.81 ID:Rgi1hPHt9
吉岡里帆 夏先取りコーデにファン熱心線「何とかわいいおへそでしょうか」「チャーミングなんだよぉ」
[ 2025年6月13日 16:30 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/06/13/kiji/20250613s00041000204000c.html

吉岡里帆のインスタグラム(@riho_yoshioka)から
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/06/13/jpeg/20250613s10041000203000p_view.webp


 女優の吉岡里帆(32)が13日までに、自身のインスタグラムを更新。最新ショットを披露した。

 「InRed cove」とつづった吉岡。女性向けファッション誌「InRed」での撮影とみられる1枚の写真を投稿した。
 
 爽やかなエメラルドグリーンのパンツにへそがチラリと見えるブラウスのコーディネート。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


(出典 img.portal.uqmobile.jp)

【【画像】吉岡里帆さん、アジアテイストにへそ出し女神ファッション披露】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

お笑いコンビ・チョコレートプラネットが弁当にいらないものについて語り、フルーツや野菜へのこだわりと本音を紹介します。
チョコレートプラネットの2人が小学生になって大ゲンカ
…お笑いコンビ「チョコレートプラネット」のショートコントが届いた。テレビ番組で披露したモノマネ芸で一躍人気者に躍り出た2人が、今回は小学生に扮して「ト…
(出典:)


チョコレートプラネットのサムネイル
チョコレートプラネットは、吉本興業(東京本社)所属のお笑いコンビ。2006年結成。NSC東京校11期生。 キングオブコント2008、2014、2018ファイナリスト。同2014準優勝。略称および愛称は、チョコプラ。 松尾 駿(まつお しゅん、1982年8月18日 - )(42歳) 大ボケあるいはツッコミ担当、立ち位置は向かって右。…
63キロバイト (8,357 語) - 2025年6月29日 (日) 07:51
チョコプラのユーモアはいつも私たちを楽しませてくれますね!お弁当の中身についての彼らの意見には、思わず共感してしまいました。「フルーツなんていらない」というのは、多くの人が感じていることかもしれません。やっぱり唐揚げや他のおかずがメインという考え、納得です。

1 muffin ★ :2025/06/10(火) 13:21:45.49 ID:R8My3xOU9
https://sirabee.com/2025/06/10/20163434132/
2025/06/10

お笑いコンビ・チョコレートプラネットが8日、公式YouTubeチャンネル『チョコプラのウラ』を更新。トーク企画「チョコプラのラα」で、お弁当に入っている「いらない食べ物」について語り合った。

発端となったのは、食べ物の好き嫌いが多いという視聴者からの「食べ物で『いらんことすな』と思うことはありますか?」という質問。

長田庄平は「ちょっと言いにくいですけど…俺は大葉みたいなのが、あんまり好きじゃないので。『シソを刻んで入れました』とか『大葉を巻いてみました』とかが、俺はもう、マジでいらないんですよ。好きな人はもちろん好きなんでしょうけど、『いらんことすな!』って。もう『茶色は茶色で食いたい』ってタイプだから」と言う。

松尾駿が「俺は弁当の横のやつとか、いらないんだよ。ちょっとした野菜とか、漬物とか。いらないの、ああいうの」と述べると、長田が「分かる、分かる」と同意。「あそこにさ、昔、オカンとかがさ、イチゴとか入れとったやん。何やねんっていう話」と訴えた。

松尾の「男はみんな揉める。フルーツとかいらない」との言葉に、長田も「フルーツはいらねえから、そこに唐揚げぶちこんどけ!」と主張。

松尾は「潔い弁当がいいのよ。たまに(折箱の中が)いっぱいに分けてあるやつあるじゃん、細かく。で、ちょっとずつ(おかずがある)。もう、いい。もう“1つのやつ”でいい。メシとおかずが1個ドンってあれば」と語る。

長田も「おかずもさ、もうのり弁方式でいいのよ。上にペン、ペン、って乗ってる感じの」と話していた。

全文はソースをご覧ください

【チョコプラが語るお弁当のいらんやつww】の続きを読む

このページのトップヘ